dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人と、恋人と、会社の人と、など
日常色々な飲みごとがあると思いますが、
最近、予約を受ける時に「個室」を希望される
お客様が非常に多いんです。
近所の他店でも、個室タイプの席が多いようで・・・。

個室って、そんなに良いものなんでしょうか?
オープン席にも、個室にも、それぞれ
良いところはあると思うのですが、今って
自分達だけでまったり、宅飲みみたいに飲み会するのが
流行ってるのかなぁという印象を持っています。

皆さんは、オープン席派?個室派?どっちでも良い派?
いかがでしょう。
参考にしたいので、できれば年代・性別・○○派の理由なども
添えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

こんにちは。



個室があるお店は個室を予約します。
個室が満席の場合は、他のお店を探すか
個室の開いている日にちを予約します。

個室の良いと思うところは、話の声が
ほかのお客様に聞こえにくいから、プライベートな
話をするときや固有名詞をだすときなど
あまり気にせずにすむところと、
大きな声を出さなくても相手に、声が届くところです。

天ぷらを目の前で揚げてくれたり、鉄板で目の前で
サーブしてくれるようなお店や夜景のきれいなお店や
店内の内装に凝ったお店(店内に川が流れていたり
水槽に魚が泳いでいるようなお店)なら、
カウンター席(料理人の前)や箱席・オープン席でも
いいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「個室派」ですか。

確かに、他のお客様を気にせず過ごせるのは
個室の魅力ですね!
私も以前、賑やかな居酒屋へ友人と行って
会話に苦労した事がありました・・・。

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/30 13:27

個室です。


にぎやかなお店だと相手の声も聞き取れない。会話になりません。
他の席のよっぱらいの聞きたくもない会話も聞こえてくるし。
まったり落ち着ける個室がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり、相手と会話にならないほど騒がしかったら
飲みに行った意味が半減しますよね^^:

酔っ払いの、聞きたくもない会話ですか。
愚痴やグダ巻き、下ネタってところでしょうか(笑)。
下ネタはOKな私ですが、グダ巻きは勘弁ですね~~。
オジちゃんに多いですけど、やたら偉そうな態度で絡んでくるとか、
かなり迷惑ですから遠ざかっておきたいものです。

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/04 14:28

確かに場合によりけりですが、やはり基本は「個室」です。


周りが目に入りにくい状況だと、まったりと落ち着けるんで…

上司なんかと飲みに行くときはオープンな方がいいですけど(笑)
なんだかちょっと息苦しくなりそうなんで…

ま、気軽というか、精神的に近しい仲間といるときは「個室」、
そうでない場合は「オープン」て感じです。
#4 jackee 様の仰ってることと似たようなものですかね?

ちなみに23歳・女です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予想はしてましたが、個室「盛況」ですね―!
「落ち着ける」「他客を気にせずに済む」
これらがやはり、キーワードのようですね。

上司ですか、ん~~~それは
絶対「オープン席希望」になりますね、私も。
セクハラ上司なら、危険だし・・・^^:

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/01 10:45

うーん、状況によりけり?かな。


個人的には付き合いたてとかあまりお互いに知らないときは、オープンな席のほうがありがたいです(笑)
沈黙してもなんとなく周りの騒がしさにゴマかせそうで!///
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ~、分かります!

沈黙になると気まずくなりそうな人と一緒の時は、
個室はちょっとキツそうですね。

シ―――――――ン・・・・・なんて(笑)。
焦りますよねぇ。
でも、そんなぎこちなさがちょっぴり恋しい
三十路の私です。あぁ、寂し~~

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/01 06:55

30代 女性です。


私も個室のほうがいいですね☆
他の人を気にしなくて良いし、時間的にも
ゆったりした気分になれるので♪

最近行ったお店でも、各部屋ごとに分かれていて
扉は無いので完全個室ではないですが
他のお客とは顔を合わせることの無いような
気配りをしてある店があり、とても気に入っています。
最近は、こういう店も増えてるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた個室派さんのご登場ですね(笑)。

私なんかは職業病の気があって、
店全体を見渡せるオープン席が好みなんです。
周りの賑やかさとか、店員さんの動きなんかを
見ていたいというか・・・・。

でも、同業者以外の方はオープン席、苦手なんですかねぇ。
マズいなぁ、ウチ個室少ないから、生き残れないかも・・・。

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/01 06:46

20代半ばの男・社会人です。



断然!個室派ですね~
仲の良い友人と周りを気にすることなく話せるし、他のお客さんの声とかもある程度シャットダウンされるし。
お酒を飲みながらの会話って固有名詞が出てくる会話も多いし、愚痴ったりも・・・(笑)

上の方がおっしゃるように、目の前で調理してくれたりラウンジ的なお店であればオープン席の方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「断然」ですかぁ~!
やっぱり、流行っているのでしょうか。

でも確かに、個室のほうが他人の噂話もしやすいですね。

はっと気付いたら、後ろに噂の本人が・・・!
な~んて事は滅多にないかも知れませんが(聞かれる前に気付くだろうし)、
隣の知らない人が、本人の知り合いだったりして・・・。

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/01 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!