
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下はヘルプからの転載です。
(※オプションの設定の「ログ」タブに関するヘルプ)
++++++++++++++++++++++++++++++++++
HDTファイルとは,付箋紙の文字情報を保持するファイルで,1枚の付箋紙につき,1つ作成されます。
付箋紙を削除しても通常HDTファイルは削除されません。30枚の付箋紙があれば,30個のHDTファイルが作成されますが,その状態で10枚付箋紙をはがしても,HDTファイルの個数は30個のままです。これは不慮の事故に備えてHDTファイルだけでも保存しておくためです。
しかし,フォルダの中に不要なHDTファイルがあるのが気になる場合には,このボタンをクリックすることで不要なHDTファイルを削除することができます。
++++++++++ ここまで +++++++++++
作成した付箋紙は「HUSENDATA」フォルダ内に「HDT」
ファイルとして作成されて「Backup」フォルダ内にも
バックアップの「HDT」ファイルが作成されています。
バックアップするにはこの「HUSENDATA」フォルダごと
別の場所にコピーしておくだけみたいです。
「My Documents」フォルダ内の「HUSENDATA」フォル
ダを丸ごとコピーしてバックアップしたものを、2台目
のパソコンの同じ位置に移動するだけで流用できます。
※2台目のパソコンに付箋紙21をインストール後に一度
終了し、「HUSENDATA」フォルダを1台目のパソコンと
同じ位置に移動してから再度起動すると反映されている
と思います。
※「HUSENDATA」は標準では「My Documents」フォ
ルダ内に作成されますが、設定で変更することも出
来ます。タスクトレイのアイコンを右クリックして
「詳細」→「オプションの設定」を開き、「カスタ
マイズ-1」タブを表示させて「データ、設定を保存
するフォルダ」で現在の設定をご確認ください。
※付箋紙21を使用していた1台目のパソコンのユー
ザー名と2台目のパソコンのユーザー名が違う場合
はすぐには反映されない可能性もあります。この場
合は、2台目のパソコンの付箋紙21のオプションの
設定で、「データ、設定を保存するフォルダ」の設
定がどうなっているか確認して、1台目のパソコンの
ユーザー名になっていたら2台目のパソコンのユーザ
ー名に変更してください。
(※2台目のパソコンの付箋紙21のデータを保存して
あるフォルダの正しいパスに変更してください。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
Windows 10
-
付箋紙ソフトが使えません
フリーソフト
-
付箋紙2000のデータ保存フォルダを変えたい
フリーソフト
-
-
4
付箋紙21について
フリーソフト
-
5
Excelのフッター(ページ番号)のフォントが変わらない
Excel(エクセル)
-
6
野球のホームベース上から指定角度でラインを引くには?
数学
-
7
付箋の×をクリックしたら消えてしまった付箋の復活は
Windows 7
-
8
「Adobe Reader DC」は「Adobe Acrobat Reader DC」のことですか?
PDF
-
9
右折同士、どっちが優先?
国産車
-
10
excel vba でユーザーフォーム入力ができない
Visual Basic(VBA)
-
11
外出時の離乳食BF
幼稚園・保育所・保育園
-
12
お悔やみの食事会が会費制の場合、封筒は?
葬儀・葬式
-
13
充実した学校生活を送れると感じました。と、充実した学校生活を送られると感じました。どちらが合ってます
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
バックアップと全コピー⇒退避の...
-
シュリケンの設定を移す方法は?
-
コピーするのとバックアップを...
-
二つのBecky を統合できますか。
-
FastCopyやFire File Copyは信...
-
上書きしてしまったWAVファイル...
-
VMware Workstation Playerで使...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
windows11におけるファイルの並...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
二つのBecky を統合できますか。
-
バックアップと全コピー⇒退避の...
-
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
VMware Workstation Playerで使...
-
iTunesの曲にビックリマークが...
-
映像(PVやビデオクリップ)付...
-
シュリケンの設定を移す方法は?
-
ロボフォーム(無料版)のデー...
-
shurikenのデータのリストアが...
-
MOにデータを移す時など「新し...
-
DVD ShrinkやDVD DecrypterでVI...
-
PW管理ソフト「ロボフォーム」...
-
外付けHDDへの上書き保存は
-
pc共有サーバー 誤ドラック
-
PC買い替え時、新PCへのBecky! ...
-
バックアップでミラーリングの...
-
筆ぐるめ データーの取り込み...
-
コピーするのとバックアップを...
おすすめ情報