
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
VB/VBAと異なり、VBSではAPIは利用できないので、
次のようにします。
Const ssfBITBUCKET = 10
Set o = CreateObject("Shell.Application")
Set n = o.Namespace(ssfBITBUCKET)
n.movehere "c:\temp\test.txt"
'削除処理が完了するまえに、非同期でスクリプトは進行します。
'このため、削除処理が終わる前にスクリプトが終了すると削除処理はキャンセルされます。
'ファイルがなくなるまで、ここで空ループさせるべきですが
'とりあえずmsgboxで時間をかせぎ、このような事態を回避します。
msgbox "削除しました"

No.1
- 回答日時:
ゴミ箱にはファイルパスが無いので通常の方法でファイルを移動出来ません。
http://hanatyan.sakura.ne.jp/vbhlp/fil_Delete.htm
上記のページを参考にAPI関数を利用した方法を行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
HTMLとデータベースの連携
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
XMLデータを変換し印刷する方法
-
事務の派遣で働いています。多...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Accessで以下のシステムを1か...
-
「○○○.ldb」のAccess レコード ...
-
ACCESSで他の人が使って...
-
複数のテキストファイルをエク...
-
Xmpegについて
-
Accessでリンクテーブルのパス変更
-
Becky!で「メールサーバーへの...
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
エクセルのエラー非表示の仕方
-
ACCESSのモジュールエラー?
-
AccessのDB破損に関して お教...
-
列名に変数を使うことはできな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
特定のエクセルファイルを起動...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
【アクセス】「ほかのユーザー...
-
(Excelマクロ)datファイルをエ...
-
VBAでCSVファイルが使用中かど...
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
Batch: フォルダ内の特定のファ...
-
excelを共有ファイルにすると行...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
拡張子が「cda」のファイルを聞...
-
AccessVBAで作成したExcelファ...
-
月が変わったら自動でシートが...
-
XMLデータを変換し印刷する方法
-
batファイル、コマンドプロンプ...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
Access2007でldbファイルが...
-
tmpファイル なぜできる?削除...
-
mdbファイル フォームを開くと...
おすすめ情報