
ショッピングセンター内の他の店舗のスタッフを引き抜きスカウトしてほしいと代行業務を依頼されました。
■その競合店舗の前には張り付かない
■上記従業員だけでなく、そのクライアントの業務に親和性のありそうな一般客にもお声をかける」
■少しでも話を聞くそぶりがなかったら、即開放する。引き下がる
■名刺を渡して『詳細はメールかTELで』として1名あたりの時間を短縮する
■「声をかけるときに『競合店の従業員であることを知らない体』で接する
■路上での声掛けはNG
です。
クライアントの生業は「大手チェーンレストラン」で都心などのショッピングセンターに多く出店しています。
これは違法行為に当たりますか? 当たらずともショッピングセンターから警察に通報されたらうちはOUTですかね?
「こうしたらいいかも」的なアドバイス含めて指導いただければありがたいです。
うちは催事や販売委託、ラウンダーミステリーショッパーの会社です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ショッピングセンターなど私有地であっても一般客など不特定多数が入れるところなら迷惑防止条例の対象になります。
(従業員通路等なら適用外の可能性が高いですが)ショッピングセンターとの契約で事業内容が規定されていれば規定外の禁止活動として契約違反となるでしょう。
この場合その場所の従業員であっても建造物侵入などの刑事犯罪となる可能性があります。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
・そもそもどこでスカウトしても迷惑防止条例に抵触する可能性大
・仮に上記がないにしてもSCルール(館内での無申請でのスカウト活動)に抵触し、当社だけでなく、クライアント(ここには迷惑をかけないようにするつもりでしたが)にも影響が出る
ということですね。
No.3
- 回答日時:
>館のルールや警備員などに詰められることはリスクですね。
はい。施設内では施設のルールが正になりますからね。
客からクレームの1つでも入ろうものなら警備員がすっ飛んでくるでしょう。
クライアントも施設内に出店しているとなればリスクはかなり高い。
....なんで依頼するんでしょうね。苦笑
よくある依頼なんでしょうか?
結局「詳細」を聞いた時点でクライアントはバレるし、
詳細聞いてから断ってさらに敷地内で勧誘されたと施設に通報されるみたいなケースは想定してないんですかね。
No.1
- 回答日時:
>これは違法行為に当たりますか?
各都道府県の条例違反になる可能性はあります。
いわゆる迷惑防止条例ですね。
とはいえこれは風俗などのスカウトを規制するのが目的ですので、
よほど怪しげでなければ逮捕にいたることはないでしょう。
路上での勧誘NGは条例違反を恐れてのことだとは思いますが、
ショッピングセンターの敷地内であれば、またべつのルールがあるはずです。
警察は来なくとも警備員が来るかもしれません。
事務所に連行されて詰問されるリスクはあるでしょうね。
ありがとうございます。参考にします。
ショッピングセンター内スカウトなので私も条例違反ではないと思ってますが、館のルールや警備員などに詰められることはリスクですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
上司に述語を省略して話す人がいます。 例えば「先日の取引の件は…ということなので」という感じです。
会社・職場
-
広島 東区の岩谷観音の彫刻について 岩谷観音寺跡から少し登ると、頂上に写真の観音様が彫られた場所があ
登山・トレッキング
-
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
-
4
工事について
建設業・製造業
-
5
企業の退職金の意味合いについて教えてください
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
6
交通事故 車と車の追突事故で、(私が加害者側)警察を呼び事故証明書の為の事情聴取が行われましたが、、
事故
-
7
審査が甘めのクレジットカードを教えて頂きたいです。 カードローンでも構いません。
クレジットカード
-
8
転職回数が多く正社員歴が長い人か、2回正社員で働いた後1年程アルバイトで過ごしてた人だとどちらが転職
転職
-
9
DNA や指紋って前科がないと意味はないですよね
事件・犯罪
-
10
クレジットカードについて 今は楽天カードを使っています。 他にも一応カードは持っていますが、楽天カー
クレジットカード
-
11
ロータリーエンジン
国産車
-
12
会社側が解決金として300万払うと言って来たら解雇を争わず受け入れる?
退職・失業・リストラ
-
13
こんにちは。ヨーロッパのホテルをAgodaを通して予約しました。引き落としを確認すると25095円で
ヨーロッパ
-
14
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
個人企業です、正社員(事務)の募集には何を使うのが一番コスパがいいですか
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
ステージを作る費用 大工さんに
リフォーム・リノベーション
-
17
現場職です 早めに仕事が終わったら事務所に戻らないといけないのですが早めにおやったらその辺りのコンビ
会社・職場
-
18
飛行機の機内のエンターテイメント
飛行機・空港
-
19
刀を落としただけなのに
歴史学
-
20
ボール盤作業時の手袋
建設業・製造業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サマータイム導入
-
日本テクノ(株)ってどうですか?
-
仕事場で帰る際、電気のスイッ...
-
プロジェクトチーム
-
中小建設会社の在庫管理について
-
風俗の利用について
-
chemSHERPA
-
「農家さんが困っています」と...
-
会社で制服の作成・貸与するの...
-
顧客企業ってなんですか?
-
マイナポータルで年金記録を確...
-
バーコードについて
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
企業宛てに信用のある見積もり...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
弁護士を使って融資の保証人外...
-
会社の認印紛失
-
お客様への請求データの消込の仕方
-
請負と委託の違いは何でしょうか?
-
退職金の支払い日は通常辞めて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サマータイム導入
-
仕事場で帰る際、電気のスイッ...
-
日本テクノ(株)ってどうですか?
-
効果金額の出し方を教えてくだ...
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
「農家さんが困っています」と...
-
風俗の利用について
-
マイナポータルで年金記録を確...
-
chemSHERPA
-
有給消化と業務委託について
-
企業宛てに信用のある見積もり...
-
埼玉りそな銀行ATMどうして富士...
-
顧客企業ってなんですか?
-
売上値引きと売上戻り
-
バーコードについて
-
弁護士を使って融資の保証人外...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
会社の認印紛失
-
風俗でないスカウト行為について
-
社内での情報開示範囲の妥当性...
おすすめ情報