プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さいころに歌ってた歌とか遊びの歌って実は怖い歌って多いですよね?
「さっちゃん」は実は小さいころに死んじゃった女の子の話だっていうのは有名な話だと思います。
他にも「とおりゃんせ」とかそうですし。
「かごめかごめ」にはいろんなエピソードがありますよね。

こういう風な実は怖い歌を知ってる人、教えて下さい。
「かごめかごめ」のエピソードとかも是非知りたいですね。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

URL見てください。


かなり前に、都市伝説系のお話を求めている投稿があって、
そのとき貼り付けて意外と好評だったものです。
ここの「噂と都市伝説」の下の「こわい噂」にかごめかごめネタがたくさんあります。
他にもこわい系の話がたくさんあるので楽しめると思います。

ちなみにこちらの管理者さん、私がこちらに投稿した当時
ずっとHPをUPされていなかったんですが、何故かBBSだけがやたら盛り上がっていました。
で、BBSにカキコしたどなたかが管理人さんにメールしたらしいんですが、届かない?んだかご覧になっていない様子。行方不明という噂もあります。
ちょっとそれも怖いんですが、今日貼り付けようとして開けたら、
その当時の状態から変わっていないようです。更に怖い?
管理者不在でもBBSは盛り上がる不思議なHPですがご覧下さい。

参考URL:http://www05.u-page.so-net.ne.jp/gc4/roti-rot/u_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
HPの方はちらっと覗かせてもらいました。
あとでじっくり読んでみたいと思います。
怖い話がいろいろあるみたいでビクビク(笑)ですが。

お礼日時:2002/07/07 23:11

 #5です。

↓は参考になりますか?

参考URL:http://www.city.shimabara.nagasaki.jp/kankou/kom …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます!
良く分かりました。
「からゆきさん」は個人の名前ではなかったんですね。

お礼日時:2002/07/10 15:00

こんばんは。



怖いとは少し違うかもしれないんですが、「ちこたん」(カタカナだったかも)という童謡がありまして、男の子の視点からチコタンという女の子の事を歌ったものなんですが、これも「さっちゃん」と同じくチコタンは死んでしまいます。

というか、歌詞の中で思いっきり「トラックにひかれて死んだ」と歌いきっちゃってます。
誰だこんなの作ったの(^^; って感じです…

では~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チコタン、聞いたことがないですね。どんな歌なんでしょう?
歌詞に堂々と「死んだ」と書かれているのも珍しいですね。
しかし本当に童謡には死にネタが多いですね。
ここまでくると大抵死んでしまっているような気がします。

お礼日時:2002/07/08 18:27

怖い童謡の本、この間買ってきました。


その中でも、特に印象に残った怖い話は、イギリスの民謡「ロンド橋」です。
とても明るく楽しいイメージの曲ですが、
この曲はイギリスで昔、災害がひどくていくら橋を造っても壊れて流されていってしまったので、
どうしたら良いものかと町の人で話し合い、木はどうだとか、ゴールドはどうだと話し合うのですが、
「それだとここがダメだ」と レイディ・リィという女王が先頭に立って指摘し、
最後にはその頃よくやっていた人柱を立てようという事になり女王も納得し、めでたしめでたしという歌
なんだそうです。
・・明るい曲調だけに、余計ゾッとしました。

それと私が聞いた「赤い靴」の話は、crimsonさんとは違って、歌詞では異人さんに連れられ、外国に行ったという事になっていますが、本当は女の子は病気のため一人横浜に残り、外国へは行けず、そのまま息を引きとったという話なんだそうです。
人によって、色んな説があるんですね。

あと思い出したのが、「七つの子」。
これは当時、子供たちは栄養失調やその頃流行った病気などで、7歳まで生きればいい方だろうという事で、7羽の子どもではなく、7歳の子どもについて歌った歌なんだそうです。
それで七五三で7歳に祝うのは、この子がいつ亡くなるか分からないので、7歳に祝ってあげようということになったんだそうです。

それと今日、テレビで少し観たんですが、「アルプス一万尺」は、当時アメリカ兵が旅立つ時、歌った歌なんだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ロンド橋」人柱をたてる話だったのですか!
昔はそういうことは良くしていたらしいですね。今ではちょっと考えられないですね。
明るい曲調で実は怖い歌って多いですよね。
それだけにその歌の本当の意味を知ったときの驚きはすごいです。

「赤い靴」の女の子はどちらにせよ暗い運命を辿るんですね。
曲の流れからして小さい子でもこれがなんとなく怖い歌だと分かる歌ですよね。
私が小さかったころはこの曲を聞く度に暗い気分になったの覚えてます。

「七つの子」にはそんな意味があったんですか!初めて知りました。
てっきり七羽の子だと思ってました。
七五三の意味も分かってとても嬉しいです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/08 18:20

 「怖い」というか「悲しい」というか、小学校の音楽の教科書にも出ていたと思うのですが、当時は意味を知りませんでした。

「からゆきさん」を歌ったものらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめて聞いた歌です。
うちの教科書には載ってなかったと思います。
でも方言(?)がたくさん使われていて小学生では理解しがたいでしょうね。
確かに悲しい感じの歌ですね。
ところで「からゆきさん」ってどういう人なのでしょうか。初めて聞きました。
よろしければ教えて下さい。

お礼日時:2002/07/08 18:08

はじめまして。


怖くないエピソードですが、「シャボン玉飛んだ」
の歌をご存知ですか?
「じゃ~ぼんだ~ま~飛~ん~だ~♪」の歌です。

エピソードについては書きませんが、
もし知らなかったら調べてみてください。
ちょっとかわいそうなお話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屋根まで飛んだところで割れてしまったというところが早死にを意味しているっていうのを聞いたことがあります。
そのときは詳しい話が聞けなくて本当のところは分からないんですけどね。
詳しいことが知りたいのでいつか調べてみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/08 17:58

童話と同様に童謡には怖い歌、悲しい歌が多いですね。



かごめかごめ 夜明けの晩に鶴と亀(出産)が滑った=流産した歌とか聞きました。

てるてる坊主 明日天気にしてくれなかったら首をチョン切られてしまいます。

花いちもんめ 娼婦の人身売買の歌

などなど。

「案外、知らずに歌ってた童謡の謎」なる本も発行されているので、参考までに。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396611 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

てるてる坊主が首を切られる歌っていうのは初めて聞きました。
でも天気じゃなかったら首切りなんててるてるは可哀想ですね~。

かごめかごめのエピソードはちょうど私が知っているのと同じですね!

花いちもんめは娼婦の話だったんですか。
身売りの話だってことは知ってました。

本のご紹介ありがとうございます!
機会があったら是非読んでみたいと思います。

お礼日時:2002/07/07 23:08

「赤い靴」なんか、そうみたいですね。


人身売買の歌だとか。

横浜の波止場から船に乗って、海の向こうへ連れて
行かれてしまった女の子の、その後の運命はいかに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません!
したつもりでしていなかったようで。

「赤い靴」のエピソードは有名ですよね。
でも実際は連れて行かれなかったという説もありますよね。
実際はどうなのか気になるところです。

お礼日時:2002/07/10 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!