日本語「あなた」「君」「お前」の使い分けを外国人に分かりやすく説明する
日本語を勉強している外国人に「あなた」「君」「お前」の使い分けを分かりやすく説明したいのですが、どのように説明したら良いかで少し考えています。
もちろん普段日本語を使って会話をしているので、伝えようと思えば伝えられるとは思うのですが、以前に地域のカルチャーセンターで行われた、外国人に日本語を教える日本語教育講座の導入レベルの講座に参加したことがあり、外国人に日本語を教える際には、日本人に日本語を教えるやり方では、全く通じない場合があるということを教わりました。そのため、私の説明で問題なく理解できるのかが非常に不安です。
外国人に日本語を教えた経験のある方や、もしくはこういう風に伝えてみたら良いのではという方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。
加えて、もし可能でしたら、「友達」「友人」「仲間」の使い分けもご回答いただけましたら、非常に助かります。よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「あなた」を使う場合の注意点の1つとして、「相手の名前などがわかっているときは『あなた』を使わずに名前を呼ぶ」ということがあります。
もちろん例外もありますが、名前などを知っている人に「あなた」を使うと不自然になることが多いようです。例えば、カルチャーセンターの先生に傘の忘れ物について尋ねるとき、「この傘、先生のですか。」と言う方が「この傘、あなたのですか。」と言うより自然でしょう? たとえ名前を知らない先生でも、「先生」であることがわかっているなら、「あなた」より「先生」と言う方が自然ですよね。
「君」「お前」については、ごく大雑把ですが、「『あなた』のくだけた形」と簡単に説明し、今の時点では「聞いてわかればいい、自分では使わない」とするのはどうでしょう。間違って使うと相手に失礼になりかねませんから。「友達」「友人」「仲間」は間違って使っても笑い話ですみそうですが、そうじゃない言葉のときはとりあえず「避けるが勝ち」と私は思っています。
外国人に日本語を教える際、「説明する」のは意外に難しいものです。それより、その外国人がどういう状況でその言葉を使いたいのかを尋ねて、その使い方が適切かどうか、あるいは不適切なら適切な使い方を教える方がいいと思います。日本語の母語話者なら、説明するのは難しくても、その使い方が適切かどうかを判断し適切な言い方を教えることは簡単ですから。
例えば「お金を持っていないで買えなかった」がどうして不自然なのか説明するのは難しくても、「お金を持っていなくて買えなかった」の方が自然だということは教えやすいですよね。
その外国の方には、日常生活で間違って使ってしまった日本語や日本語に関して疑問に思ったことを、メモしておくことをお勧めします。そして、日本語の母語話者に適切な使い方を聞くようにしてください。こうやってひとつひとつ疑問をつぶしたり間違いを直したりするのは、回り道のようですが日本語上達には意外に効果のある方法です。
たとえうまく説明できなくても、質問者さんの一所懸命な気持ちはきっとその方に伝わると思います。大丈夫!
No.1
- 回答日時:
個人的見解って事で
・あなた
通常のyou
・君
Mr.とかの「さん」付けみたいな言い方
・お前
youとかではなくthatとか「そこの人」みたいな言い方
上の2つよりやや雑
・友達
friends
・友人
friend
・仲間
目的とかが一緒の共同体っぽいもの
知人でなくても仲間と呼ぶ場合が有る
「同じ日本人じゃないか」みたいに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
君呼ばりとお前呼ばりの違いを教えてください。
日本語
-
英語で「君」と「あなた」を表現するには?
英語
-
女性を君と呼ぶ心理
片思い・告白
-
-
4
スペイン語での「君」と「あなた」の違いについて
スペイン語
-
5
君と言う言葉は目上の者に対して使う言葉なんですか?
日本語
-
6
女性の【きみ】という呼び方について
失恋・別れ
-
7
この外国人にお前と呼ばれます。どういった心理をしているのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
助詞「に」「は」「には」の使い分け
日本語
-
9
二人称の「あなた」という呼び方について
出会い・合コン
-
10
好きな人が私のことを「君(きみ)」と呼んでくるのが嫌です。
その他(恋愛相談)
-
11
「でも」・「けど」・「しかし」の違いはありますか?
日本語
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
今日神社でおみくじをひいたら...
-
本日はご来店いただきましてあ...
-
傘を貸してくれた方へのお礼に...
-
パンツをすぐにダメにする息子...
-
落とし物を諦める日数
-
キャッシュカードを拾ってもら...
-
人から借りた傘 人から借りた傘...
-
「もし、駅にあったらいいなぁ...
-
泥棒が隣の部屋に住んでいます。
-
漢字を使って、顔文字を作りた...
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
知らない人が傘を貸してくれま...
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
数年前、新宿駅西口地下によく...
-
広東語で「どうしたの?」
-
自分、ビニール袋を持っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
落とし物を諦める日数
-
文法の正しいでしょうか?
-
リベットははずせますか?
-
「もし、駅にあったらいいなぁ...
-
店員さんに払ってもらったお金。
-
「ひらく」と「あける」の違い...
-
「お袋 大丈夫ですか」
-
漢字を使って、顔文字を作りた...
-
旅行に行くと必ず夫婦喧嘩にな...
-
数年前、新宿駅西口地下によく...
-
大学生の息子が物を失くす。
-
「した方がいい」と「する方が...
-
ジャンプ傘が開かなくなりました
-
パキスタンの家族へのおみやげ
-
知り合いとばったり会っても… ...
おすすめ情報