
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずANo.1さんの回答は事実誤認があります。
VDSLでも電話回線と重畳することは普通にあります。家もそうです。そもそも電話回線を重畳しないならインラインフィルタも不要です。
なお、通常ADSLのスプリッタといわれているものは内部的には分岐コネクタの電話線側にインラインフィルタを付けたものです。だからVDSLで分岐コネクタとインラインフィルタを使う場合でもADSLでスプリッタを使う場合でも構成としては変わりありません。
ただADSLは電話で使う4KHzのすぐ上の周波数から利用するのに対してVDSLではISDNなどで使う周波数も避けてもっと上の周波数しか使わないため、フィルタで制限しなければならない周波数の範囲が異なります。
# 特に電話線側にISDNをつなげるならフィルタはISDNの周波数帯も通す必要がある
この違いによりADSLでは一体化したものがVDSLでは分離しておいた方が効率的なのではないかと思います。
# 単純に調達コストの関係かもしれません
参考URL:http://flets.com/customer/tec/ipphone/connect/co …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) ディスクに録画したのを録画したい! 1 2023/05/01 20:35
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- FTTH・光回線 今VDSL使ってで90mpbsで安定してでますラグも3pingぐらいで他の動画見ると光回線だとどれも 1 2023/05/15 16:44
- 固定電話・IP電話・FAX 壁の中の電話線の修理費について 4 2023/04/05 20:29
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- FTTH・光回線 マンションの光回線の配線方式について、VDSL方式,LAN配線方式,光配線方式ですが、それぞれ多くの 5 2022/05/04 15:11
- FTTH・光回線 NTT東日本がフレッツマンションタイプのVDSLを光配線方式(各部屋まで光ケーブル(光ファイバー)を 6 2023/01/27 17:00
- ルーター・ネットワーク機器 ルーターのHWNAT機能を無効にするとネットワークに繋がらなくなる原因について 3 2022/04/24 11:47
- Wi-Fi・無線LAN 【無線LANルーターに詳しい人教えてください】無線LANルーターには速い光配線方式のル 5 2023/02/02 19:41
- FTTH・光回線 ネット回線、auひかりについて 1 2022/03/31 22:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報