
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくコーデックがQuick Time Playerに入っていないのが原因だと思います。
http://www.apple.com/jp/quicktime/player/specs.h …
コーデックに関しては以下を参照してください
http://www.finalstream.net/column/codec.htm
Quick TimeはMacでは汎用性のあるプレイヤーですが、Windowsで動画を再生させたいのであれば、もっと性能のよいプレイヤーがたくさんあります。
私のお奨めはGom-Playerというフリーソフトです。
DVDの再生はもちろん、各種様々なコーデックに対応していますので幅広い用途で対応できます。
http://www.gomplayer.jp/index.html
動画画面もきれいなので興味があれば使ってみてください。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- ビデオカメラ miniDVを複数のビデオカメラで再生しても音声が殆ど出ません! 1 2022/05/08 18:00
- Windows 8 パソコンからの音が出ません。 2 2022/05/01 12:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDは盤面の汚れや 5 2023/06/04 15:23
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ディーガでのmp4再生について 3 2022/10/17 16:46
- その他(動画サービス) TV(ブラビア等)で、動画(アマゾンプライム等)を確実に視聴するには 2 2022/11/26 17:58
- アンテナ・ケーブル 購入したDVDの不具合? 5 2022/11/25 10:50
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- その他(AV機器・カメラ) 動画音声の「一部」がモノラルオーディオだと再生できない 2 2022/11/26 20:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WINDOWS Media Playerの音が出...
-
ムービーメーカーのテロップが...
-
一時フォルダにある動画ファイ...
-
動画ファイルの再生
-
音が全く出ない・・・。
-
外付けHDDで保存した映像再...
-
DVDを再生すると色が変になって...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
レグザリンク
-
PSPで動画を見るには
-
ffmpeg のオプション crf は 固...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
現在GOMプレーヤーで再生してい...
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
GOM PLAYER のプレイリストに追...
-
ノートでオンラインビデオを観...
-
V603SHの着うた作成
-
ファイル名の一括置換
-
XMediaRecordeの設定(画面がか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Playerの再生の...
-
インターネットのみ音が出ない
-
DVDを再生すると色が変になって...
-
一時フォルダにある動画ファイ...
-
動画画面が緑色になってしまい...
-
動画ファイルの再生
-
WINDOWS Media Playerの音が出...
-
車で見る-mp4に変換してUSBに入...
-
VLC media playerでWMVが再生で...
-
Windows media playerでmkvがう...
-
ゆっくりムービーメーカーの使い方
-
mkv動画の音ずれ
-
PCで2つのタブで音声 同時再...
-
音が全く出ない・・・。
-
Windows Media Playerの映像が...
-
PCで音楽再生中に音が止まります
-
コーディックがわからない。
-
Windows Media Playerの画質に...
-
m2ts形式の動画をPCで再生する...
-
Windows Media PlayerでMP4が再...
おすすめ情報