
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アミ類なのでエビでは無いんですが
佃煮とか完全に火を通す方法のがイイですよ。
まぁ、肝吸虫が居るタニシ程は危なくもないでしょうけど
一応、淡水系なので御用心。
農薬や減反などで数が激減し、
絶滅(?)しかかってたのが近年ようやく復活してきたヤツなので
食した経験者も絶滅に近い状態ですが・・(w
佃煮にした場合、
豊年よりアミ佃煮のが食い慣れてる分、普通に旨かった記憶がありますw
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/20 09:17
そうですね。毒性とか寄生虫類が怖いです。
淡水なので川海老などのように海老独特の食感と香ばしさがあれば
いいのですが、あまり期待できませんね。。。。。
見つけた人は「海老せんべいにすれば儲かるぞ!」って言いましたが
それもマユツバものですね!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
食って食えないことないと思いますが不味いんでしょう
美味いならそれなりの情報があると思いますが
Fiveleavesさん是非一度試してみてください
実は私類似のものを食べました(笑)
その名も「ハマトビムシ」
茹でると赤くなり美味そうだったのですが
不味かったーーーーーーーーーーーーーー!
二度と食いたくありません(汗
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/20 09:09
>美味いならそれなりの情報があると思いますが
・・・・ですよね~~!(^^)
だれか食べた事ある人いませんかね~?
ハマトビムシも初めて聞きました。勇気ありますね!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
店で売ってる茹でタコにはアニ...
-
他人をさげすむのに「タコ」な...
-
お寿司に載っている甘海老の味
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
蛸はなぜ波切りにする?
-
タコがゴムみたいに・・
-
ムキエビってどのくらいの時間...
-
ワカメについて
-
タコの性別は吸盤でわかるか?...
-
ホウネンエビって食べられますか?
-
タコ煮た時硬くなったら、 また...
-
タコって最近なんであんな高い...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
鮎コロガシ釣りの針の結び方
-
ミシンの上糸が外れます><
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
タコがゴムみたいに・・
-
たこの肛門は何処にあるのでし...
-
他人をさげすむのに「タコ」な...
-
タコ煮た時硬くなったら、 また...
-
ホウネンエビって食べられますか?
-
茹でダコと蒸しダコの違い
-
生のタコのおいしい茹で方
-
「タコ殴り」ってどういう状態?
-
なぜ、冷凍グラタンはエビ入り...
-
タコって最近なんであんな高い...
-
至急・カニに虫のようなものが...
-
エビの背ワタの話になったら「...
-
タコの本来の色を教えてください。
-
タコの性別は吸盤でわかるか?...
-
紅ずわい蟹とずわい蟹の表示方...
おすすめ情報