dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ先の話ですが、夏場にゆかたを着てみんなでジャズを聴きに行こうか、みたいな話が出ています。
ブルーノート東京とか、ジャズハウスみたいなとこに、です。
僕自身あまり、そういったところに行ったことがないのですが、ゆかたで行ったりしたら変な目で見られる、もしくは煙たがれたりするんでしょうか?

サッカーの試合などにゆかたで観に行くイベントが多いと思うのですが、そんなノリでジャズに行こうと計画しています。
あからさまに場違いなことにならないかと心配になったので、ご意見いただきたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



プロミュージシャンです。
あなたが何故、浴衣にこだわるのかはわかりませんが、
僕個人の意見としては、OKだと思いますよ。
ブルーノート東京でもジーンズはOKですから、浴衣がいけないと
いうのはないでしょう。
ただ、あなたがここに質問されるほどそれについて不安ならば、
直接ブルーノート東京なりに、
”浴衣でも入れますか?”
とお聞きになるのがいいかと思います。
高いお金を払って、門前払いはされたくないでしょうし。

ただ、全員浴衣のグループだと目を引くでしょうねそれは。
でも、それが目的ならばいいんじゃないですか。
楽しんで来て下さい。 JAZZ、たまにはいいですよ。
    • good
    • 0

ライブハウスやセッションに行くならドレスコードはないですし、


ゆかたでもどうってことないのですが、
ブルーノート東京だけは、かなり上品な店なので、合わないというのが正直なところです。

他の方も書いておられますが、
ゆかたは基本的に、寝巻き・夕方以降の部屋着・近場の外出用の普段着、というものですので、
くつろいだ感じのところだけにしたほうが無難です。
予約をして一万円札がなくなるような店に行くのには、すすめられませんね。
あとは、下駄の問題も確かにありますね。
まあ、ふつうのライブハウスなら演奏中に歩かなければ大丈夫だと思いますよ。
絨毯敷きの店もけっこうあります。
    • good
    • 0

浴衣でジャズってのもいいですね。


ただ、私が一番気になるのは「履物と床」のことです。
浴衣なら下駄でしょうからお店の床によっては断られる可能性はあるでしょう。「床が傷むから下駄禁止」だった場所が昔は結構ありました。モチロン予めゴムを貼り付けておくとOKになる確率は上がると思いますが釘とかステップルなんかを使うと意味がなくなるので気をつけましょう。
やはり事前に予約ついでに行きたいお店に確認すべきではないでしょうか。
    • good
    • 0

私は、NO.1さんとは逆にあまり過度に気にする必要は無いのではないかな?という意見です。

本来JAZZという音楽はもっと普段着で楽むべき音楽であり、現在、多くの一般の方が思われているような高級な場所で、着飾って高級な食事をしながら聞くものであるという認識は少々間違っているのでは?と個人的には思っております。

仮に出演者が海外のミュージシャンの方々であれば、かえって、貴方達の『浴衣』姿は、彼らからも好意的に受け取られるような気が致します。但し、高級感を売り物にしているクラブ側の運営者から、服装を理由に入店拒否される可能性が無いとは言い切れませんので事前に確認されてから行かれるのが宜しいかと思います。

余談ですが、ジャズクラブもいいですけど、これからの季節は野外でのジャズフェが最高ですよ!その昔、まだMt.Fuji Jazz Festival
というビッグイベントが富士山の裾野、山中湖湖畔で開催されておりましたが、湖を渡ってくる心地よい風、後方に聳え立つ美しい富士山、そして少々(?)のアルコール!それらに国内外から集結した有名ミュージシャン達の最高の演奏が相まって...!
静かな曲には皆が聞き入り、アップテンポな曲には皆が総立ちで、後ろの方では飲みすぎのお父さんが休憩中、横を見れば無料チケットで入ってきたと思われる近所の少年が愛犬の散歩を(笑)
やはり、JAZZは自由な音楽だ!
『浴衣』OKかどうか分かりませんが、どうぞライブ楽しんで下さい。
    • good
    • 0

私はジャズに関してはわからないのですが、浴衣というものについていうと、浴衣は略装(正式なお着物ではありません)ですので、少しおめかししていくところやドレスコードのあるところに着ていくものではありません。

まわりの人に失礼です。和装で行くとすれば、夏着物をきちんとお着付して行くべきじゃないでしょうか。
ラフな感じの、観客も参加して騒いじゃえるような音楽イベントであれば浴衣でも構わないと思うのですが、今回考えていらっしゃる会場は、きちんとおめかしできる大人のための場所だと思いますので、浴衣はNGかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにゆかたはきちんとした着物ではないと聞いたことがあります。イベントではありかもしれませんが、ライブハウスとかだと「?」と思われるかもしれませんね。
参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!