牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

起動ディスクを使ってDOSを起動し、K:ドライブに移動しようと"K: [Enter]"と入力したのですが、
Invalid Drive Specificationと表示され移動できませんでした。
K:ドライブはFAT32でフォーマットしているのですが、移動できない原因で考えられるのは何なのでしょうか?

A 回答 (4件)

WindowsとDOSその他OSではドライブレターは必ずしも一致しません。


特に増設ドライブがある場合はそうです。
ドライブレターが変更されているのに違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下のSAYKAさんの補足のところにも書きましたが、すべてのドライブレターを試してもダメでした。

お礼日時:2007/06/26 19:00

>Invalid Drive Specification



他の方が言われるようにK:が存在しないためとは思いますが、(K:が離れているのでカードリーダーライター内蔵PCの場合のSDカードなどでは?)
MBRの損傷は90%以上がウィス感染によるものだそうです(データ復旧業者による)(Invalid drive specification というメッセージがでる)
セキュリティ対策ソフトは入れていますね?

>DOSで起動

今時なぜ?DOSを起動するのか疑問。
DOSのファイルシステムとXPのファイルシステムは違う。
XPではDOSよりアクセサリのコマンドプロンプトを使う。

参考URL:http://www.dataok.jp/01_restoration/index_02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜK:のように離れているかといいますと、マウントした光学ドライブが複数あったため後で作ったパーティションに割り当てたときに残ってたのがK:だっただけという話です。

MBRは回復コンソールでfixmbrしているのですが、それでもダメでしょうか?

DOSを使う理由ですが、そのいきさつは以下のページで質問させていただいたときに今のところ行き着いている解決策がそれであるためです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3106418.html

お礼日時:2007/06/26 01:29

K: が存在しない。


A: と B: がフロッピー予約でC:が最初に見つかったHDDとしてアクセスされる。
DISC(DISKではない)起動した場合に F: とかになっていて「C:,D:,E:」は存在すると判っていてそれ以外が「K:」である、と言うのなら「G:」から順番に試行してみる。

K: として割り当たっているのは C: で起動した時のみ
USBやIEEEならNo1の通り。

この回答への補足

C~Zのドライブレターではすべて「Invalid Drive Specification」と言われました。
起動したときはA:になっていたので、残りのB:を試しましたが、
Not ready reading drive B:
Abort?Retry?Fail?
と表示され、適当に"A"と押すと
Current drive is no longer valid.
と表示されました。
例の"K:ドライブ"はどこへいったのでしょうか?

補足日時:2007/06/26 18:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかの文字も試してみたいと思います。
結果はまた明日補足で報告させていただきます。

お礼日時:2007/06/26 01:23

Kドライブはどういうドライブですか?


FAT32でフォーマット、というのですから、ハードディスクかそういうものだと思うのですが。

で、そのKドライブは、内臓のドライブでしょうか?
USBで接続するタイプのものだと、DOSで起動した場合、一般的には認識はできません。
(Windowsを起動してからMS-DOSプロンプトを開けば認識はされます)

内臓のドライブである場合なら、よくはわからないのですが、
そのドライブとの接続でトラブっているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内臓ハードディスクです。
Linuxで起動したときには正常に見れているので接続はトラブってないっぽいです。

お礼日時:2007/06/26 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A