
1桁の7セグメントLED 文字サイズ(高さ)10mm前後で、部品の基板からの高さ(=厚さ)が10mm程度のものを探しています。
製品の構造上、基盤と表示窓の距離が離れてしまい、通常の厚さ7mmのものでは視認性が悪くなってしまいました。
ロームのHPなど閲覧してみたのですが、厚さ7mmが一般的なようで。HP上のカタログでは厚さ寸法が明記されていないものも多く、ここは精通した方々に指南を仰ぐのが早いかと思い、こちらへ書き込みました。
表示色は一般的な赤色または緑色が希望ですが、特にこだわっていません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに10mmは見たこと無いですね(と言うか探したこと無いけど)、一般的に7mm,14.2mm,20.3mm...となっていますから…
代案ですけど、足長タイプに3mmスペーサを噛ませてみてはいかがでしょうか。
早速のご回答ありがとうございます。
ご提案の通り、3mmスペーサを噛ませるのが現実的ですね。
1桁7セグでの足長タイプが掲載されているHP等、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。ざっくり検索したところ、2桁タイプのものしか引っ掛からなかったもので。
重ねてのお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
秋月電子に各種ありますが、10mm高は無いですね。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=7% …
下記はICソケット類です。LEDの足が差し込めれば高さを稼ぐことが出来ます。連続したものをカットしてシングルで使えば、LEDにあわせて任意にピンを配置することができます。直接半田付けしてよいのであれば、両端オスピンを使えば可能です。ただ、一寸作業が難しいかもしれませんが。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=IC …
下記は商社です。各社の製品が並んでいます。
http://www.cohsei.co.jp/led.html
高さ10.5mmがありました。但し大きいので適用不可ですね。
http://www.cohsei.co.jp/segument/nume1100.html
以上、ご参考まで。
参考URL:http://akizukidenshi.com/
ご回答ありがとうございます。
ICソケットも手段の1つですね。検討してみます。
>高さ10.5mmがありました。但し大きいので適用不可ですね。
残念ながら大き過ぎましたm(_ _)m
今回の私のように、高さのバリエーションが欲しいという要求が電子部品メーカーには無いのでしょうか…それとも7セグ自体の需要がもう少なくなっているのでしょうね。
教えていただいたURLを足がかりに、再度検索してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
includeでHTMLファイルを呼出し...
-
階層が違う場合の絶対パス相対...
-
centos6のlogにscript not foun...
-
正規表現を使い、URLで条件分岐...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
Apache 2.4でphp-5.3を使いたい...
-
phpの中でphpを書けないか
-
require_once()でファイルが読...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
さくらインターネットでメール...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PHPでメールを受信するには?
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
PEAR(Image_QRCode)のエラー
-
テレメールとは?
-
再度、xamppにおけるjpgraphの...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
PHP版のPDFlibのインストール
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
centos6のlogにscript not foun...
-
includeでHTMLファイルを呼出し...
-
htmlで自分自身を呼び出して整...
-
階層が違う場合の絶対パス相対...
-
phpの階層が変わると上手く読み...
-
正規表現を使い、URLで条件分岐...
-
携帯でhtmlが見えない
-
PHP file_get_contents 503 ser...
-
includeにより他の部分が表示さ...
-
ZendFrameWorkで、.htaccessを...
-
PHPをHTMLで出力したい。
-
SSI される .inc ファイル内に ...
-
「旭日中綬賞 」とはどんな賞で...
-
埼玉の長浜ラーメン店教えてく...
-
PHPとshtmlのhtml化共存方法を...
-
PHPって?
-
ワードプレスを使っていて、エ...
-
PHPを使用したパンくずリストに...
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
おすすめ情報