
質問させて下さい。
先ほど、お風呂を空焚きしてしまいました。
我が家は古いお風呂で、<口火⇒シャワー・給湯⇒追い炊き>という仕組みになっています(変な説明ですが、「カチカチカチ」っとレバーのようなものを回しながら点火するガス釜です)
越してきて間もなくて、まだ使い慣れずにいるのですが、
先程浴槽にお湯を張るつもりが、無意識に水も無い状態で【追い炊き】にしてしまい、お風呂場中ガス臭くしてしまいました。
空焚きしてしまったのは、ほんの1,2分なのですが狭いお風呂場なせいか物凄いガス臭さでした。
現在、元栓を閉めて換気してから2時間ほど経過して匂いもなくったのですが、まだお風呂場を使用する(口火を付けて点火する)ことは危険でしょうか?もしくは一晩置いて、明日朝の使用ならば問題無いでしょうか?
情けない話なのですが、現在の家に越してくる前は実家暮らしで自動のお風呂でしたので、空焚きの経験もなく扱いがよく分からずどうしたら良いものかオロオロしてしまっています。
どなたかどう対処したら良いのか、いつから使用可か教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ガス臭いのかコゲ臭いかで大きな違いがあります。
両方の臭いがするのであればガスが漏れながら風呂釜を燃焼させていた訳で、既に爆発していた可能性がある為、これは無いかと思います。
コゲ臭いのであればただ単に空焚きをしてしまい、内部の金属、もしくは浴槽に繋がるゴムなどがコゲたのだと思います。
ガス臭いだけでしたら、風呂釜に着火されていなくてガスだけ漏れていたのだと思います。
その場合、風呂釜自体は着火しなければガスを止めますので、風呂釜に行くまでの途中の配管で漏れたのだと思います。
その場合はガスメーターが自動的にガスを止めます。
一気に漏れた場合は直ぐに止めますが、ゆっくり漏れていた場合は止まるまでに数時間かかりますので、そうとうな量が漏れてしまいます。
どちらの場合でも直ぐにガス屋さんに来てもらって点検を受けて下さい。
それとガス漏れだとしたら換気のさいに換気扇は絶対に使わないで下さい。
換気扇に限らず電化製品のスイッチを入れると小さな火花が飛ぶことがあるので、ガスが充満した部屋でそれが起こると大げさではなく爆発します。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
ガスのような匂いがしたのは、おそらく循環パイプのゴムが熱で変質したためでしょうね。釜の中の湯垢が焦げただけかも?
水を張り直して、どこからも漏らない=水位が変わらないようであれば、普通に再点火してみて下さい。
その手の風呂釜は空焚きを続けても、温度ヒューズが融けてガスは停まりますし、ガスが出っ放しと言う事はありません。
もし再点火が出来なければ、その安全装置部品の取替を要しますから、風呂釜のメーカーを銘板で確認して、メーカーのサービス(ネットで検索出来ます)に依頼しましょう。
使用上の不注意ですから、修理代は大家持ちでなく、入居者持ちです。
No.2
- 回答日時:
私の実家がかつてそのタイプでした。
ガスの元栓の方をレバーで開けて、もうひとつのバーで点火していたと思います。
前の方が言っておられるように、ガスの元栓のほうだけなら、ガスがたまっていただけでしょう。
逆に、もうひとつのバ-も点火して水なしならば、それを空焚きといいます。
いずれにしても、火災とかになれば大変なことですから、風呂のパンフをみてガス会社で聞いてみてください。
そのほうが安心できると思います。
No.1
- 回答日時:
心配なら、ガス会社へお問い合わせください。
メーカーの問い合わせ電話を教えてくれるとおもいます。
>狭いお風呂場なせいか物凄いガス臭さでした
それは空焚きではなく、ガス栓をあけたままだったのでは。
「空焚き」は風呂桶に水をいれずにお湯を沸かすことでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 節約 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 4 2022/11/07 22:26
- 電気・ガス・水道 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 3 2022/11/07 22:25
- 電気・ガス・水道 実際のプロパンガス代金 1 2022/07/11 07:40
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- 電気・ガス・水道 実家は空き家にしていて豪雪地帯にあります。 雪下ろしも何年もせずにほったらかしにしています。 先日、 2 2023/08/15 23:59
- その他(住宅・住まい) 入浴剤について 風呂場をリフォームしたんですが、 40年前の古い浴槽だったんですが 新しく自動お湯張 6 2023/01/08 00:04
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 水道代、ガス代、について 現在僕は強迫症状(潔癖)があります。 今月、実家に泊まった際に2週間程滞在 2 2022/12/25 02:46
- その他(悩み相談・人生相談) 失敗に落ち込んでいます 10 2023/01/01 20:18
- 電気・ガス・水道 1月の電気代が35000円 9 2023/02/10 23:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
プロパンガスのメーターから5...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
メーターガス栓をいたずらされます
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
ガスの使用量、多すぎる気が…
-
お風呂のバランス釜について。 ...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
ガスライターに詳しい方。。。
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
私道におけるガス管延伸工事に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
プロパンガスのメーターから5...
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
部屋についているガス栓みたい...
-
レオパレスのガス代、高すぎる?
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
ガスライターに詳しい方。。。
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
ガス管の撤去について質問です。
-
間取り図の「GD」って?
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
おすすめ情報