dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

池で鯉を飼ってます
初飼育以来、ずっと鳥害はなく、稚魚も順調に
育っていました

最近、ゴイサギが鯉に気づき、ここ3日間で6匹
の鯉(20センチ未満)が盗られました
3坪ほどの小さな和池です

これから稚魚を飼うことは出来ないと思うと
残念でたまりません

残った鯉は25センチ以上で、もう、これ以上
被害はなさそうですが、今朝も、ギャーという
けたたましい声を上げて池の周りをうろついて
いました

対策として
西洋紙大のはえとり紙に肉片を置き、羽毛・足を
からませて、池に近づく怖さを知らしめる。

ほかに何か良い対策法をご存知の方、お教え願います

なお、テグス、ネットを池にはりめぐらせる方法は、
池の風情をなくし、長期間で、水面の木の葉掃除ができない等も
あり、見合わせたいと思ってます

A 回答 (1件)

池の中に隠れる場所(魚礁状)を設置する

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!