dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「松本、伊那、佐久、善光寺、七つの平は、肥沃の地」という、長野県民が、皆、歌えるという歌をマスターしたいのですが、どうしたら、原曲を得られるでしょう?
そして、タイトルを教えてください。

A 回答 (3件)

「信濃の国」で検索してください。


原曲?もたくさん出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「信濃の国」って、言うのですか。
たくさん出てきました。
すごく、いい歌ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 23:26

 曲名は「信濃の国(しなののくに)」で、長野県の県歌(昭和43年5月制定)です。

小学校の頃から何か事あるごとに歌っていましたので、3番までは多くの人が歌えるかな、と思います。ちなみに、「信濃の国」は4番で曲調が変わり、5番は元に戻るのですが、その辺は小中学校では教わらなかったので、私は4番を歌えません。(^_^;
 で、「信濃の国」で検索すると、歌詞はもちろん、Real Player用のミュージックデータが掲載されているサイトや、MIDIデータが掲載されているサイトなどがありますので、お使いの環境や目的に合ったサイトで勉強なさってください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県歌だったのですか。
さっそく、拝聴させていただきました。
本当だ、曲調が、変わるのですね。
ありがとうございました。
覚えられそうです。

お礼日時:2007/06/05 23:30

ちなみに「四つの平」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

四つでしたか。
勘違いしていました。
お恥ずかしい。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/05 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!