重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、平方根を勉強しています。
先生が12×12=121・・・etcなどを覚えた方が良い!!
なんて言うのです・・・。
そりゃ覚えた方がいいのはわかりますが・・・
なかなか頭に入りません
なにかいい語呂があったら教えてください!!
ちなみに12~19までお願いします

A 回答 (2件)

>そりゃ覚えた方がいいのはわかりますが・・・



確かに^^
でも、よく使うのは、11,12,13,15,16ぐらいしかないような気がします。
語呂合わせではなく、覚えてしまったほうがいいと思います。
全然解答ではなくてすみません。^^;
でも、最後にもう一言!


12×12は144ですよ~。
    • good
    • 0

語呂合わせを考えるには、桁数が短いです。


逆に考えてください。
桁数が少ないので、そのまま覚える方が手っ取り早い、と。
反復して何度も問題を解けば、多分覚えられるとおもいます。

そのうち、(a+b)^2 = a^2 + 2ab + b^2みたいな公式を覚えさせられる(^は冪乗)ので、

12^2=(10+2)^2=10^2+2×10×2+2^2=100+40+4=144
19^2=(20-1)^2=20^2+2×20×(-1)+(-1)^2=400+1-40=361

――みたいな覚え方ができるようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!