10代と話して驚いたこと

こんにちは。私の息子は小学2年生なのですが、とにかくひ弱でひ弱で困っています。
当然運動もダメなのでいじめられるのは避けられないような気がして心配です(><)
近くに空手、柔道、剣道、テコンドーを習えるところがあるのでできれば習わせたいのですがもし習わせるのだったらどれが1番良いか教えていただけないでしょうか?
息子が行くか行かないかは分かりませんが(本人はどれも怖いから嫌だと言っているので・・)
でも参考までに教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

ANo.7です。



かけっこの練習の件ですが、内容はシドニー五輪日本代表・山村貴彦選手指導のもと、正しいフォームを身につけるというものでした。
ちょうど録画していたので、今、再生しながら書き込みしています。

要約ですが
1.腕振り→太鼓をバチで叩く→肘をしっかり曲げてリズム良く前後に振る
2.スキップ→手足の使い方を覚えて、足で地面を押して早く前に進むコツ(感覚)を覚える
3.スタート→集中する事でスタートダッシュが早くなる。手と足を一緒に構えないように(対称にするように)
といった感じで子供にわかりやすい練習法でした。

練習前と後とでは皆見違えるほど綺麗で力強いフォームになっていました。
全員記録更新で、1秒以上(50m走で)縮める子もいれば学年平均を上回る子もいましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。

わざわざ再生までして内容を教えていただき感謝いたします。
割と思ったより簡単なようですね!
ぜひ広場で子供とやってみます。
少しでもいいので早くなって自信をつけてくれるといいのですが・・。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/06/25 00:34

こんにちは


どの格闘技でもOKですが護身術にいいのは柔道ぐらいでは
ないでしょうか?剣道は竹刀がないとダメですし、空手は
よいですが加減が出来ないと有段者になると相手の骨を割って
しまいます(^-^;)テコンドーは詳しくないです、すいません。
まぁ息子さんが一番気に入るのをやらせてあげてはどうでしょうか?
あと一つ言えるのが親は絶対自分から手を出してはいけない、
弱いものをいじめる為の物ではないという事をちゃんと教えて
あげて下さいね。
強くなるという事は相手を傷つけるリスクも伴います、それを
踏まえて心も身体も鍛えられたらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

皆様のご意見を取り入れて見学をしてみて最終的には本人に決めさせます。
行くと言ってくれるといいのですが・・。
参考にさせていただきます!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/06/25 00:36

私が通っていた合気道の道場でも、少年部がありました。

イジメに悩んだ親御さんが子供を連れてきている例もありました。その道場では、親も一緒に稽古をすることを条件としていました。親子で稽古に励んで、子供のイジメ問題が解決すると同時に親の方が合気道に熱中してしまう例もありました。

私も、長男が今ひとつ力強さが無くて、1年生のときに自分が現在通っている道場の少年部に連れて行ったことがありますが、3日坊主で終わりました。妻の要望で、剣道も連れて行きましたがこれも3日坊主でした。何かをやらせなければと言うことで、妻がスイミングスクールに入れたところ、これは合ったようで、自分から練習回数を増やしたいと言うようになり、4年生になる今も続いています。

本人がやりたいと感じることが大事です。いろんなことも、やってみないと面白さはわからないのですが、最初に興味をもてるかどうかも大事です。別に武道に限らず、幅広くお子さんが興味を持つスポーツを探されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

親が行かせてもやはり本人がやる気になってくれないと始まりませんよね。
いろいろと見学に行ってみて最終的には本人に決めさせます!

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/06/25 00:39

小学2年ですから、弱々しいのは仕方がないと思いますよ。


でも、無理にやらせても子供のためになるか疑問です。
特に武道は、怖いイメージがあるので避ける子供が多いですね。
私の子供にも武道を薦めましたが、やはりダメでした。
理由は、「つまらない」と言いましたがそれ以外に武道は異様な雰囲気があることも嫌がる理由だと思います。
武道に拘らずスポーツでも身体は鍛えることができますので、子供が楽しく長く続けられるものを見つけることが大切ではないでしょうか。
もし、何もやりたくないと言ったら手取早いのは水泳でしょう。
初めは嫌がりますが、慣れてくると結構楽しんで出来るようになりますし、最近は同級生が通っていることが多いのでコミュニケーションも取れるようになりますよ。
親のエゴでやらせるのではなく、子供がやりたいことの場所を提供することを考えては如何でしょう。市町村によっていろいろ体験入学ができるので、積極的に参加されても良いのではないでしょうか。
私は合気道を習っていますが、正直言って小学生にはお奨めしません。
理由は、技の理解が出来ないので楽しくないと思います。
それに、合気道は護身のためにあみ出された武道ではありません。
合気道は、柔道,日本拳法と同じ流れですが心と身体を鍛錬することを最大の目的とした武道です。
武道と言うとどうしても相手を倒すことが目的になるし理解がしやすいからです。
護身に役立たないとは言いませんが、全ての武道に言えますが護身にするには相当な努力が必要となりますから、なまじっかな気持ちで稽古しても上達はしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

合気道はお進めではないのですか、皆さんからいろいろなご意見をいただけたのでとにかく徹底的に見学に行ってみて最終的に息子に決めさせます。
本人が行くと言ってくれればいいのですが(><)
水泳は今通ってるのですが本人いわく泳げそうにないとのことです・・。でも絶対に続けさせます!

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/06/25 00:31

私は個人的な意見ですが合気道をお勧めします。

合気道は相手の力を利用して受け流す武道ですのでパンチやキックをして相手を傷つけたり自分が痛い思いをしたりもしなくてすみます。それなら息子さんも大丈夫なはずですよ。あくまで護身の為にあみ出された武道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

合気道ですか!お話を聞いたかぎりでは息子も習ってくれるような気がします。
近くで教えてくれるところがあるか調べてぜひ見学に行ってみます。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/06/25 00:26

同じ小2の息子を持つ父です。



うちの息子もビビリで鈍くて、幼稚園の頃は何をやらせても下から数えたほうが早かったです。
強い子にしたいと思い、武道も選択肢に入れましたが、いきなり「強くする=武道を習わせる」は短絡的に思えて敢えて外しました。
(決して武道を否定している訳ではありません、念のため。)

>当然運動もダメなので…
であれば、スポーツ教室をお勧めしたいです。
まずは体力UP&体の使い方・動かし方から始めて本人に自信をも付けさせる事だと思います。
自信がつけば後から幾らでも(武道にも)転用が効きますし、本人も「やれる」と思えるようになるでしょう。

子供が他の子に馬鹿にされる要因は様々ありますが、体育の授業で動きが鈍い事や運動が下手な事が子供達にとってはわかりやすい(クラス内)格付けの判断材料になってしまいます。

全く体力が無い子もいれば、能力は秘めているのに体の使い方を知らないがために芽の出ない子もいます。

例えば、運動会でリレーの選手に選ばれる子はフォームからして違いますよね。
先日、ポケ○ンサン○ーで放映された「かけっこの練習」では、ビリ争いをしていた子が僅かの時間の練習&コツ伝授で学年平均レベルにまでタイムが早まりました。

体の使い方や運動のコツさえつかんでしまえば、平均以上の成績を修めることは容易になります。
常に一歩でも他の子より前にいられる為の『基礎』『素地』は学校生活において非常に重要なファクターであると思います。

息子をスポーツ教室に通わせたおかげで今では「パパ~、今日学校で鉄棒できたよ~」「マット(運動)できたよ~」「かけっこの練習、一等だったよ~」等の弾んだ声を聞けるようになりました。

ひ弱さが解消されたので、今年から(近所のお兄ちゃん達が通っている)少林寺拳法を習いに行かせています。
(息子が自分から「行きたい」と言い出しました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

とても分かりやすく教えていただきありがとうございました。
今水泳を習い始めたのですが(まだ3回しか行ってないのですが)本人いわく泳げそうにないとすでに言っておりそれも心配です。
絶対にやめさせないで行かせます!


ポケ○ンサン○ーで放映された「かけっこの練習」では、ビリ争いをしていた子が僅かの時間の練習&コツ伝授・・とのことですが、ぜひ見たかったです!コツ次第で早くなるのですね。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/24 08:35

#4です



私も習いたいのは山々なのですが、主婦だとなかなか習い事に行く時間がなくて(><)

なるほど
でも、子供だけ いけばいい それは・・・どうなんでしょう
親と、一緒に 習うのであれば 子供も興味をもつのではないでしょうか  子供だけ いけってのは 何とも。。。。

主婦だから時間がないってのは いろんな意味で 逃げですよ
しかし だんなさんにも いえることです

で もし そういった空手、柔道、剣道、テコンドーを ならわなくても 少しでもいいから 公園で 一緒に 親が運動(遊び)をする 動き回る 走り回る  これを 一緒にすれば 1年もかからず 動ける子供に変身しますよ。

主婦だから 仕事をしているから で にげずに 1時間早くおきて 一緒に 公園で 走り回る  これで いいのですよ。

子供のため 時間をつくりましょうよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。

そうですね、できるだけ子供とは一緒に遊ぶ時間を作ります。
仕事が実家のレストランなのでいつも土日は連れて行って暇な時はボールなどで遊んであげます。

朝も犬を連れてみんなで散歩に行きます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/24 08:28

私も子供の頃病弱だったので小3から親に柔道を習わされました


道場に入ってスグ「おまえに武術を教えるが、、手にしたその強さは他人を傷付けるためにあるんじゃない」みたいなセリフを言われたことを、今でも覚えています
武道とは物理的な強さを付けるためにあるのではなく、精神面の強さを付けるために通わせるのだと思ってください、実際に物理的に強くならなくてもいいのです

スターウォーズなどの映画でも物理的強さではなく精神面の強さを強く訴えていますがまさにそのとおり、本質的な強さは、健全な精神にこそ宿るのです、もちろん「心技体」全てがかみ合わなければ本当の強さになりませんから肉体の鍛錬や技術の習得もあります、、どんな武道を習ってもかまわないと思いますが、その点だけは誤認されませんように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

確かに精神面の強さを付けるために通わせるのだと思っています。
私の願いは息子が誰かに攻撃されそうになったときに防御できることさえできれば!と思っているのですが・・。
息子の通う小学校でも高学年ではいじめが問題になっているようなのでいずれはその矛先がひ弱で何をしてもだめな息子に向けられそうで心配です。

実際に通ってるこの話を聞いたりしてよく検討してみます!

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 23:54

#1のかたの 


>これはまったく指導者によります。

これに賛成です 
しかし すこしだけちがうのですが 指導者=親 でしょうね
一緒に あなたも 子供さんを一緒に 空手、柔道、剣道、テコンドーをならうことを 進めます。

それができない指導者であれば 子供がいじめられてもしょうがないんじゃないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も習いたいのは山々なのですが、主婦だとなかなか習い事に行く時間がなくて(><)
でも息子をいじめから守るためなら何とか私も習えるように検討してみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 23:47

まだ小学校2年生なので、これから強くなっていくとは思いますが、イジメに強いのは打撃系の空手でしょうね。

小学生の戦いで柔道の寝技を使うわけにも行かないし、剣道みたく武器も使う機会はないと思うので。ただ心技一体を修行する剣道が私的にはお勧めです。

(1)勇 気・・・心身の全能力を発揮するため、自然と勇気が養われる。
(2)礼 儀・・・始終礼儀を根本とするため、常に礼儀が正しくなる。
(3)信義と廉恥・・・剣の道を心から学べば、人間の心は正しく無心清浄になる。
それにより信義と廉恥の心持ちが、自然と養われる。
(4)克 己・・・驚懼疑惑を克服しなければ何事にも勝てないから
己に克つ精神が養われる。
(5)忍 耐・・・心身を極限まで使うため、自然に忍耐心が強くなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

空手はいろいろな流派?(極真やその他分かりませんが)があり難しいような気がします。
剣道は習ってる子も多いので1度見学に行って検討してみます!
息子次第なのですが(><)

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報