No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ano.1さんにあるようにエス・エー・ピー/アールスリー です。
でも、SAPの営業もサップと呼んでいました。
基本的機能は、FI,CO,PP,MM,HR,SD の機能かな?
普通の企業の基幹業務(会計、製造、在庫、人事、販売)の機能です。
No.3
- 回答日時:
一般名詞としてのサップSAPには、ネガティブな意味があります。
それとの混同を避けるため、『エス・エー・ピー』と読むのが推奨。ただし、『サップ』といわないと通じない人もいるので、要注意。R/3は、『アール・スリー』です。
基本的機能は、いわゆるERPの機能です。
企業内の全ての活動を、伝票ベースで管理して、財務諸表を作成するところまで面倒見てくれます。
No.1
- 回答日時:
エスエーピー/アールスリー
と読みます。
間違ってもサップなんて呼んじゃダメですよ!!
怒られます。
でも、実際のところ、請負の現場ではサップってみんな呼んでいますけどね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サマータイム導入
-
風俗の利用について
-
プロジェクトチーム
-
会社の認印紛失
-
日本テクノ(株)ってどうですか?
-
社内のDX化を推進するために何...
-
株式会社BIって会社で働いたこ...
-
マイナポータルで年金記録を確...
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
企業宛てに信用のある見積もり...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
弁護士を使って融資の保証人外...
-
お客様への請求データの消込の仕方
-
請負と委託の違いは何でしょうか?
-
退職金の支払い日は通常辞めて...
-
【経団連が今年も賃上げ交渉を...
-
風俗でないスカウト行為について
-
社内SEと生産管理はどんな仕事...
-
どうかどなたか教えてください。
-
中小企業のシステムインテグレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィラ(FILA)
-
「改めさせて頂けますと幸いで...
-
股下一分丈とは、何センチなのか?
-
日本は、人が減って行く一方で...
-
会社から適性検査の案内が来な...
-
大企業
-
企業理念とモットーという言葉...
-
企業で生き抜くためには、学歴...
-
エクセルの複数列を一度にフィ...
-
ウイルス感染後の情報が抜かれる
-
直属上司が「指定暴力団企業」...
-
このiPhoneケースは…
-
やっぱり3連休は荒れるようです...
-
大企業から中小企業に転職して...
-
旭化成の「イヒッ」の意味について
-
企業の労働保険番号はどうやっ...
-
SAP R/3 について。
-
企業の証券市場での資金調達状...
-
オールインワンのアップルのパ...
-
外資企業について アメリカ企業...
おすすめ情報