
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も以前から不思議に思ってましたが、改めて今見てみると、畳んだ時に傘の骨のジョイント部分のふくらみが、柄と干渉するようなので、柄の傷対策でしょう。
以上、推測です。
調べる機会を与えてくれてありがとうございます。
では。
お礼が遅れましてすみません、ご回答ありがとうございます。
同じ疑問をお持ちの方がいて、なんだか嬉しいです♪
なるほど、傷対策なんですね。
でも傷対策だとしても、セロテープが劣化してきて
ボロボロになるのも嫌だなぁ・・。
お調べいただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お!こんなページがあったんですね。
No1さんのご推測は正しかったようですね。
私は、しばらく使っているとテープが汚くなってくるのが嫌で、
買ったらすぐにはがしていました。
傷は・・・あまり気にはなりませんでしたが、必要なものだったんですね。
ちょっとかわいいテープを、こまめに張り替えてみようかと思います。
長年の悩みが解けてスッキリです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私が一人暮らししてる家に、彼氏は同棲はじめました。 そこで、彼氏が仕事に行く際、雨が降っていて 私の 3 2022/12/22 06:32
- スーパー・コンビニ コンビニで追い返されました。 具体的に書くと、その日は雨が降っていて傘を持って入ろうとしました。コン 6 2022/04/26 21:26
- 数学 『3本の雨傘』 8 2022/10/17 05:48
- 超常現象・オカルト ここ数年傘が役に立った事がほとんどありません。 外出してる時に急に土砂降りが降って家に着くまで傘もさ 1 2023/08/02 20:22
- 会社・職場 職場での傘の盗難について 16 2022/04/27 08:32
- 事件・犯罪 職場での傘盗難について、犯人が判明した場合どうするか。 6 2022/05/26 09:38
- その他(メイク・美容) 冬に日傘はおかしいでしょうか? 私は今15歳の学生です。 3月から日傘をさしています。(白色の日傘) 1 2023/06/16 18:38
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 3 2022/06/03 20:52
- その他(悩み相談・人生相談) 飲食店の傘立ての傘の管理について誰の責任になるというのか。 雨の日に傘をさして飲食店に行ったら、店員 8 2022/04/04 09:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 服屋さんみたいな所で働いてるんですが、この間雨降った時に入り口にビニールの傘袋を置いてるにもかかわら 8 2022/05/01 15:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
傘の柄を太くしたい
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
質問です。電車に乗ってる時、...
-
ジャンプ傘が開かなくなりました
-
文法の正しいでしょうか?
-
「ひらく」と「あける」の違い...
-
物を借りた時のお返し
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
リベットははずせますか?
-
落とし物を諦める日数
-
傘を貸そうとしましたが受け取...
-
「もし、駅にあったらいいなぁ...
-
急ぎです! 今日友達とイオンモ...
-
雨の日に洗っても取れない汚れ...
-
傘を貸してくれた方へのお礼に...
おすすめ情報