dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白い物、色落ちしないことが分かっている色物だけを洗ったのですが、本日いきなり「ポリエステル」と「ナイロン」の部分だけが紫に染まっていました。
今まで何度も洗濯していますがこんなことは初めてです……
当然紫の物など一緒に洗濯していないのですが、何が原因なのか全く分かりません。
染まった物はポリエステルのブラウスと、他ナイロンやポリエステルで出来ているレース部分などです。
綿の服などは無事です。(染まったレースは綿の服の一部なのですが、服は全く染まっていません)
あと、ナイロンの方が真っ黒、と言えるくらい紫に染まっています。(ポリエステルはうっすら紫に)
真っ白なレースが黒に近い紫に染まり、色が入っているものも(茶色)紫になりました……

何故こうなるのか、こうならないようにどうしたらいいのか、また色を戻す方法をご存じの方がいらっしゃったらお教え下さい。
ブラウスはスーツで動く時に着れないので、本当に困っています……

A 回答 (1件)

専門家に相談されてみてはいかがでしょう?


http://www.suplimo.co.jp/cl/

その際、使った洗剤と一緒に洗ったものをお知らせするとよいかもしれません。

おそらく、洗剤と衣類が化学反応を起こしてしまったからじゃないかとは思いますが、
今まで使っていた洗剤と同じものだったのでしょうか…?

参考URL:http://www.suplimo.co.jp/cl/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難う御座います。
お返事が遅れて申し訳ありません。

専門家に相談ですか……それが一番早いのかもしれないですね……

はい。いつもと全く同じものです。
変色後、もう同じ状況になっても構わない! と思って洗濯してみたのですが、それは普通でした……

お礼日時:2007/06/30 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています