dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傘って、どんな基準で買い換えてますか?

日傘ではなく、雨用の長い傘です。

A 回答 (15件中1~10件)

壊れたら新しいの買いますが、お気に入りのを数本持ってて、めったに壊れないので、もうずっと買ってないかな…(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:07

傘を置き忘れて失くした時と自分で傘が修理できない状態になった時。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:05

骨が折れたら直ぐ変える!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:05

傘補修キットで直す。



壊れた傘の部品は使えそうなのは取ってから捨てる。
部品は纏めて傘修理箱に入れてある。

簡易補修キットは売られている。
100円店で見たことがある。

酷い骨折れや、色褪せ、破れ、酷い曲がりは直せないから、部品取って捨てる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

壊れたらどうするかではなく、どのようなタイミングで買い換えるか教えて欲しかったです。

お礼日時:2024/06/09 11:06

骨折れても修理キッドで直しました。

おそらく破れたり、開きにくくなれば買うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:07

骨組み部分が痛んでサッと開かなくなったらですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:07

露先が解れたり撥水力が落ちたり

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:08

ちょうどいま、雨傘を買い替えようかなって思ってるところでした。



今使っているのは全然壊れてなくてまだ使えそうなのが心苦しいのですが、
サビが布地に移ってしまったのと、デザインが今の趣味じゃなくなってしまったので、そのうち変えようと思ってます。

7年近く使ってきたと思うので、大風の時に急に壊れてしまうのも嫌ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:08

穴が空いた時(小中学生男子ならなぜかよく穴あく)



骨が錆びて汚くなったとき(旦那さんが会社や車に濡れたまま長時間放置した傘などこうなります)

色褪せた時
骨が折れた時
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:08

骨が折れた時。


折れてないけどぐにゃっと曲がって傘をさす時に開きにくくなった時。
後は使い込むと防水性がなくなると雨の流れる所が水の筋がつきますから、見るからに古いなと思った時ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A