
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に異常がないのであれば、消耗品類の点検をやるぐらいでいいと思いますよ。
タイヤの磨耗や、空気圧のチェック。エンジンオイルの点検。チェーンの張り具合や偏りのチェック。プラグのやけ具合のチェック。ブレーキの効き具合とブレーキパッドの磨耗具合などですかね。
それと、雨に濡れているのであれば、カバーをかけないで乾くまで待ったほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
はじめましてviresさん。
まず洗車。それから基本的な場所をチェック。これは日常的な問題なので暇を見てやっておくと少しは詳しくなると思いますのでやってみてください。チェックする項目は、燃料、オイル、タイヤ、チェーン、ブレーキ、クラッチ、ライト類、バッテリー、各部のねじのゆるみ等です。あとは自分が乗っていて気になる場所を調べればOK。頑張ってみてくださいNo.2
- 回答日時:
#1さんに補足します。
雨中走行後とのことですので、ドライブチェンの清掃とグリスアップは必ずやること。シャフトドライブ車を除く。
必要に応じ、ワイヤー類のオイル浸潤。また、各部の給油。
濡れているうちに、ザブザブ水洗いして、砂や土を落としてしまうと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブは何万キロ走りますか?
-
定期点検をした1ヶ月後にオイ...
-
バイクのメンテナンスは何をす...
-
新車1ヶ月点検&オイル交換
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
ブレーキオイルのところに誤っ...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
椅子のガス圧
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
クルマのブレーキキャリパーの...
-
80系ノアの前期型ハイブリッド...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
会社の人とLINE交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
ディーラーの定期点検は必要で...
-
キンク
-
ブレーキパッド、ライニングの...
-
CB400SF 型式NC-31の燃費がひ...
-
おやじリターンライダーです。...
-
原付の6、12ヶ月点検は意味...
-
カブは何万キロ走りますか?
-
新車1ヶ月点検&オイル交換
-
新車購入後1年経過。1年点検?
-
信号停車時の車体の揺れ(前後に)
-
バイクの初回点検について 先月...
-
定期点検をした1ヶ月後にオイ...
-
原付 3万kmは乗れますか?
-
カブなんですが、変な音がします。
-
ダイハツのワンダフルパスポート
-
ラジエーターキャップのすぐ下...
-
営業車(タクシー等)について
-
ホンダのメンテナンスパックっ...
-
走行距離1000キロの12ヶ月点検
おすすめ情報