
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
お礼ありがとうございます
グリーン車の車内に立っているだけでも
グリーン券が必要なんですよ
それと
私は2人だったのですが
席が離れ離れなら開いている状態で
グリーンアテンダントさんに普通車に移りますと告げましたら
申し訳ありません。といわれて
下車する駅で(改札を通る駅だったかもしれません)
こちらを出してと、レシート状の紙を渡され
下車する駅で払い戻しをしてもらいました
ご参考までに
追加の書き込みありがとうございます!
結局グリーン車は利用しませんでしたが、yuyuyunnさんや他の
方々からいただいたご回答はとても為になりました。
湘南新宿ラインのグリーン車は払い戻しがきくという情報は、
ぜひ周りの人々に広めたいと思います(^_^)v
江ノ島&鎌倉はとても素敵な街で、一日ではとても
堪能し尽くせなかったので、また近いうちに行こうと思っています。
その時にはグリーン車を利用してみたいです。
今回みなさまからいただいた親切なご回答で、
旅がより楽しく素敵なものになりました。
これで締め切らせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
>本当に、別料金を取っておいて座れないというのは
>ちょっと詐欺に合った感じですよねー!
座れなかった場合は手数料なしで返金されます。
車内でアテンダントの方に言ってください。
誤解されている方も多いようなのですが、JRは全くそのことを駅で言ったりしていません。腹立たしい事ですよね。
確かにここで質問をしなければ、
私もこのことはずっと知らずにいたと思います。
ただでさえJRには不信感が募っているわけですし、市民に対してもっと誠実に対応してもらいたいものですね。
ご回答どうもありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
最近ご質問の時間帯にグリーン車に乗ったことがないので、断定的なことはいえませんが、かなりの確率で座れると思います。
(半分以上の電車は逗子始発ですので、よほどのことがない限り、グリーン車が満席状態で鎌倉に着くことはありません。但し鎌倉駅でグリーン車乗車の列が長ければ次の列車にしたほうが無難なケースはあるでしょう。)なお、グリーン券を予め購入しておいて、満席(1席でも空席があったらだめです。)の為グリーン車をあきらめて、普通車に移ることにした場合、係員から証明をもらっておけば全額払い戻し可能ですので、ご安心ください。昔からある制度ですが、なぜかこのことはあまり知られていないようです。
もっとも、空席が出るのを期待してグリーン車内にい続けた場合は、払い戻しの対象になりません。
以下でご確認ください。自由席特別車両券とは普通列車用のグリーン券のことです。282条の規定とは運行不能等による払い戻しを意味します。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03 …
(満員等による特別車両料金の払いもどし)
第290条の2 自由席特別車両券(特別車両定期乗車券を除く。)を所持する旅客は、第282条の規定によるほか、満員、車両の故障又は連結旅客車の臨時変更により特別車両の座席を使用することができないため、他の旅客車に乗車する場合は、あらかじめ係員に申し出て、当該列車の係員から不使用証明書の交付を受け、前途の駅においてこれを提出し、その証明書に記載された区間に対する特別車両料金の払いもどしを請求することができる。
また、逗子まで行って戻っても、普通車の座席はたいしたことないし、車内もかなり混雑しますから、少しでもグリーン車に乗る気があれば、素直にグリーン券を買ったほうがいいでしょう。
かなり詳しいご回答をありがとうございました!
払い戻しが出来るという情報、とても助かりました。
せっかくなので、グリーン車に挑戦してみようかなぁという気になってきました。
今回のことで、色々と勉強させていただくことができました。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
座ることだけが目的なら、鎌倉から一駅横須賀よりの「逗子」まで
まず行き、そこ始発の電車に乗ればグリーン車でなくても大概座れ
ます。逗子始発の電車はかなり多いですよ。
http://www.jreast-timetable.jp/0707/timetable/tt …
なお、逗子駅の改札内で折り返すと無賃乗車になってしまいますので、
必ず1回、逗子駅の改札を出入りしてくださいね。
なるほどー!そういう方法もあるのですね。
腰が弱いということもあり、絶対に座って帰りたいので
この方法を取るのが一番確実かもしれませんね。
逗子から帰る場合は、無賃乗車にならないよう気をつけます!
ご親切にリンクまで張っていただいて
本当にどうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>必ず座れるのでしょうか?
残念ながら必ずではありません。
空いてたら座れるといったところです。
(JR!別料金取ってそれかよ!って感じではありますが・・・)
しかし、週末。土曜、日曜であれば平日よりは空いている感はあると思われます。
(平日も通勤ラッシュと逆で朝の下りとか夜の上りとかであれば空いてるし。)
本当に、別料金を取っておいて座れないというのは
ちょっと詐欺に合った感じですよねー!
まあ、一般車両ほど混み混みにならないだけマシという
考え方もできますが…。
改めて検討し直したいと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 湘南新宿ラインのグリーン車について 4 2022/11/30 18:31
- 関東 鎌倉駅から池袋迄土曜日午後座れる方法 3 2022/03/27 21:17
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか? 6 2023/05/16 13:30
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅からベルーナドームまで行きたいです。 湘南新宿ラインで池袋へ。 西武池袋線 西所沢で乗り換え 3 2022/05/19 11:45
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 新幹線 自由席、指定席車両が激混みでもグリーン車両は空いてますか? 新大阪から博多まで新幹線に乗った時、 ど 2 2022/05/20 10:01
- バス・高速バス・夜行バス バス旅行、帰りの便は後から予約できるものですか? 6 2022/04/23 08:07
- 電車・路線・地下鉄 東北新幹線から新宿駅へ向かう場合、乗り換えに適した駅はどこですか? 7 2023/03/02 17:52
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 鎌倉方面詳しい方ご回答お願いします! 友達の誕生日で鎌倉に日帰り旅行しようと思ってます。 お酒が好き 2 2023/01/25 23:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR特急わかしお号について
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
特急の降り方
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
5人以上って・・・
-
新幹線と在来線の往復割引
-
お尋ねします。 大分駅から博多...
-
金山→常滑
-
外国人の大阪~名古屋~東京旅行
-
富山駅-岐阜駅間を最も安く移動...
-
足の不自由な父の新幹線の座席...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
予約の特急券よりひとつ早い時...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
安藝的小京都 竹原町共同保存地...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
GW近鉄特急で、友人と旅行に行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報