dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏にグアムに行く予定をしています。
大阪から全日空で行くのですが、夜便で夜中に現地到着します。
ツアーならそのままホテルにチェックインできるみたいですが、
個人手配でホテルのみを考えています。(飛行機はマイレージを使うので・・・)
その場合、やはりチェックインは2時とかしか無理なんでしょうか。
希望のホテルにその質問メールを送ったのですが、返信がなくって・・・
個人で手配されている方は、通常どのようにされているのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。



個人手配でグアムの深夜着は何度となく経験しています。
で、一度失敗してから必ず実践していること、それはホテルまでの足を必ず手配しておくことです。
一回、タクシーに乗ればいいや、と思ってそれをしなかったところ、深夜の空港には全然タクシーがいなかったのです!いや、いたのですが、一台しかいなくてその車が行ったり来たりしていました。結果、ツアーバスがどんどん出て行くのを横目で見送りながら、タクシーに乗るまで1時間以上待ちました。車なら空港からホテルまで10分かからないくらいで着くのに!

宿泊するホテルにあらかじめ言っておけば迎えに来てくれますので、(有料ですが)その手配をしておけばノーショー扱いになる心配もないですし、何よりも早くホテルにたどりつけて安心です。私はその1時間待ちでなんとカゼをひいてしまいました(涙)。それ以来、絶対にホテルにピックアップをお願いしています。

ちなみに、グアムで深夜着はアーリーチェックイン、というレベルではなくまるまる前日分の宿泊代がかかると思っておいた方がいいです。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。
確かにホテルの送迎は有料で頼めるとホームページに書いてあったのですが、タクシーで10分ぐらいの割には値段が高いなと思い、直接現地でタクシーをひろう予定にしておりました。

よく考えてみると夜中にタクシーがなかなかつかまらないのもわかります。

多少の出費は覚悟でホテルに迎えを頼む事にします。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/07 11:15

グアムに夜中到着と言う経験はないのですが、夜中に到着する場合は、1泊追加というより、「到着が遅くなる」という考え方でいいと思います。



いずれにしても、当日のチェックイン時刻を連絡しておいたほうが安心なので、予約時に飛行機の便名や到着日時を連絡しておくと良いです。
ホテルのサイトから直接予約する場合は、フライトナンバーやチェックイン予定時刻を入力する欄があることも珍しくありません。
(日本でもあります)

また、チェックイン時刻が遅いとNo show扱いになる可能性もあるので、18時以降になる場合は連絡しておいたほうが無難なようです(私はしています)。
予約受付業者がやってくれる場合もあるし、自分で連絡してくださいと言われる場合もあります。

http://www.jtb.co.jp/help/kaigai/htl/hotel_j_m.a …

http://appleworld.com/apl/concierge/commonsense/ …


余談。
朝到着してしまう場合にアーリーチェックイン予約、遅くチェックアウトしたい場合にレイトチェックアウト料金があるホテルもあります。
当日行ってみて部屋の準備が出来ていれば追加料金なしで早めにチェックインさせてもらえることもありますが、出来るかどうかは行ってみないとわかりません。

早めのチェックインができなくても、チェックイン前の荷物預かり、チェックアウト後の荷物預かりは無料でやってくれることが多いです。
というか、個人的には、いままで有料だった経験はありません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1560551.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1621211.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1107322.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。「到着が遅くなる」ですか。
いずれにせよ、出発日(日付が変わってないから前日)の分が余分にいるわけですね。

小さい子供がいるから、空港で時間をつぶすわけにもいかないので、
当日のチェックイン時刻をホテルに連絡してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 17:24

こんにちは


もちろん、到着その足でチェックイン可能ですよ。
ただその分、まるまる1泊分余分に(正確には出発当日分、木曜の19時関空出発、深夜着であれば木曜1泊分ですね)必要になりますが。

ホテルの場合、客が何時間部屋にステイしたかは問題ではなく、チェックイン、チェックアウトできられた時間ごとに客に売るというやり方が基本です。

ツアーだとこのコストもあらかじめ含まれているということです。
それがいやなら、翌日のホテル指定のチェックイン可能時間まで空港などで過ごすということになるかと。

私も個人手配でよく旅行しますが、夜中や早朝で早く部屋に入りたいときは、もったいないと思っても1泊分払います。
これはグアムに限らず一般的なホテルではどこでも同じです。

メールの返事がなかったのは、質問者さんが、お金を払う用意があるのかどうか(宿泊予定日数も変わります)で、まったく返事がかわるので答えかねたというところでしょうか。

ツアーならホテルついているし、マイレージなら飛行機代にかからないので、1泊分くらいしかたないなと考えるか、それがいやなら、がんばって、昼便で予約いれるかする人が多いんではないかしら。

どちらにせよ、グアムの場合、個人で手配できるホテル料金って安くないんですよね。マイレージ利用であったとしても、夜便利用だとスケジュール、シーズンによっては思ったほど値ごろ感感じないこともあります。

逆にその不便があるので、個人旅行では一般的には深夜着便は人気ないし、航空券の値段設定も安くなっている理由のひとつにあげられます。

まあ、チェックアウトにしてもチェックインにしても基本の時間から数時間程度なら、当日のホテルのあき次第で無料で対応してくれる場合もあります。また、ときどきいろんなパターンで特別なキャンペーンやっていたりすることもあります。

ですが、深夜着などの場合、よほど特別なキャンペーンをやっていれば別ですが、無料で部屋に入れることはありません。
(アウトリガー系のHですが、最低○泊すると1泊無料なんていうキャンペーンをみたことありましたが。こういった情報は、ホテルのオリジナルHPでちょくちょくみかけます)

それから、余談ですが、グアムの場合、タクシー代がわりと高いです。
可能ならホテル-空港間の無料送迎が頼める(もしくは安く)ところで予約したほうがいいでしょう。
ホテルのHPやエアライン系のマイレージ利用対象者向けのホテルパッケージならホテルまでの無料送迎がついていることも多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の返事ありがとうございます。
やはり、1泊分追加で支払うんですね。おそらくそうじゃないかとは予想していました。

フライト時間を変えたいのは山々なのですが、大阪からだとこの便しかないんですよねぇ。
ツアーも魅力なのですが、マイレージも使ってしまわたいと・・・

色々と参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/06 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!