
個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか??
家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアンテナ出力端子からF型ケーブルでその機械に接続して地デジの電波を送信してワンセグ機器などに電波を送る機械です。
自分はワンセグアンテナケーブル(ワニクリップタイプ)でガラケーのワンセグやスマホのフルセグ、任天堂のDSワンセグチューナーなどをワニクリップの近くにまとめて置いていますがやはり感度が悪いです。
せいぜい良好な感度が両立出来てもガラケーとスマホのみで特にDSテレビが感度悪く映りません。
あとは何を買えば全てのワンセグ機器で受信良好を両立できますか??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一般には存在しません。
法律的な問題がありますから。また、再送信を行う場合って、テレビ局との契約などが必用となる場合があります。
再送信を行っているのは、基本的にCATVとかに限られますので法人のみですね。
まぁ、一般的にできるとしたなら、DTCP-IPに対応したチューナとテレビとかを用いるぐらいですね。
これは、LAN内で、無線LANなどを使うものとなるので、ギリギリok
No.3
- 回答日時:
受信した電波を再送信するのは電波法違反に問われるでしょうね。
しかもテレビ放送をとなれば著作権法違反も入って来るでしょうし、他にも何らかの法律
違反が出て来るでしょう。
No.2
- 回答日時:
そういうものは、個人向けには存在しません。
電波の(再)送信設備となるので、
この場合は、放送電波発信の免許が必要になってしまいます。
> ワニクリップの近くに
地デジアンテナを自作して、
それでそのお部屋内に再送信すればよいと思います。
なお、アンテナには、ワンセグ用とかフルセグ用とかの区別はなく、
その地域での地デジ電波域のアンテナを自作すればよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- ラジオ エコラジTVのイヤホンジャックとロッドアンテナがもげて壊れてしまいました。FMとワンセグの感度が大幅 2 2022/04/29 17:47
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高圧鉄塔付近はラジオに雑音が...
-
友達と一緒に住んでるのですが...
-
試験電波発射中!???
-
ワンセグテレビって室内でみれ...
-
電波障害地域での地デジ視聴に...
-
NHKの受信料を払っている人にお...
-
radikoって地デジラジオですか...
-
とちぎテレビや群馬テレビを県...
-
GPS時計の活用
-
イメージ妨害周波数とは?
-
上空でのワンセ放送受信に関し...
-
BS7の強度がゼロ(=無し)...
-
地デジ化されると各地のTV塔は...
-
違い
-
東京でtvkを見れますか?
-
突然地デジ6と8が映りません
-
地上テレビの遠距離受信について
-
ワイドFMへの移行について
-
海外でBSデジタルは受信できま...
-
テレビの画面が白っぽくなります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
FM分波器探しています
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
イメージ妨害周波数とは?
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
NHKラジオ第一放送が雑音(ノイ...
-
NHK集金の人(長文です)
-
地デジの送信所からテレビ視聴...
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
FMラジオの電波って冬になった...
-
通訳などを聞くためのFMラジオ...
-
ロジクールZ4とLS21
-
フジテレビはコネクション採用...
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
個人家庭用の地デジ再送信機っ...
おすすめ情報