
キューブにはGBAケーブルという物があるようです
2台を繋ぐ物のようですが実際の用途がわかりません
例えばGBプレイヤーつきGCに
アドバンスソフトを刺し、上記のケーブルを接続して
ソフト1つで対戦が可能になるのでしょうか?
また、DSにアドバンスのソフトを刺した場合
GBASPと対戦ゲームは可能でしょうか?
(双方にソフトを刺した場合)
DS-GBASP(上記)の場合や、
GBASP-ミクロの場合、
DS-ミクロの場合はどうなるのでしょうか??
DSライトは接続コードが違うか
そもそも無線を利用した通信方法なのかで、
互換性があるのかないのかなど
任天堂機種の互換性に混乱しています
各ハードを所持している友人はいるのですが(自分もそうです)
やはりわからないというか混乱しているようです
どなたか教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GBAケーブルはゲームキューブの周辺機器で、
ゲームキューブのソフトと、ゲームボーイアドバンスのソフトで通信するために使います。
ゲームボーイプレーヤーで使う場合は、GBA本体をコントローラとして使用するだけで、
GBA同士の通信対戦などには使えません。
ゲームボーイプレーヤーに入れたソフトと通信するには、
ゲームボーイプレーヤーのソフト挿入口の上にあるケーブル差込口に
GBA専用通信ケーブルを差し込んで通信します。
そのケーブルのもう片方を相手側のGBA本体に差し込めば通信可能です。
ちなみにこのケーブル挿入口は、ワイヤレスアダプタや、
GBAケーブル(ゲームキューブ周辺機器)のGBA接続側にも対応しています。
ゲームボーイプレーヤーの使い方は、他のGBA本体と似ていると考えるとよいでしょう。
今回の件では必要ない事ですが、ゲームボーイプレーヤーは
ゲームボーイカラー以前のソフトも使用できます。
ゲームボーイカラー以前のソフトの通信機能を使用する場合は、
ゲームボーイ専用通信ケーブルを使用します。
ゲームボーイプレーヤーはこれにも対応しています。
ニンテンドーDSでGBAソフトを使用する場合は、
GBAソフト同士の通信機能は一切使えません。
ニンテンドーDSliteを使用した場合も同様です。
ニンテンドーDSの通信方式は無線ですが、
GBAのワイヤレスアダプタを使用しても通信はできません。
本体がDS同士の場合も通信は不可能です。
ただし、同時に入れたDSソフトとGBAソフトとの通信をする
「ダブルスロット」という方式はあります。
ソフトによっては、これに対応している物もありますが、対応ソフトは現在は極少です。
ニンテンドーDSは、GBAソフトは遊べるだけと考えるといいでしょう。
ゲームボーイミクロの場合は、ゲームボーイアドバンスSPや旧型とも通信可能ですが、
その場合はケーブルの変換コネクタが必要です。
ワイヤレスアダプタの場合も、ゲームボーイミクロに装着する物は専用の物を使用します。
ゲームボーイミクロ同士の場合は、専用のケーブル1本で済ませられます。
ゲームボーイミクロを使用した通信は、少し特殊と考えるといいでしょう。
通信プレイの接続方法は、下記のサイトで知る事ができます。
機器を2台選択すれば答えが出てくるので、わかりやすいです。
迷った時はぜひご参照ください。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/setuzoku/ …
通信に関してはやはり・・・といった感じでした
ソフト1台で遊ぶっていうのは甘いんですね
さらにかなりケーブル関係がややこしいですね
最近回りに携帯ハード任天堂ユーザーが増えてきたので
理解したいと思います
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
GBAケーブルについてはここ↓に詳しく載ってます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GBA%E3%82%B1%E3%83% …
>また、DSにアドバンスのソフトを刺した場合GBASPと対戦ゲームは可能でしょうか
DSはGBA用の周辺機器(通信ケーブルも含めて)は使用できないので、DSとアドバンス(SP、ミクロを含めて)で通信したりは一切出来ません。
>GBASP(GBA)-ミクロで通信するときは、ゲームボーイミクロ専用 通信ケーブルとゲームボーイミクロ専用 変換コネクタを使えば通信できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- 携帯型ゲーム機 ゲーム機のワンセグテレビのおすすめを教えてください。 DSワンセグテレビとPSPワンセグテレビどちら 1 2022/03/26 08:07
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- 携帯型ゲーム機 任天堂のDS・3DSってもうみんなから飽きられてswitchに移行したのですか? switchは画面 3 2023/08/21 12:28
- その他(ゲーム) ①最新のゲーム機を教えてください。 プレイしたことがあるゲーム機は、DS(ライト)とplaystat 1 2023/04/09 17:22
- その他(ゲーム) アタリショックを起こしたクソゲー「E.T.」 どんな内容なら失敗しなかったか? 3 2023/05/07 09:33
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを親として、iPadを子として、テザリングする場合、、、、 1 2022/04/17 20:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アンダーソンコネクターの互換性について 4 2023/04/25 22:07
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
DSLiteでゲームボーイソフト...
-
DSの本体でGBAのソフトは...
-
PCでアドバンスPSなどのやりかた
-
ソフトが壊れそうな場合は・・・
-
DSで「何も差さっていません...
-
ゲームボーイアドバンスの操作方法
-
年齢制限のあるソフト
-
DSiLL と 3DS どちらがお...
-
ゲームボーイアドバンスの外国...
-
ドリキャス本体、買っておくべ...
-
PS2でのiLINKによる通信対戦に...
-
ゲームボーイアドバンスを買っ...
-
キューブ、DS、GBASP、ミクロの...
-
任天堂DSでのプログラミング
-
ゲームボーイアドバンスSPと、...
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
-
wiiをプロジェクターで…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
DSLiteでゲームボーイソフト...
-
細菌撲滅を早く出す方法(もっ...
-
DSで「何も差さっていません...
-
ソフトが壊れそうな場合は・・・
-
キューブ、DS、GBASP、ミクロの...
-
任天堂DSでのプログラミング
-
ニンテンドウDS
-
ゲームボーイについて 違いを教...
-
DS lite GBAのソフト読み込まない
-
ゲームボーイアドバンスの操作方法
-
DSiLL と 3DS どちらがお...
-
DSiとLiteで対戦にする...
-
DSがフリーズ?
-
DSiとDSliteのワイヤレス...
-
ゲームボーイミクロとゲームボ...
-
DSの本体でGBAのソフトは...
-
ニンテンドーDS ともだちコ...
-
ゲームボーイミクロソフト
おすすめ情報