
こんにちは
本日、妊娠4週5日か6日で、病院に行ってきました。排卵日はエコー診断で5月8日か5月9日の早い時間帯とのことでした。
今日の尿検査では、hcg濃度が1000以上という強い陽性だったのですが、胎嚢はいくら探してもらっても見つかりませんでした。
こちらの質問で、hcgが500~1000になると胎嚢が見えるとあったので、私は異常なのではないかと心配でたまりません。
先生はあと1週間待ってみて、まだ見えなければ子宮外妊娠か流産ですと言いましたが、私と同じ週数とhcg濃度の方は、普通なら現時点で胎嚢が見えることのほうが多いのでしょうか??
待つしかないとは分かっていますが、排卵した側の横腹に、食後すぐに運動をしたときのような痛みが時々あるため、子宮外妊娠ではないかと恐ろしいです。
どうか、アドバイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タイトルでビックリして思わず覗きましたが、4週では見えなくて当然だと思います。
わたしは5週でも見えるか見えないかぐらいでしたので。わたしを診察した医師も「初期過ぎて見えないな~」って言ってました。
だから今は心配しないでお体を大事にしてください。
子宮外妊娠でもママの責任じゃないし、生命って神秘なものですから不安だけど待つしか無いんですよね。
わたしも同じように不安な日を過ごしました。
何事も無いことを祈ります。とりあえず4週では見えなくて普通ですので安心していいと思いますよ。お医者さまの指示に従って次の診察までお体を大事にしてくださいね。
ご回答ありがとうございます!!!
暖かい励ましのお言葉、とても嬉しかったです!
私の週数では見えなくても不思議ではないのですね^^; 先生の見えるのが前提のようなお言葉に、過剰に反応してしまいました。1週間後に再検査するということは、今日見えなくても正常妊娠の可能性も十分あるということだと、良い方に考えます!
体験談をお話しいただけて、すごく心強かったです。ありがとうございます☆
No.3
- 回答日時:
NO.1さん同様、見えない事の方が多いですよ。
子宮が背中側に傾いている人(私がそうでした)は、赤ちゃんが子宮内に見えても、初期の検査でのエコーで見辛いそうなのです。
ちょっと損した(楽しみにしてたのに)気分ですよね~なんてお医者さんに言われましたよ。
ご回答ありがとうございます!!!
なるほど!エコーで見辛いケースとかもありますよね。不安でどうしてもネットを検索しまくり、4週後半で胎嚢が確認できる等の文字を見ると更に心配になってしまっていました>< 見えない方のほうが多いと伺って、とても安心しました。
どういう結果になるにしても、私がなるべく心穏やかに過ごしてストレスを溜めないようにしたほうがいですね!元気が出てきました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お腹に衝撃を受けた場合すぐ診...
-
流産後にhcg値が下がりませ...
-
妊娠初期のオーガズム
-
現在妊娠6ヶ月、下腹部の痛み(...
-
稽留流産 9週の時に言われまし...
-
20週目での流産の理由?(長文...
-
妊娠初期の腹痛について
-
流産手術後のお腹の張り
-
卵管流産された方
-
妊娠初期のオーガズムについて
-
妊娠兆候・・・
-
現在妊娠して8週目ですが茶色ぽ...
-
出血・痛みのない初期流産はあ...
-
妊娠初期の下腹部痛と子宮内の影
-
妊娠している人のおなかに衝撃...
-
子宮外妊娠について教えてくだ...
-
妊娠3ヶ月、下腹部の違和感に...
-
妊娠5ヶ月での腹痛
-
卵管造影検査後の出血
-
医師から流産の原因は子宮頚管...
おすすめ情報