
No.3
- 回答日時:
★アドバイス
・『while』と『if』を組み合わせて偶数を表示するならビット AND を使っても出来ますね。
10進 2進 ビットANDの結果
01 0001 1(奇数)
02 0010 0(偶数)
03 0011 1(奇数)
04 0100 0(偶数)
05 0101 1(奇数)
06 0110 0(偶数)
07 0111 1(奇数)
08 1000 0(偶数)
09 1001 1(奇数)
10 1010 0(偶数)
: :
となります。
例:
if ( a & 1 ){ ←ビットAND
奇数
}
else{
偶数
}
最後に:
・ビット AND については下の『参考URL』をどうぞ。
・以上。
参考URL:http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec14.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
条件が多い場合
-
rand()の乱数は何故良くないの?
-
3のつく数と3の倍数を表示 C言語
-
最早開始時間と最遅完了時刻を...
-
Aの値からBの値を除するとは??
-
信頼区間の1.96や1.65ってどこ...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
値差の%計算方法について
-
数字以外が入力されたらエラー...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
VB6.0での小数点の扱いについて
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
ある商品のロス率を5%見込み、...
-
既定のコンストラクタがありま...
-
CTabCtrl:TABインデックス単位...
-
charと%c , %s の関係について
-
ExcelでPC(パソコン)によって...
-
数学 一次関数 関数 y=-3/4x+k(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語で簡単なパックマンゲーム...
-
2の補数を計算するプログラム
-
c言語プログラミングについて f...
-
再起呼び出しの回数をカウント...
-
intとlongは同じ?
-
openCVの画像処理について
-
C言語
-
【C#】SQL文の中に変数を埋め込...
-
C言語プログラミング 漸化式に...
-
カードシャッフルのブログラム...
-
C++ Debug Errorについて教えて
-
デバッグビルドとリリースビル...
-
迷路を脱出する経路探索プログ...
-
C++デバックエラーについて詳し...
-
C++ bmp 透過処理
-
複数の共有メモリの作成
-
C言語で%を使わない余りの出し方
-
C言語
-
2次関数プログラムを描写する...
-
16bitで乱数を生成する方法
おすすめ情報