dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本では暦は西暦と和暦がよく使われていますが、皆さんはどっちが好きですか?またどっちを使うことが多いですか?

皆さんの意見をお待ちしています。

A 回答 (21件中11~20件)

私は元号を使います。


好きだからとかではなく、日本人なら元号を使うのが当たり前です。

ちなみに過去に似た質問がありました。

「西暦・元号年・月・日・曜日・・・直ぐに浮かんでこないことが多いのは、どれ?」
http://okwave.jp/qa3086182.html
>そもそも、なぜ日本人は西暦を使いたがるのか。
>やはり「敗戦国の弱み」「アメリカ軍に服従=西暦の強要」なんでしょうね。なんだか同じ日本人として情けなく思えてきます。
>だいたい西暦というのはキリスト暦のことです。
>結果として日本人が「平成何年かわからない」と堂々と言うことは
世界的に見れば異常なのです。
>自国の暦が分からないということが、どれだけ恥ずかしいことなのか
日本人の皆さんにもっと認識して欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

リンク先の質問ですが、考えさせられました。

お礼日時:2007/06/22 21:27

断然"西暦"派で決まりです。



和暦(≒元号)支持派の方々は使用するのは自由だが天皇の心拍数を保証してほしい、と私は個人的に解します。

それをしないで無闇に使うが故に、次の如き「結果的に有得なかった事を堂々と表示する失態が起きる!?」訳ですから・・・
http://www.siteitosi.jp/st_ayumi/siteitosi/sitei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
当方には見解は難しいですが、和暦をむやみに使って欲しくないお方のようですね。

お礼日時:2007/06/22 21:27

私は、西暦です。


会社で使うのは西暦ばかりだからかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どちらかしか使わなければ、そればかり使うようになるのは必然かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 21:24

やはり日本人たるもの和暦を抵抗無く使いたいのですが、記入の段階で


はて、今平成何年だっけ? と思うときがあります。
普段では西暦を使うことが全然多いですね。
自分の生まれ年が切りがいいので、すぐ何年後、何年前、って
計算できるのも使い易いポイントなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
和暦を使いたくとも、西暦を使ってしまう…
複雑な心境のようですね。

お礼日時:2007/06/22 21:23

こんばんは。



「和暦」です。
どうしても「西暦」でないといけない、という場合を除き、常に「和暦」を使用しています。これからも、そうするつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そういえば、アニメファンの知り合いにも似た方がいました。HPの更新日は勿論、アニメの放映日まで和暦を使っていました。

お礼日時:2007/06/22 21:22

仕事上、西暦を良く使うので西暦で。


昔は和暦も覚えていたのですが、最近は今年が平成何年かわかりません(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
和暦って結構忘れやすいですね。当方も明治以前はかなりあいまいです。

お礼日時:2007/06/22 21:21

西暦です、和暦は使いづらいです。

必要があれば使いますが自ら望んで使用したいとは思いません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
和暦はわかりにくい点はありますよね。
特に外国の人は「190622」と書いてあったら、まず間違いなく2019年6月22日と判断すると思いますし。

お礼日時:2007/06/22 21:20

どっちかというと和暦を使うことが多い。


好きという訳ではないが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
好き・嫌いはなく、たまたまのようですね。

お礼日時:2007/06/22 21:19

西暦

    • good
    • 1
この回答へのお礼

理由が不明ですが、西暦のほうが好きなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 21:17

今は西暦のほうが良いです。


昭和の時は+25をすると出たのでわかりやすかったんですが・・・。

「今年って平成何年?」って思う時、次女が平成2年・1990年生まれなので彼女の年を考えて和暦を出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
昭和はわかりやすかったですよね。

お礼日時:2007/06/22 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!