dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいパソコンに買い変えたので、シュリケンメールのアドレス帳などの設定を移したいので、CD-ROMにバックアップをとってコピーしようとしたのですが、新しいPCでコピー先フォルダを入力する画面があり、どのようにするのか分かりません。教えていただきたいのですが。

A 回答 (2件)

フォルダを丸ごとコピーされたのですか?


本来であればバックアップ機能を使ってバックアップを行えば容易にリストアできたのですが。
バックアップはユーザ管理ツールを起動すれば行えます。

さて、フォルダをコピーされた場合ですが、やったことがないので確認はないですが次のどちらかで実行下さい。
1)先にコピーしておいて、インストール時にコピー先フォルダを指定する
2)インストール時に任意のフォルダ名を指定しておき、一度Shurikenを起動し終了。その後バックアップしたフォルダ内のデータを、先程指定したフォルダへコピーする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
1)の方法でやったら、うまくいきました。

お礼日時:2007/06/18 14:21

バックアップは取ってあるのですよね?


リストアの画面で、「参照」ボタンをクリックして、バックアップしたデータが入っているフォルダを指定したら良いのでは。

趣旨が違っていたら、次が参考になりますでしょうか。
http://www.ne.jp/asahi/mail/shuriken/sousa/step2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
シュリケンニついて、このようなページがあることを知りませんでした。これから問題が発生した時には活用させてもらいます。

お礼日時:2007/06/18 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!