重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

A4サイズ(茶封筒)のコピー用紙100枚程度を送る時はどのくらいの料金でしょうか。ちなみに100枚以内の枚数、100枚以上の枚数になるとどのくらいかかるでしょうか。重さを量るのがないので紙何枚とかにしてくれるとありがたいですが(どこも重さの単位なので)
しょっちゅう小説の応募しているので、料金の目安には困っています…。わかる人がいたら教えてください。

A 回答 (5件)

No4のaoi35です。



>380円じゃ足りないのでしょうか。
10円まけてと言ってもまけてくれないでしょうね(笑)

定形外郵便と仰ったので390円になってしまいましたが
拘らないのでしたら他の運送業者を検討するのも良いと思いますよ。
160円ぐらいで届けてくれると思いますよ。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/tra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございます。
10円でもやっぱりだめなんですね。ということで普通に出しました。切手結構あまってたのできっちり390円に。他の業者さんとかもいろいろ方法があるのですね。勉強になりました。

お礼日時:2007/06/24 15:35

紙の種類にもよりますのであくまで目安ですが一般の紙ですと


A4 1枚で4gぐらいですので100枚=400gですね。
梱包した封筒にもよると思いますので少し余裕を見て500gかな。
後は皆さんの張ってくれたリンクで【500gまで 390円】


因みにこんな計算です。
A4用紙の大きさ210mm×297mm=0.06237m2
A4一枚の重さ60g×0.06237=3.7422g
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量ってみたら450~500gまでの間でした。470ぐらいなんですけどそれでも390円なんですかね? 380円じゃ足りないのでしょうか。
計算までしていただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 23:53

郵便局で実際に重さを量ってもらうか、自分で量って調べてみては?


郵便料金は重さが基準なので。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量るやつを買いました。これで出すのが楽になりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 23:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料金表は見たことありますが、計算の方法がちょっとよくわからなかったです…。えらい数字になりました…。重さを量るやつを買って出そうと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 23:48

郵便局に持っていくのが一番早いのではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに行ったほうが早いですが、しょっちゅう出すのでめんどくさいのと、軽いものもあるし様々なので普通にポストに出しちゃいますね。あと切手がたくさんあまってるで今はそれを使いきりたいです。

お礼日時:2007/06/22 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!