
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
次からは、玄関出たら走って立ち去りましょう。
音が聞こえない位置までダッシュで。確かにマナー上はナンですが、気にしてもしかたないです。悪気がないということはわかってるのでしょうから。

No.7
- 回答日時:
torino888さんの言うとおりだと思います。
が、そこまで配慮が出来る方は少ないようです。
私も、玄関先でよい時は、いなくなってからそっと音を立てないように
閉めるようにしたり、電話でも相手が切ってから切るようにしています。
学生の頃は、友達や知人も自分と同じ環境で育っていたので、常識というものが、ある程度同じで人間関係は楽でしたが、社会に出ていろんな人にあってびっくりしたりカチンときたりしていました。
でも、自分の常識を相手に求める事は出来ないので、自分は自分でいるようにしています。
見ているひとは見ていると思います。
そういう配慮が足りない人は、その程度な人としかかかわれないと思います。
だから、質問者様も、その優しい配慮を忘れないで、そういう人は、気にしないほうが良いと思います。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
来客がいなくなってから音のしないように締める
正しいマナーですよ。
あるいはドアを閉めた直後でも、音をさせないなら
良いでしょう。通常はそこまで気を遣うもんです。
そうしないすべての理由はつまらない屁理屈にすぎません。
不可解な人物なら、最初からチェーンを付けたまま応対するのが
常識です。
最近は電話で先方が切る前にこちらから切ってしまったり、
スーパーやコンビニのレジで、トレイではなくレジ台の上に
直にお金をバーンと置いたり、ハサミなどの刃物を相手にわたすときに
刃先の方を向けてわたしたり、と
小さなマナー違反が多いですね。
要は、世の中いかに自分自分の人が多いかってことです。
あなたの考えてることは正しいので、そうじゃないことを
あなたがしなければよいのです。
将来、子供が生まれたら教えてあげてくださいね。
学校じゃ教えてくれないこと、それは親の役目ですよ。
失礼します。
No.5
- 回答日時:
ご質問者様がおっしゃる通りだと思います。
そもそも、お見送りをするべきです。わざわざお見送りをする必要がない間柄だったとしても、鍵締めの音を響かせるのは、マナー違反だと思います。
「鍵を閉める音」は、映画、ドラマの世界では「牢屋」の効果音です。
「玄関を閉めたら鍵を閉める」という常識に囚われて、マナーを失している方が多いのは、大変に残念なことです。
一瞬たりとも鍵を開けておけないような犯罪多発地域なら、ご質問者様も近づかない方が良いでしょう。
訪問先の方は、なにも考えていないかもしれません。今度、先に帰る人を用意してから、ご質問者様の自宅に呼んで、
鍵の閉め方を実演して差し上げたらいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
夜は仕方ないですね。
最近物騒ですから。
事情があったのかも知れませんが
夜に他家を訪問すること自体がイレギュラーです。
足音が遠ざかるまで、ドアの近くで待っている人も最近は少ないでしょう。
No.3
- 回答日時:
最近物騒な事件が多いですから、戸締りに神経質になる方がいて当然かと個人的に思います。
別にあなたに危険を感じて直ぐに戸締りをした訳ではないと思うので、気になさらない方が良いかと思いますが。No.2
- 回答日時:
私の場合、家族や、遠慮のない仲良しなら、出て行ったらすぐにガチャリ。
いらないセールスだったら、すぐにガチャリ。
久々に来た友人なら離れるまで、ドアから顔出して見送り。
超仲良しではない訪問者なら、そーっと鍵かけますね。
露骨に鍵かけられると、歓迎されてなかった気になりますからね。
でも、気にしない人もいると思うので、あまり気にしないほうがいいですよ。
No.1
- 回答日時:
んー。
私も鍵の音を聞かせるのはマナー違反って感じがします。でもまぁそこら辺無頓着な方もいますし、お怒りになってもしょうがないですよ。
もしかしたら相手の方はすっごく眠くて、今、鍵を閉めないともう待ってられないってな状況だったとか考えてお怒りを静めてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 恋愛・人間関係トーク 至急 家に誰もいなかったので普通に声出してトイレでしてたら玄関でカギの音が聞こえてびっくりしてすぐや 2 2022/07/10 16:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件でおかしい住人がいる 2 2022/07/23 21:58
- その他(住宅・住まい) 今一人暮らししてる家を3日程空けています。 僕の部屋は5階立てのマンションの5階なのですが、家を出る 2 2022/08/29 00:14
- 知人・隣人 感じ悪い隣家(ボロボロ) 1 2023/07/22 08:24
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴を含みます、嫌な方は見ないでください。 現在中3で色々あって中1の後半からから不登校です。 この 6 2023/05/13 13:00
- 子供・未成年 無断で入ってきた子供の友達 5 2023/02/03 15:21
- リフォーム・リノベーション 外部水栓について 4 2022/11/24 14:08
- 知人・隣人 隣 3 2023/02/13 06:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
スパイ
-
誰もいない一人の家でのウンコ...
-
友人宅のトイレで・・・(素朴...
-
一枚だけのふすまに鍵を付ける...
-
家の鍵
-
会社に勤務している人に質問で...
-
玄関ドアに、チラシ等を挟むの...
-
室内廊下にベビーゲートのよう...
-
玄関先で人と話した後、家のド...
-
自動ドアのスイッチを切ると
-
ここだけの話、聞かせて
-
E233系以降のドア窓
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
至急 トイレの鍵が閉まってい...
-
アナタは“鍵(キー)”を何本持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
家の中で財布がなくなったら
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れ...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
至急 トイレの鍵が閉まってい...
-
格子付きの浴室の窓って、就寝...
-
会社に勤務している人に質問で...
-
宅配便の人に家の中を見られて...
-
近所に出かけるとき、鍵をかけ...
-
スパイ
-
部屋を覗く祖父 施錠はやりすぎ?
-
マンション高層階で、バルコニ...
-
旦那様(お父様)は自分で玄関...
おすすめ情報