アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳女性です。付き合って半年程の4歳年上のバツイチ子持ちとの男性との結婚を考えています。
子供は8歳と6歳で前妻が引き取って月6万(1人3万)の養育費を支払いがあり、それぞれが成人するまで続きます。子供との面会はありません。両方とも、家庭裁判所での取り決めの上、です。

相談は、心情的には前妻にも子供に対してもあまり気にしていないのですが、養育費の支払いと、前妻にもしもの事が起きたら子供はどうするのか、といったバツイチ故の問題を今後一緒に引き受けていく私への配慮が彼に見られないところです。
彼からは正式なプロポーズも今のところなく、しかし、二人の結婚後の生活費の試算にはしっかり私が正社員として働いていくものとして組み込まれています。実際に養育費を支払っていくことに関しては、「車を買ったと思えば・・」と自分なりに気持ちを整理しようとしていますが、そういったことをしているのが自分だけのような気がして、最近彼に不信が湧いています。
一度彼に「自分の持っている“負債”について、私に対して申し訳ない、とかの気持はないのか?」と聞いたら「申し訳ないっちゃ申し訳ない」という答えが返ってきて、その口調の軽さに愕然としました。彼から「一緒に頑張ってほしい」という一言があればずいぶん楽になるのですが・・。
彼との結婚は考え直したほうがよいでしょうか?
また、今後どのように彼に接していけばよいですか?アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

わたしもバツイチ子持ちの男性と結婚しました。


あちらの子どもが3人なので養育費は質問者さんの彼の倍払っていますし(月収は30万程度)、月1度は会いに行きます。
それすべて納得していますし、申し訳ないとかそういうことを思ってほしいとは思いません。
経験者だから言いますけど、バツイチであることを申し訳なく思ってくれないと結婚できない程度の気持ちなら結婚しないほうがいいです。
覚悟したつもりで結婚しても、思ってもみないようなことが起こります。
今の時点でわかっていることすら我慢できないなら、これからありうる想像がついていないことには耐えられないでしょう。

でも、交際期間がまだ半年ですよね?
まだ結婚とかそういうことを具体的に考えるには早いのではないでしょうか?
時間が経つにしたがって、彼の価値観にあなたが同調できることも増えると思います。
逆に、彼のほうがあなたの求めることに気がつき、態度が改まることも考えられます。
結婚を考え直すとかそこまで大げさにしないで、結婚話を進めるのを一時ストップして様子を見てみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温かいアドバイスありがとうございます。

>経験者だから言いますけど、バツイチであることを申し訳なく思ってくれないと結婚できない程度の気持ちなら結婚しないほうがいいです。

そうですね。そうなのかもしれません。

>結婚を考え直すとかそこまで大げさにしないで、結婚話を進めるのを一時ストップして様子を見てみてはいかがでしょう。

ありがとうございます。
そもそも、そうだったのかもしれません。
すこし、キリキリして余裕がなくなっていたと思います。

45mikaさんは、どうして今の旦那さんと結婚されたのですか?
好きだったからですか?
なんだか質問が幼稚園生みたいになっていますが、
加えてもう読んでらっしゃらないかもしれませんし、「まだそんなことを言ってる」と呆れられてしまうかもしれませんが、
よろしかったら教えてください。お願いします。

お礼日時:2007/06/16 11:51

全てを受け入れ、たとえ養育費を支払わなければならなくても


それでも結婚したいと思えないならやめた方がいいです。
『申し訳ないと思わないの?』とおっしゃりますが、離婚に関わる
諸問題全て承知の上で付き合ってらっしゃるんですよね?
そんな風に彼を悪者にするのはどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そんな風に彼を悪者にするのはどうかと思います。

そうですね、
私の「損をしたくない」っていうケチ心でした。
「損」をできるだけ少なく、未然に防ぐことに終始して、
彼と、それと自分自身に向きあえていなかったように思います。

「それでも結婚したいのかどうか」。
もういちどしっかり考えます。

お礼日時:2007/06/16 11:45

全ては、心の赴くままです。



バツ一という相手の事情は、先刻、承知で一緒になる訳です。
そんなことが引っかかると感じたら、私も求婚しませんよ。
そんなことが引っかかると察知していたら、妻もOKしませんよ。

再婚が上手くいくテクニックなどというのは、私は信じません。
そんな他者から教わった技術、知識など、ほとんど、無意味です。
毎日の結婚生活で、本音と建前を使い分けるなんてどだい無理な話です。

法的な問題は、やっぱし、私の親が言い出しましたね。
「判った、判った。この子らには遺産放棄の血判でも書かせるたい」でチョン。

まあ、妻は、「エーッ。そんなやり取りあったかねー」と私の親との修羅場の記憶はゼロ。
相手に、負債を負債とも感じさせない立ち回りをする位でないと上手くいきませんよ。
それを、相手に再認識させてどうしますか?
言われても、相手は、どうにもならんでしょうが。
その時点で、既に、終っていますよ。

「親父、どうも、跡取りは3男になるばい。娘の付き合う男は長男ばっかしでどうにもならん」
「フーン!そうかい。それもよかろう」と父親。
「へーっ!そうね」と母親。

このように、法的な問題なんぞ、その後に作り上げる絆次第でどうにでもなるもんです。

私の実家は代々医者の家系でしたが、それもこれも祖父が満州で死んで終わり。
親父は、戦争にかり出されて医者になれなかったようです。
私が育った立派な医院跡も白蟻に食われて20年前にあえなく倒壊。

しかし、医院の再興の夢を託した一人息子が、3人の子持ちを連れて帰ったのですから大騒ぎ。
折角就職した企業も、それが原因で退職するというから私の親も納得いきません。
「医者の家系」-実に下らない意識は、まだ、親にはあったようです。

まあ、こうして、僅か年収130万円での家族6人の生活がスタート。
次男は、やっと大学を出したと思ったら「大学院に行かしてくれ」と好き放題。
3男は、やっと働き始めたと思ったら、ヤクザに200万円を脅し取られるやら散々。
「息子をえらい可愛がってくれたそうじゃないかい。今度は、俺が相手たい」で、一件落着。

ともかく、損得勘定じゃ、親はやってられんですよ。
そういうことです。

負債と思うのが本音ならば、隠さずに、本音をトコトンぶつけられたし。
それが出来りゃ、上手くいくでしょう。

この回答への補足

また欄違いですが、つづきです。
→→父親と母親のそれぞれから、10か月の間でただ1通だけ手紙をもらって、それを何度も何度も読み返していたと言っていました。卒業間際だというのに、自分がこれから一体どうなってしまうのか、ものすごく不安だったと思います。

>負債と思うのが本音ならば、隠さずに、本音をトコトンぶつけられたし。
>それが出来りゃ、上手くいくでしょう。

彼に「自分はまだあなたの離婚を受け入れられてないんだと思う」というようなことを彼に少し話しました。「私は心が狭いんだなぁ」、「肝っ玉かあちゃんみたいになりたいんだけどね」、とか。
彼は、「僕には確かにマイナスがあるから(本人がそう言っていました・・)、だから「僕と一緒になったら幸せになるから」とかは言えない。だって、そういうのがない人と結婚した方が幸せってことに世間一般ではなってるから。お母さんだって、友達だって「なんで?」って思うかもしれない。だから強くは言えないんだけども、でも、
不安を言っていたらキリがないし、そんなに石橋を叩いてばっかりいたってしょうがない。耐震強度をずーーーっと測ってたってそんなの不安なんて終りがあるわけじゃないの。不安なんてものはどこまで行ったって考えたら考えただけ出てくるものなの。だったら二人で一緒に住んじゃって、ふたりでさっさと補強工事を始めればいい。その都度その都度、ふたりでずっと補っていけばいい。だって、最初に条件のいい人であとで欠陥がでてくるよりショックが少なくていいよ?
「肝っ玉かあちゃん」のことだって、本当に「肝っ玉かあちゃん」の人なんていないんだよ。周りがそう思ってるだけ。本人はずっと不安かもしれない。でもマイナスをプラスになるように考える、そのことだけをやっていったら年月なってあっという間に過ぎて行ってしまうんだ。耐震計算をやってるヒマなんてない。そんなことしてるヒマがあったらどうやったら楽しくなれるかを考えてた方がいい。だってその方が楽しいんだもん。そしたら知らない間に周りが「あの人は肝っ玉かあちゃんだ」って言うようになるんだよ。評価なんて本人知らない間に勝手についてくるものだ。
○○(私の事)は、もしかしたらあんまり考えないで僕と付き合い始めちゃったのかもしれない。そして今、それでつまづいているのかもしれない。けど、だったらもう、それを検証するなんかじゃなく、勢いでも何でも、ジャンプしてしまったものを正しいものとしていくことをしていくべきだ、僕はそうして欲しい。」

・・というようなことを言われました。
「僕と結婚することを心配するひとがいるのなら、その人たちの心配なんて吹き飛ばすくらい、僕たちが幸せになればいいんだ。「絶対幸せになってやる!」って思って、彼らに幸せを見せつけてやんなくちゃいけないんだよ」と。

彼のこういう考え方というか意気込みっていうのは「底辺を味わっ」て、「もう上に行くしかない」と心骨しみて思った経験から来るのかなと思います。
小さいところで不平不満なんて言ってられない!という感じでしょうか。
あとは私の決意と心意気ですね。・・・がんばります。

補足日時:2007/06/16 11:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。皆さんからの回答すべてそうなのですが、すごく心に響いてしまって、どうこちらが書いていいか分からず、返事が遅くなってしまいました、もう読んでらっしゃらないかもしれないですね、すみません。

>それを、相手に再認識させてどうしますか?
>言われても、相手は、どうにもならんでしょうが。
>その時点で、既に、終っていますよ。

そうでした。「申し訳ないと思ってる?」などと聞いて、自分は一体彼に何をさせたかったのかと改めて思ってしました。

>ともかく、損得勘定じゃ、親はやってられんですよ。
>そういうことです。

私には、「自分は損をしたくない」っていう気持ちがずっとあったんだと思います。
「共働きになって(実際、少しの間半同棲のような形になっていたので)家事と仕事の両立をして、負担に気づいてもらえないと損するんじゃないか。」、とか、「普通だったら払わなくてもいい養育費なんかを払う私の人生は損なんじゃないか(だからその事を気づいてもらいたい)」とか、彼は彼の父親のやっている会社を継ぎたいと言っているのですが、そんな、そっちの希望で保証のない生活をともにする事を決めようとしている私の覚悟を気づいてほしい」とか、なんか、いいように彼の人生に巻き込まれて行ってしまって、自分が、物理的にも精神的にも、彼に吸い取られてしまうんじゃないかっていう、だからここで一言言っておかないと!という気持ちがずっとあったように思います。
「こんな覚悟を強いられている私にも気付いてよね!」という。
それと、「損」な境遇をできるだけ未然に防ぐための策を考えることに最近は終始して、そしてそれを「なんで一緒にやってくれないのか(そっちの持ってきた境遇なのに!)」という不満を持っていたのだと思います。

彼は、一見能天気に見える人で、とてもエネルギッシュな人間です。
私は、自己主張はそんなに強い方ではないのですが、頑固な人間で、あまりフットワークよく頭を切り替えることができません。
全然関係ない話かもしれませんが、彼は大学卒業間際に、飲酒運転で人身事故を起こしてしまったことがあり(幸い、被害者の方は軽傷だったらしいのですが)、10カ月くらいの間、刑務所に入っていたことがあるそうです。刑務所は、何もすることがないところで「考えることしかすることがなかった」と言っていました。→→つづき

お礼日時:2007/06/16 11:07

質問文を読ませていただいた感じでは、結婚は考え直した方がいいように感じられます。


質問者さまが、彼の離婚歴や前妻とのお子さんを“負債”と思っていらっしゃるのならば…ですが。離婚歴や子供、養育費は変えようのない彼の過去ですから、その事実やその事についての彼の対応について、質問者さまが、負債、不満に感じられるようでしたら、この先いい方向に考えが変わるとは思えません。

彼はあまり質問者さまへのねぎらいなどが言葉に出てこないタイプなのでしょうかね?それとも、言葉に出ないのではなく、頭にないタイプなのですかね?
もしかしたら、彼はバツイチ子持ちの自分と結婚前提に付き合ってくれる=養育費の件も含め、一緒に頑張ってくれる事に承知してくれている。と、思っているのかもしれませんよ。

私の友人は、バツイチ子持ち(子供は前妻引取り)と結婚しましたが、やはり、養育費は家計的に痛いと言っていました。二人の間には、二人子供もいますので、自分の子供にその分使いたいという気持ちは正直あると言っていました。でも、バツイチなのも、子持ちなのも、養育費があることも承知で結婚したのだから、その事は絶対に旦那には言わないそうです。喧嘩をしても、お金に困った事があっても、です。
バツイチ、子持ち、養育費ありでも、友人は幸せそうです。

まず、もう一度、質問者さまが本当にバツイチ、子持ち、養育費を受け入れられるのか考える事をお勧めします。
受け入れられるのならば、自分が彼との結婚を真剣に考えていること、彼が、質問者さまに対してどう思っていて、どう対応してくれるのか、彼とよく話し合うべきです。
よく話し合っても彼の誠意が感じられないのならば、思い残す事はないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>彼はあまり質問者さまへのねぎらいなどが言葉に出てこないタイプなのでしょうかね?

そうですね、そういう風に考えれば深刻にならないで
いいのかもしれないですね。

>もしかしたら、彼はバツイチ子持ちの自分と結婚前提に付き合ってくれる=養育費の件も含め、一緒に頑張ってくれる事に承知してくれている。と、思っているのかもしれませんよ。

そうなのかもしれません。私たちにはまだ、話し合いがたりないのかも。。

ご友人の方、すばらしいですね。
「絶対に」というのがすごい。かっこいいです。それでいて幸せそうなんですね。
なんか、幸せって心意気なのかなって思えてきました。
「この人と絶対幸せになってやる」っていう。。

>まず、もう一度、質問者さまが本当にバツイチ、子持ち、養育費を受け入れられるのか考える事をお勧めします。

そうですね。彼を責めても仕方のないことですものね。そして、ねぎらいの言葉がほしければそう言えばいい。
私の持っている不満は、もしかしたらもっと細かい事で解消できるかもしれないことで、基本的な彼の持っている境遇を責めてもしょうがない。彼だって責められてもそこはどうにもできないですよね。
責めるんだったらそもそも自分と付き合わないで欲しい、と思うはず。
すこし、考えてみます。 アドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/16 10:30

もし、彼の子供にたいして愛情をあまり感じないようであれば、結婚は考え直したほうがいいです。

1000万?それで終わるわけないですよ。高校入学、大学入学そのたびに大金が飛んでいきますよ。彼に親としての気持ちがあれば、たとえ20才すぎて養育費の義務がなくなっても、結婚祝いやら就職祝いやら、延々と続きます。それが親です。

ところで30才とのことですが、結婚したあとお子さんの予定はないのでしょうか?その後も正社員として働かれるようですね。もし子供が欲しいとおもうのであれば、他の男性を探したほうがいいです。おそらく前妻の子が優先ですよ、質問者さんとそのお子さんがまずしい生活をしても、前妻との子は6万の支払いが発生します。建設業ですので今後も収入って安定している保証もなく、正直来年も給料がもらえるかどうかその保証すらありません。そのとき質問者さんは前妻の子のためにせっせと働き、自分はガマンしてもつくさねばなりません。それが後妻の当然の務めで、感謝されるどころかアタリマエなのです。

どういう理由であろうと、バツが1個ついている相手ですよね?家庭への愛情がなかったからバツが付いてしまったのではないですか?質問者さんも同じ目にあうかもしれませんよ。付き合って半年で、このような相手との結婚を決めるのは早すぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ちょっと厳しいけどそれも現実ですよね、ありがとうございます。

彼の子供に対しては、前妻にもしものことがあったときに、自分は引き取ることができるかなぁ、と想像したりはします。子供さんは自分になついてくれるかなぁ、とか。
養育費の予想外の増額もそうですね。考えていませんでした。
それについては、結婚前に二人で何とか法的な措置を講じたいとは思っています。でも、何が起こるかはわからない。

でもこうなってくると、収入に至っても保証されたものなんてどんなケースにおいてもないわけで、もう、どこで自分が覚悟を決めるか、腹をくくって彼についていくかという話になりそうですよね。(といって私も同じくらい働かなくてはならないのですが;)
もちろん、私のケースの場合、将来の不安要素が圧倒的に多く、
普通はそういう結婚は選ばないということになるのでしょうが・・。
結局は、彼に対しての愛情の話のような気がしてきました。
周りから見たらアホな選択してると思われるのかな。。

お礼日時:2007/06/14 19:53

彼の子供を「負債」と感じるなら結婚するのは考え直した方がいいと思いますよ。


私はバツイチ子持ちですが、再婚するとしても「負債」「申し訳ない」とは思わないと思います。
それを受け入れてくれる人でないと再婚する気もないですが‥
私の元旦那は再婚しましたが、奥さんは養育費について文句を言うそうです。
私からしてみれば子供がいて養育費の支払いがあることは分かって、それでも好きだから結婚したのに文句って????なのですが。
養育費は私が再婚しても支払ってもらうつもりです。それが子供を作った彼の義務だと思っていますので。
後々、負担に感じるかも‥と今の時点で感じるならやめておいた方が良いのではないでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなってしまってすみません。
逆の立場の方からの意見が聞けてうれしいです。

>私の元旦那は再婚しましたが、奥さんは養育費について文句を言うそうです。

結婚した後になってもそうはなりたくないですね・・。
でも今の状態では自分もそうなってしまいそうで恐いのです。

「負債」とは思わないというのについても、
本人は、そう思わないと次が始められないのかもしれないですね、、。
彼とは付き合う前に離婚歴があることを告げられ、「それでもよければ」と言われました。
私は、「自分は残念ながらそんなに立派な人間じゃないので、「そんなあなたも受け入れる」とは今の段階ですぐには言えない、これからもしかしてあなたと家計を共にすることになったら、月6万の支出を不満に思ってしまうこともあるかもしれない、でも、そういう不満が出たときとか、普通にこれについて聞きたいことが出てきたときに、きちんと応じてくれるということだけを約束してくれれば、私こそ、あなたと付き合いたい」みたいなことを言って付き合い始めました。
これは自分なりに嘘偽りなく、そのときの精一杯の誠意のつもりでしたが、
本人としてはどのような態度をとってくれるのが一番ありがたいのでしょうか?
何も触れず、明るくふるまう、なのでしょうか?
私は、変にタブー視せず、普通の家計のこととして二人で話ができて、
少なくできるものは少なくして、これ以上増えないように二人で策を立てて・・、とできるようにしたいと思っているのですが。
話題にすると、どうしても不平不満のように響いてしまうのが、
悩みでもあるんです。(おそらく彼には「文句」とか「避難」に聞こえているのでしょう)

お礼日時:2007/06/14 19:36

Q、彼との結婚は考え直したほうがよいでしょうか?


A、そのように思います。

>自分の持っている“負債”について、私に対して申し訳ない、とかの気持はないのか?

まあ、バツ一で3人の子持ちの妻と結婚したものですが・・・。

「連れ子=負債」
「連れ子=申し訳ない」

そんな発想は、お互いに微塵もありませんよ。

ともかく、彼は、あなたとの結婚を考え直したがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>「連れ子=負債」
>「連れ子=申し訳ない」
>そんな発想は、お互いに微塵もありませんよ。

そうですか、私は心が狭いんでしょうか・・。
>ともかく、彼は、あなたとの結婚を考え直したがいいです。
これは意図して逆に書いてくれているのでしょうか?(相談者は女なのですが。。)
こんな発想をする人との再婚は彼にお勧めできないという。。

回答者さまは、再婚の際に何か気をつけたこと、お互いの間での約束などはありましたか?
気持ちの持ち方でも、法的に詰めておいた方がいい事など、
なんでもいいので教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2007/06/13 13:30

バツイチ子持ち(前妻引取り)と結婚しました。



養育費の件など、結婚前にきちんと突き詰めたほうがいいですよ。
うちは「相手が再婚したらその時点で終了」とハッキリ言ってもらい
ましたし、実際そうなりました。

たとえ、面会なし、養育費なし、慰謝料なしだとしても、認知した
子供とのつながりは切れません。

我が家は、念願のマイホームを取得したのですが、行く先、主人が
亡くなったときに、前妻との間の子から請求があれば、財産分与を
しなくてはならない、など、いつまでもつきまとう問題です。
(なのでうちは共有名義などにしてますが・・)

いずれは遺言も書いてもらうつもりでいます。
このくらい、長く続く問題なんです。

今のうちにしっかり話し合っておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>養育費の件など、結婚前にきちんと突き詰めたほうがいいですよ。

そうですね。
今度、彼の離婚時の協定書(というのでしょうか?)を一緒に確認し、
法律相談所などで、不安がある点は補足して盛り込んでもらおうと思っています。ただ、前妻がそれを承諾してくれるか問題なのですが・・。

>いずれは遺言も書いてもらうつもりでいます。
>このくらい、長く続く問題なんです。

恥ずかしながら、最近になってやっと大きな問題なんだな、と実感しています。
ただ、これも、言い出すのが自分の方ばっかりというのが不満なのです。
「ただでさえお金の話は言い出しづらいのに、どうして私から切り出させるんだろう」、「もし困ったことがあったら困るのは二人なのに・・」という思いが募って、
「申し訳ないという気持ちはないの?!」という言い方になってしまったという感じなんだろうと思います。
まだ私の方が彼の離婚のことを受け入れられてないんでしょうね・・。

お礼日時:2007/06/13 13:19

現在同棲している彼がバツイチなので、気持ちはよくわかります。


うちは子供がいなかったので質問者さんの状態よりは軽いと思いますが
質問者さんの彼の考え方は少し納得いきませんね。

バツイチが全て悪いとは思いません。タイミングも相性も色々あります。
ですが彼がこれから付き合って結婚するかもしれない自分に対しての誠意は大事だと思いますよ。
質問者さんのご両親だって1度失敗している相手だとわかったら不安なはずです。
それでも質問者さんが大丈夫だと思える相手なら納得も理解もしてもらえるとは思いますが
今のお話を読む限り、大丈夫とは思えないんではないでしょうか?

結婚後の生活費試算に質問者さんの正社員としての給料が組み込まれているのも
私の価値観だと子供を作る気がないように感じてしまって・・・。

離婚した奥さんが再婚すれば、前妻さんになにかあっても大丈夫でしょうし
前妻の実家など色々考えることもできるでしょう。
それでもやはりそんな時に、彼がきちんと質問者さんの気持ちを理解していないと
どんな事態になるかわかったもんじゃありません。

少しでも心から申し訳ないと思っていたら建前だけでも軽い口調で申し訳ないなんて言いませんよ。
離婚原因は夫婦両方にあることを踏まえた上で考えてみてください。
離婚理由を話すときに前妻ばかり責める人は改心しない事が多いですよ。

この回答への補足

すみません、欄が違うかもしれませんが、質問者のお礼の続きです。

>離婚原因は夫婦両方にあることを踏まえた上で考えてみてください。
>離婚理由を話すときに前妻ばかり責める人は改心しない事が多いですよ

そうですね。そう思います。
彼は建設業なのですが、離婚の原因を自分が職場に寝泊りして連日帰れない間に、奥さんが「育児ノイローゼ」になって、その上「出会い系で会った人」と「浮気して出て行った」と、奥さんに原因があるという言い方をするのですが、それは私は信用していません。
そんな状態なら誰だって育児ノイローゼになりますし、浮気だってします。むしろ、そんな状態といいつつ第2子を作った彼のモラルを疑います。そのことは彼にも話しました。

彼は何に対しても「オープン」な人で、「バツがある人間は再婚しちゃいけないなんてことはないはずだ」とか、「開き直らないと前に進めない」とか言ったことをよくいいます。そうれはそうですし、「1,000万はむりだ!」という発言についても、現実的で正しい意見なのですが、そこに、私のことをすっかり置いてけぼりにされているような気にさせられることが多く、もどかしい思いをしています。

金銭的な話をきちんと詰めるのとは別に、気持ちをどのようにもったらいいか、わからないでいます。。長文すみませんでした・・

補足日時:2007/06/13 13:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>質問者さんのご両親だって1度失敗している相手だとわかったら不安なはずです

そうでうね。うちは父を病気で亡くして片親なのですが、母の反応も当然良くありませんでした。先日、実家に挨拶に来てもらったのですが、
母は、離婚周りのこと(養育費の支払いや子供の引き取りや前妻との関係)について、向こうの家でまず清算をして、結婚はそれからだという希望のようで、彼にもそう伝えてました。
母の言ったことはもっともで、私もこれに対してどうするか、彼を見てみようという考えでいます。養育費の支払いについて、私が彼と一緒になって当事者として考えてしまうのはまだ早いかな、と。金銭的なことを一緒にするのは、きちんとプロポーズされて、「一緒にやっていこう」と言われてからでいいと思っています。
実際、金額にしたら1,000万円程にもなるものですから、現実に支払えるものだとは思っていません。でも、それに対してどうするか、彼の対応をみる価値はあるかなと。女親だけで、彼に甘えを与えてしまうのも、ケチな考えですが、いやだというのもあるのです。(しかし、その日の帰り道、「1,000万はむりだ!」と彼は私に即答していました・・。)

子供に関しては、私の方が欲しいと思っているので彼もそうしたいと思っているようです。「経済的に産めないかもね」と私が言うと、「がんばって稼がなきゃ・・」とは言ってくれます。
つづき→→

お礼日時:2007/06/13 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!