
No.8
- 回答日時:
有名どころで言えば、オグ・マンディーノの本があります。
「世界中で最も多くの読者をもつ自己啓発書作家」と呼ばれたベストセラー作家です。
小説調の自己啓発本というのが特長です。
オグ・マンディーノ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B0% …
代表的な本は「この世で一番の奇跡」ですが、「十二番目の天使」も人気です。
Yahoo!ブックス-検索結果
http://books.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AA%A5%B0%A …
No.6
- 回答日時:
ナポレオン・ヒル「思考は現実化する」
成功哲学本ではあまりにも有名。
著書本人が大富豪になってしまった。
思考は現実化する - ナポレオン・ヒル-著 田中孝顕-訳 - Yahoo!ブックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B0% …
ナポレオン・ヒル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9D% …
No.5
- 回答日時:
こんにちは
●椎名誠「あやしい探検隊シリーズ」は沢山出ているのでどうでしょうか。
「わしらはあやしい探検隊」
「あやしい探検隊 北へ」
「あやしい探検隊 不思議島へ行く」
「あやしい探検隊 海で笑う」
「あやしい探検隊アフリカ乱入」 等々/角川文庫
他にも
「インドでわしも考えた」 /集英社文庫
「砂の海 楼蘭・タクラマカン砂漠探検記」 /新潮社文庫
「熱風大陸 ダーウィンの海をめざして」 /講談社文庫
等々、彼の文体にどっぷり浸かってみてはどうでしょう、不思議シーナワールドです。
●星野道夫(写真家)の作品も好きです、オススメです(笑)。
「イニュニック アラスカの原野を旅する」 /新潮文庫
「旅をする木」 /文春文庫
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%85%E3%82%92%E3%81 …
等々。
他に、「ザ・ホテル 扉の向こうに隠された世界」 /ジェフリー・ロビンソン/文春文庫
(著者が当のホテルに長期滞在して書き上げた、ノンフィクション)
ロンドンの最高級ホテル「クラリッジ」の舞台裏、そしてホテルマン達のドラマです。
●宮田珠己
「わたしの旅に何をする」 /旅行人
「ジェットコースターにもほどがある」 /小学館
「旅の理不尽」 /小学館文庫
等々。
私の好みのためか…旅物が多くなってしまいましたが、機会があれば読んでみて下さい(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「本書」という表現
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
借りたものを返す常識的な期間
-
本の引用における著作権について
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
どの作者の「水滸伝」がおスス...
-
本(書籍・古本)が原因と思わ...
-
12000字ってどれくらいですか
-
本(book)の敬称は?
-
紙のよれ、どうやって直す?
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
雨に濡れて、その後乾かしたも...
-
さっきプラバンを作ったんです...
-
本書?本文? どちらが正しいの?
-
本を読むと路に迷う
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
本に付いているCDの取り出し方
おすすめ情報