dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixiは「正直、使えない」「面白さがわからない」と思った方いますか?
また、理由を教えてください。

A 回答 (5件)

それは私です。


ずばり、そう思ってます。

実はmixiは、以前勤めていた会社の社長に紹介されて入りました。
遊びではなく、仕事の一環として、という感じです。
で、まあ、コミュニティに入るとか、日記をつけるとか、
時々使ってはみていたんですが、正直、面白さが全然わかりませんでした。
ただの業務連絡用ツールにしかなっていないような…

日記なら、ブログに書けばいいわけだし。
コミュニティは、ネットで探すという手もあるし。
なんでこんなにみんなとびつくのかな、なんでこんなにみんなはまっちゃうのかな、
という疑問ばかりで、全く面白さがわかりません。

その社長のしがらみさえなければすぐにでも退会したい気分です。
ネットリソースの無駄でしかないなーと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
仕事の付き合いとはいえわずらわしそうですね。

確かに日記はブログでもいいし、コミュに入って情報を得るにしても、普通にネットで調べたほうが早かったりしますね。

お礼日時:2007/06/27 22:35

 週に2~3回くらいしかアクセスしていないし、二年以上mixiしておきながら、


足あと機能なんてここ数ヶ月前に、読み逃げ問題で初めて知ったレベルの
者が言うのも何なんですが……。

 私の場合は同窓会的なコミュニティにしか参加していないのですが、
知り合いの現状報告や何かが書き込まれているので、「ああ、●●は
元気でやってるんだなぁ」とか「おお、▲▲は結婚するのか!!」が判るので
「使えない」とは思っていません。

 「面白さ」はパソコン通信でニフティを始めた時に比べれば、確かに
ワクワク感は感じられませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに旧友を見つけれたら楽しいでしょうね。
私は1人も見つかりませんでしたが。

お礼日時:2007/06/28 15:41

私も面白くないですね。


まず、コミュニティが面白くないです。
会話になっていないんですよ。
ただ書き込んでそれで終わりというイメージですね。
自分で書き込んだメッセージに対して誰も反応してくれないbのではコミュニティの面白さは半減しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
コミュに登録してるだけで、活動してる人なんてほとんどいないですよね。
トピックを立てても1件も投稿が無いと寂しすぎですよ。
よほど2ちゃんねるとかその他掲示板やチャットのほうがいいですよ。

お礼日時:2007/06/28 10:41

私も面白さが分かりません。


ネット上にまでタテマエ社会を持ち込んで何が面白いんでしょうか。
どうでもいい日記を読んで、コメントをしないと叩かれる、最悪です。
もっと面白いブログがゴロゴロ存在していますしね。

また会員制自体ほぼ崩壊しているような状況で
実名を出したり、個人情報を不特定多数にさらすなど
危機管理能力に劣るとしか言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ケツ毛バーガー事件とかありましたしね。
確かにmixiのコミュに入って人生が劇的に変わったかたというのは少ないでしょうね。

お礼日時:2007/06/27 22:39

以前は韓流が好きで紹介されて、その筋のコミュニティや友達をつくったり紹介したりしてたのですが、熱が冷めて別のジャンルなどで活動したくても、以前の韓流つながりのMIXIでの知人がひっかかって


疎遠になってしまいました。
リセットしたいのですが誰かに紹介状を頼まなくてはならないし
面倒なので辞めてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
そういうこともあるんですね。

お礼日時:2007/06/27 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!