アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年3月に挙式予定の30歳女性です。彼も同じ年。交際暦は7年です。
彼の両親はこの結婚に大反対で、もう2年以上揉め続けています。
彼の家はいわゆる良家の旧家で代々お見合い結婚です。彼はその本家の長男。
うちはとゆうと親が離婚していて母子家庭で育ちました。

何も知らないまま初めてご両親に挨拶に行った時、結婚への考え方自体違っていて
<結婚は自分のためでなく、家の利益と発展のためにするもの。あなたとうちの息子は生まれながらに違うのだ。>
とドラマの華麗なる一族を地でいく家族に門前払いされました。
その時からあらゆる妨害を受け、何度も別れさせられようとしましたがなんとか今に至ります。
去年の3月に式場を予約していたのですがその流れでダメになりました。

現在彼と一緒に住んでいます。彼との暮らしは何も問題なく順調です。
彼としては出来れば親の許しを得たい一心で、私もその気持ちを組んでずっと説得を試みてきましたが、やはりむこうの親御さんはどうしても譲れない立場や考えがあるようで、同じことの繰り返しです。
それでももう少し説得したいとゆう彼ですが二人とももう30ですし今後の出産や子育てなどのことも考え、話し合った末、来年の3月に彼の親を説得出来なくとも結婚することになりました。
式も最初は彼の気持ちを考え入籍だけの予定でしたが、私とうちの親のことも考えてくれて挙げてくれます。
もちろん彼の親姉妹は出席しないでしょう。
彼はそのことがどうしても憂鬱で、<友達や上司に両家が揃わないことを変に思われたくない。>とゆうのが先行して、あまり準備に乗り気になってくれず、私の一人式のようでこのまま独断で進めることが出来ません。
私としてもこの状態が凄く辛いですし、どうして良いものか分からず毎日ギクシャクしてます。
当日は彼にも少しでも幸せな気持ちで、二人の門出を迎えてもらいたいです。
片方の親族欠席の状態でも自然にやり過ごすには、どういった方法があるでしょうか??具体的にお願いします。
とりあえず両家が分かれて座るチャペルはやめて人前式にしようと思っています。

それとも上とは極論ですが、この結婚自体がもともと無理なのでしょうか??
人様から見てどう思いますか??
単身大阪から横浜に、結婚しようと呼ばれ出てきて、宙ぶらりんな状態でただ待つだけ、年をとるだけの毎日。
近くに相談できる親友も親もいず、本当になにがなんだか分からなくなってきました・・
一度ダメになったトラウマがあり、またダメになるんじゃないかと思う気持ちと日々戦っております。

A 回答 (9件)

…結婚式をしない というのは?


基本は 質問者さんの家族だけですよね… とりあえず 区切りの日に食事程度。(私の友人は本人たちだけでハワイへ行って勝手に式をあげてきました)

会社の人には 二次会のような食事会で…

私自身は~私もダンナも一人っ子なので 家族に限定すると 親だけだし。
親戚を呼ぶとなると 血の濃さを優先すると会ったことがない人まで呼ぶことになる。。
仕事は~私は派遣だったし、ダンナは転職して1年くらいだったし~
大手メーカー勤務ということになっているけど~籍は本社にあるけど勤務先はX県の工場だし、実際仕事はA倉庫の人たちと一緒だし、B運輸との連絡役だし。そこでも呼び始めるとどうしようもなく大人数になるか、それぞれの~直属じゃないけど同じ職場の上司を何人も呼ぶことになるので、式はしなかったです。

けじめとしては 必要かもしれないけど~
お互いの実家の宗教とは別の結婚式を予定しておられるようなので…
あまり「式の重要性」は感じられないのですが…
(ドレスを着たい?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<式をしない><海外ウェディング>とゆう選択肢も検討してみます。
ご回答有難うございます。

お礼日時:2007/06/20 15:28

どうしなさいとはとても言えません。



しかし、やはり身分というか合わない家族がいれば一生後悔しますよ。
平等社会と言いますが、身分の違いはあります。
私の周りにも多いです。結婚するなら、これ以上の人としなさい。とかとか。
私でも、いくら美人でも育ちの悪い女性とは結婚したくないと思います。それでも好きになるんでしょうがね。

職業など、なんらかの共通点があればいいのでしょうが、それもないとなるとかなり厳しいとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平等といいながら平等なんてどこにもないのが現実社会です。
職業もまったく違います。
ご回答有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/20 15:37

あくまで私個人の意見ですが・・・



極論ですが「結婚」というのは簡単に出来ます。
二人が同意して届けを出したら終わりですし。
でも大変なのは結婚してからなんですよ。

お付き合いも長いし、年齢からも「もうそろそろ。。」というお気持ちもわかります。
だけど多分、お話しを読む限りでは
現状より籍を入れて子供が生まれてからの方が
辛いことは多くなるでしょうね。。

「彼の親姉妹」←きっとここも大きなネックかと。
男兄弟がいないってことなんですよね?
良家とか関係なくても 親としては家系を継ぐ者と見ると思いますし。

どんな辛いことも受け止める覚悟は出来てる、
というのであれば
お二人の気持ちを通してもいいかと思いますが・・
一番板ばさみで辛い彼の気持ちを考慮して
式などの件はご検討された方がいいのではないでしょうか。

この回答への補足

そうなんです、男の子一人なんです。
だから姉妹も彼が出るとなると自分達に火の粉がかかるのは迷惑だと私達に反対しています。
姉妹とも私達と同じような理由でいまだ独身で家からのお見合いを繰り返すもうまくいかないようです。
3人とも家のしがらみが嫌で実家を離れ関東に出てきてます。

ハイ、そのとおりです。一番辛いのは彼ですね。
彼の気持ちを考慮しながら今までもこれからも歩んでいかないと。

ご回答有難うございます。

補足日時:2007/06/20 15:51
    • good
    • 0

無理な結婚とは思いません。

質問者さんのように相手の家から大反対を受け(相手は旧家)勘当されてまで結婚した人も知っています。
二人が一緒に住んでうまくいっているなら、彼を離したらきっと後悔しますよ。お互い好きで一緒にいてうまくいっているなら彼に一生あなたを自分の家から守ってもらうことです。
それは大丈夫ですか?親や親戚から何を言われても何があってもあなたの味方を彼がしてくれないとこの結婚は大変辛いものになりますが。彼が何があってもあなたを味方して守ってくれるなら概ね大丈夫です。

それと片方の家だけの出席ならいっそのこと海外挙式になさっては?
会社関係には「身内だけで式を挙げる事になりましたので」ってことでご招待しないでいいと思います。
あなたの親戚へはお食事会を開いてそこで彼を紹介するという形でいいのでは?お友達関係は二次会を開けばお披露目も可能です。
日本で披露宴するより海外挙式の方が安くつくこともあって、海外で両親や兄弟だけ招待して式を挙げるカップルもわたしの周りには何組か居ますよ。

この回答への補足

彼を離したら一生後悔する。私もそう思います。彼もそう思ってくれてるようです。
どんな苦労も耐えれるか?と言われると答えられないけど、彼と別れての後悔よりは何でもマシだと言い切れます。

一緒に住み始める時、うちの親に「家のことは僕がちゃんとするので、娘さんに迷惑はかけません」と言ってたとおり、話し合う際は私を介入させず一人で実家に帰ってます。
多分ことごとく酷いことを言われてるんだと思います。
揉め続けてはいますが家から守って貰えてるとゆう実感はあります。

海外挙式の案内取り寄せたりもしています。
が、もしかしたらコッソリお母さんが顔だけでも出してくれる可能性があるので彼もそれをどこかで期待しているようなんです。。
海外にしてしまうとそうゆう可能性を一切断ってしまうので私自身も当日の最後の最後のチャンスを残しておきたいんです。

ご回答有難うございます。少し元気をもらえました。

補足日時:2007/06/20 16:03
    • good
    • 0

辛口の回答になりますが、ごめんなさい。


私は、この結婚自体が無理に1票。
結婚に関しては、お互いの実家の家庭環境が似ている方が上手くいくと思います。
No.2さんもおっしゃっていますが、彼の実家とあなたの実家はあまりにも違いすぎます。
誤解のないように言っておきますが、私は母子家庭が悪いと言っているのではありません。

今は彼とも交際歴も長く上手くいっているご様子ですが、結婚したらどうなるのでしょうか。
拝見した内容だと、彼の親御さんは今後もあなたのことを受け入れてくれない可能性は高いですよね。
今は結婚前なのであまり実感がないでしょうが、結婚したら当然彼の親御さんともお付き合いが始まります。
普通はそうですが、あなたの場合は当てはまりませんよね?
彼はそういう状況にずっと耐えられるのでしょうか。
結婚生活は長いですよ。
こんなことを言っては何ですが、彼の気持ちがこのまま永遠に続くとは限りません。
もちろん、あなたもです。

学生時代からの長い付き合いで、お互いのことを知り尽くしていて、このまま結婚しても絶対に上手くやっていけると思っていた、
こういう友人が、実家の家庭環境の違いから離婚しました。
彼女が言っていました。
結婚に関しては、ある程度家庭環境が同じ方がいいと。
育った環境の違いから、少しずつ価値観の違いが出てくる、結果的に上手くいかなくなってしまうとね。
彼との結婚は、よく考えた方が良いと思います。
お互いにふさわしい相手を探した方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚生活は長いです。どうなるかわかりません。
だから何に対しても自信がないです。
実家どおしが合わず離婚した知り合いも見てます。
何度ももっとふさわしい相手が・・と思うのです。
毎日気持ちも揺らぎます。

よく考えれるのは今しかないと思います。
今後のこともう一度具体的に考えてみます。
ご回答有難うございます。

お礼日時:2007/06/20 16:42

もし私が質問者さんの立場だったらを考えてみました。


どうしても彼が好きで別れたくないのなら、完全に彼の家族はいないものと思って生きていきます。
もちろん彼にも実家を捨ててもらいます。
彼は反対されたまま結婚してどうするつもりでいますか?
もし強引に押し切って結婚しても、彼が実家との関わりを絶たない限り永遠に干渉が続くと思います。
彼は自分の家を捨てても一緒にいたいと思ってくれてますか?
親に認めて欲しいと頑張ってるようですが、これは無理だと思います。
あなたに我慢をしてもらいながらなんとかやっていこうとか思っているとしたら、結婚自体しない方がいいと思います。

この回答への補足

彼の家族をいないものとして生きるのは多分私が無理なんです。
私にとって自分の親は絶対縁の切れないもので彼もそうだと思うし
簡単に切ってしまえる彼なら別れています。
彼は私の親をとても大事にしてくれるから、私もこんなにされても彼の親を憎みきれません。
彼はもし誰を連れて行っても反対されると言います。
元々自分の結婚はこうなると思っていたようです。
家を出るためにあえて親の仕事を継がずに違う職業に就きました。
なんとかやっていけないか?と思っているのはむしろ私の方かもしれません。
きっと甘い考えなんでしょうね。。

ご回答有難うございました。

補足日時:2007/06/20 16:44
    • good
    • 0

育った環境というのはその人の人格形成に多大な影響を及ぼします。


結婚は、似たような生活環境で育った人同士がするとうまくいくのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりですよね。
しかし育った環境が違うから彼は私を選んだんです。
彼が持ってない社交性と強さを私が持っていて、親の仕事を継がずにやりたい職に就いたぼっちゃん育ちの彼が成功するためにそれが必要だから。
別れられない本当の理由はそこなんだと思います。
生活環境は大事だけど、彼と同じでもきっと彼は奥さんと認めない。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/06/20 17:11

結婚式を挙げるのが、あなたの親のことを考えてというのであれば、海外挙式にされてはいかがですか。



我が家の場合は、夫がバツイチ、私が初婚のため、何もしないと共通の知り合いから夫がいろいろ言われそうだったのと、私が自分の親と絶縁していたための苦肉の策でしたが海外挙式にしました。

あなた側の親族については、挙式当日が現地で終日自由行動になるツアーを探して招待して、挙式当日だけ宿泊先のホテルにお迎えの車を手配すれば、海外挙式でも新郎新婦がツアコンになる心配をしなくても済みます。リゾートでもオプショナルツアーとかいろいろありますし...。

グアムなどの近場であれば、予算的にも日本で普通の式・披露宴を行うより安く済む可能性もあります。

職場には、海外挙式しましたと報告すれば特に問題ないです。

もちろんあなたは、お友達にも来てもらって花嫁姿を見て欲しいという気持ちがあるとは思います。
でも、彼の「友達や上司に両家が揃わないことを変に思われたくない。」という悩みは、その立場に置かれた人間だったら誰もが思い煩って当たり前のことだと思います。
彼は「彼の親を説得出来なくとも結婚」というこれ以上ない最大の譲歩してくれたのですよね。
今度は、あなたが彼の辛い気持ちに対してどれだけ歩み寄って譲歩するかではないですか?

ちなみに海外挙式でも、旅費・宿泊費は出せないけれどその代わりご祝儀もいらないから旅行がてら来て貰えれば嬉しいと伝えたら、出席してくれるお友達もいると思いますよ。

この回答への補足

<妥協> ではなく <歩み寄り> が大切ですね。
つい忘れがちになってしまいますが、それこそが結婚ですよね。
はい。。これ以上ない最大の譲歩です。苦渋の決断だと思います。
彼の気持ちを大切にしたいと思います。

補足日時:2007/06/20 17:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な貴重な案を有難うございます。
海外挙式に親族をつれていくこと考えてませんでした。
友達とも相談してみて検討してみます。
式もするにしても二次会的なカジュアルなものにするつもりでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/20 17:16

こんにちわ。



私は#6さんの意見と同じです。

育った環境が似ているから必ずしも結婚生活がうまくいくものでもありません。育った環境が似ているからこそ、お互いに自分実家のやり方こそが常識だと張り合い、爆発(離婚)してしまう結婚は星の数ほどあります。
だから、結婚生活、問題山積だろうけど、がんばれるよ!と言いたいです。
ただ、問題は彼です。
板挟みというのは2つの局面にいい顔をしようとするから板挟みなのです。どちらか一方を絶てば板挟みにはならないのです。
彼が実家と絶縁する覚悟があるのかどうなのかが問題です。また、絶縁してもかわりなくあなたと生活を送ってゆけるだけの経済力と精神力があるかどうかが大切です。
たとえ、明日食べるお米がなくても、実家には頼らない、自分が日雇い労働に出てでもあなたを食べさせて行く・・・それぐらいの覚悟があるかないかです。
あなたの存在にケチをつけるのなら、親の葬儀にもでないと、親に言い切れるかどうかですね。

男は案外マザコンで、結婚する時点できちんと自立できている人は少ないですよ。
彼の覚悟次第によっては、あなたはたき火の中に身を投げる様なものです。

結婚式なんてどうでもいいんです。二人はもっと大きなリスクを抱えて結婚するんだから、本当なら新婚旅行を兼ねて旅行先で結婚式を挙げて、そのときの写真で結婚しました葉書を送って会社関係者の目ををかわす・・・それぐらいの度胸と覚悟が互いに必要です。此の期に及んで、彼が結婚式の日の会社関係者の目を気にしている様な状態というのが私はとても気になります。

この回答への補足

彼のお母さんは家に選ばれてお見合いで嫁入りされたお嬢様ですが、家の重圧に負けて精神科に通院されてます。
お父さんも結婚したい人がいたのに別れさせられ、お見合いさせられたので自分は言われたとおりの役目を果たしたから、お母さんのことは家のせいだとかばう様子もなくそれから逃げるように、家にいることが少ないそうです。
お母さんの本心はもう許してあげたいが味方についたら家から自分にどんな被害がかかるかが怖い・・と彼に話すそうです。
彼は小さい頃からそうゆうのを見てきたので今にも自殺しそうなお母さんのことが心配でなんとかいい方法はないかと考え続けています。

お母さんは結婚式ほんとは出たいみたいです。。
もしかしたらコッソリ来るかもの期待をこめてこっちで挙げようかと二人で話しあいました。

明日食べるお米がないなら私も働きます。
私はそうやって育ってきたのであまりお金がないことに不自由を感じません。
ほんと問題山積みですよね、、
自分の人生何なのだろうと思います。自叙伝が書けそうです(笑)

一番の問題は彼の精神力。
私が不安に感じるのも<この期に及んで>とゆう点です。
今後彼をよく見て判断していきたいと思います。

的確なご回答有難うございました。

補足日時:2007/06/20 17:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!