
ホームページビルダーで作ったページをFC2に転送したのですが、何度やっても表示されません。FC2のサイト内にある『ホームページビルダーのFTP設定方法はこちら(http://web.fc2.com/m-5.html#hpb)』というマニュアルを読み、その通りにしました。転送が完了しましたといったメッセージは出るのですが、実際に開いてみると『ただいま準備中です。』となっています。ビジュアルサイトの構築がうまくいってないのでしょうか?トップページを2つのフレームに分けていることに何か問題があるのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.2さんのお礼に
>index.htmになっています。
それでも表示されません。
とありますがサーバーによってはフォルダー以外に仮のindex.htmが登録完了後に設置されますので質問者がいうindex.htmになっています。それでも表示されません。だとしたらfc2の仮index.htmを削除して自分のindexファイルをアップさせる必要があります。
その前にホームページビルダー起動後→ツール→FTPツールの起動でサーバーへ接続できていることを確認して下さい。
接続が確認できればサーバーにあるindex.htmを削除して新たにindexファイルをサーバーへ送る
※この方法の場合トップページに設置された画像ファイルなどは個々(ファイルごと)に転送しない限りページ全体の転送は出来ませんのでご注意下さい。
ありがとうございます。
FC2のスペースに転送された後に自分がアップしていないだけでした。
お手数かけまして誠にすみませんでした。
No.5
- 回答日時:
ありがとうございます。
FC2のスペースに転送された後に自分がアップしていないだけでした。
お手数かけまして誠にすみませんでした。
No.4
- 回答日時:
ホームビルダーのFTP設定方法で
a--の所に「http://アカウント名]web.fc.com下の方の説明説明読んで記入で右下のフォルダ作成、その中に転送のようです、
普通と少し設定違う。
ありがとうございます。
FC2のスペースに転送された後に自分がアップしていないだけでした。
お手数かけまして誠にすみませんでした。
No.1
- 回答日時:
以下のページにある原因のどれかということは考えられないでしょうか。
http://faq.fc2.com/p00gensen.html#p06_1
http://faq.fc2.com/p00gensen.html#p06_2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
http://cloth-gallery.net/inde...
-
さくらインターネットのレンタ...
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
HPが削除された場合はメールア...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
yahooが使えません
-
有料サイトの開設方法
-
FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプ...
-
ホームページ
-
サーバーログイン情報とFTP接続...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
インターネットの環境をポケッ...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
アフェリエイトって登録したサ...
-
任意団体名でも開設できますか
-
あいみょんというワードが検索...
-
イントラネットを構築したい
-
FC2掲示板に広告を表示させる方...
-
iPhoneで見れるホームページが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話→携帯への転送方法&固...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
携帯へのボイスワープが即留守...
-
IP Messengerは、社内のみんな...
-
0727
-
日本⇒海外の電話転送サービスに...
-
転送エラー
-
FTP転送が途中で止まります
-
転送システムについて
-
IPアドレス取得方法
-
メールアドレスの変更後の対処
-
フリーダイヤルで料金発生
-
転換器でボイスワープ機能を代...
-
ホームページビルダーで作った...
-
容量の大きい無料サーバ
-
現在、KAGOYAのレンタルサーバ...
-
FTPアップローダー等・・・
-
ボイスワープで携帯電話への転送
-
忍者ツールズ
-
FTP転送しましたが、HPが変わり...
おすすめ情報