重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルどおり、食事の後片付けは家族が食べ終わった後、すぐに取り掛かりますか?
私は、一度座ったらぐずぐずしてしまい、なかなかはかどりません><

A 回答 (20件中1~10件)

なかなか取り掛かれません…。


夏場は衛生が悪いのでなんとか腰をあげるようにはしていますが
冬場は次の朝まで放置なんていうこともあります(><)。

最近は、主人と相談して、30分以内に片付けはじめたら
●●円、その日のうちに片付けたらその半額…というように
お小遣いをもらうことにしました。
なかなか頑張れます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お~,たくさんの仲間よ!!
ごきぶりと小バエに負けないために
私はこれから後片付けを開始します!
みなさん、ありがとお~~~~~~~!!!

お礼日時:2007/06/19 22:57

「ごちそうさまでした」を言ったと同時にお皿持って立ち上がってます。

「まるで給食だ」と友達に言われました。
それで、10分間くらい水に漬けておいたらすぐに洗います。
洗い物が台所にあると、気になってゆっくりテレビを見られない性分なのですぐやりますね。
翌日までそのままという友人もいますが、私は気になって眠れません。
    • good
    • 0

食べた後の片付け大嫌いです。

。。
いつも食べた後は「もう一歩もうごきたくない」って思ってしまいます。

なので?彼が片付けすることが多いです。
私が料理している時は、彼はのんびりしていることの方が多いので、食べた後は彼が片づけで私がのんびりです。

ボーっとしてるとコーヒーとか持ってきてくれます。
それから、テレビとかくつろいで見ます。
    • good
    • 0

すぐにやります。

ほんとはのんびりぐだぐだしたいけど、先延ばしにするとますますやる気がなくなるからさっさと終わらせてゆっくりします。あと気分的に汚い食器がそのままになっているのって気持ち悪くて無理です。ゴキブリとか発生しそうで・・・。1歳の子供が食べ散らかした後なんて発狂しそうな汚さなんで、すぐに片付けます。子供が先に食べ終わって自分の食事がまだ済んでいなくても、気になるので食事を中断し先に子供の食い散らかしを片付けます。
あぁ食洗機が欲しい・・・。
    • good
    • 0

うちはとりあえずご飯を食べ終わったら食器を台所までは持って行きますね。


1歳8ヶ月の娘はお箸や食器で遊ぼうとするのでどうしても片付けないといけなくなります。
    • good
    • 0

意識してなかったけど、食事したあと、すぐに後片付けしてますね。


今は2人暮らしなので、あまり面倒に思わないですけど
家族が増えたりしたら、荒いものが増えすぎて、後まわしにしてしまうかも。
    • good
    • 0

こんにちは



私は、二人とも(主人と私)食べ終わった時点で直ぐに片付けます(笑)。
その後テレビを見たりする時に、何時までも目の前に食べ終わったものがある状態に凄く違和感を感じてしまうのです。

下げたら直ぐに洗い物をして片付け、主人と一緒にスッキリしたテーブルで、お茶をしながらテレビを見たりして過ごします。

主人の実家などに行っても、食べた後片付けないのかなァ、片付けたいなァ…、何時までも出しておくと傷んだり・汚れが落ちづらくなるのに…と凄く気になり、目で合図して“片付けて良いよ”“もう少し待って”と、主人が指示してくれるのを待ってる事があります。

全てにおいてこうではないのですが、食事後の片付けに関してだけこんな状態の私です。

食後は、サッパリしたテーブルを前にくつろいでみたい…、洗い物も先にやってしまえば、気がかりな事も減り落ち着いてユックリテレビを見たり好きなことが出来る…そんなふうに考えてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

おはようございます。



食後は食休みも兼ねて、主人とテレビの事や世間話をしてから後片付けします。食後にすぐ動いて胃下垂になった祖母を見ているので、身体に悪いと思うからです。

数分雑談したりしてから、後は一気で勝負です。前はダラダラしてたのですが、案外一気に終わらせた方が楽だと気が付いたからです。その分空いた時間は読書やネットや勉強等の趣味に使えますしね。空いた時間の活用方法を考えると結構はかどりますよ。
    • good
    • 0

全てのことにおいて


面倒なことを後回しにするのが
一番ストレスなので
すぐ片付けます。

ちなみに私は同居長男の嫁です。
掃除でも食事の片付けでも
後回しにして「後でしなくてはいけない」というのが
一番嫌なんです。トイレ我慢してても目の前の片付け
する時もあります(夫には叱られますが・・)
食べた後のモノがテーブルにいつまでも
あるのも嫌です。
    • good
    • 0

即効でする。

"食事"ということに感謝しなきゃ。
殺生とか食べられた事とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!