重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4年位前に買った黒の日傘が今年開いてみると、色落ちし傘のほねにそって茶色く変色していました。デザインがすごく気に入っていていたのでショックでした。普通にさす分には全く壊れていないのでもったいなく思っています。そんなに高価なものではなかったので、どこかで頼むとしても買った方が安いかもとおもってます。UV効果ももう無いかもしれなですよね。で、なんとか自分で復活させたいのですが無理な話でしょうか?としたら、何か再利用して使う方法ってないのでしょうか?とにかくそのままさして外にでるにはあまりにも色あせているので無理な状態です。何か良いお知恵があれば宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私も傘の染色はやったことがないので何ともいえませんが、色写りしたシャツの色の落とし、再染色ならばわかります


そのとき使った染色材のURLをのせておきます
私はカインズホームで購入しましたが、通信販売もやっています、価格は直販なのに安くはなりませんが

参考URL:http://www.dylon.co.jp/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

URL見ました。筆でぬれる商品もあるんですね。でも傘となると立体ですし素人では難しいのかなぁ・・。でもお陰様でアイデアが膨らみました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 11:50

ある程度分解できるようでしたら、


染めてみるとか?いかがでしょう。
Tシャツ(綿・ポリエステル混)で染色したことしかないので
材質によって無理はあるかもしれませんが、、、
いそんなペイントの仕方があると思います。
東急ハンズやホームセンター等があれば、材料を見に行ってみてください。
仕上げでは、UV加工できるスプレーなども売ってると思いますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分解・・はちょっと無理かもしれませんが何か方法があれば染色という事もできそうですね。(そこまでやった事ある方っていらっしゃるのかしら・・)UV加工できるスプレーがあるんですね!ちょっとのぞいてみる事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!