
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
CAT5は100BASE-TXや10BASE-TのLANケーブルで、
幾らCAT5準拠でも、1000BASE-Tで使わない方が良いかも知れない。
なぜなら、CAT5は1番2番3番6番の4線、
CAT5eは1番2番3番4番5番6番7番8番の8線、
そう、LANケーブル内に8線が無ければ1000BASE-Tに成らない。
2線1組のツイストが100MHzの帯域幅ですから
CAT5では2組で200MHzの帯域幅を確保する。
CAT5eでは4組で400MHzの帯域幅を確保する。
さらに、
CAT6では4組のツイストですが、250MHz×4組=1GHz
CAT6eでは4組のツイストですが、500MHz×4組=2GHz
CAT6aでは4組のツイストですが、500MHz×4組=2GHz
そして、
CAT7では4組のツイストですが、600MHz×4組=2.4GHz
CAT7はエイリアンクロストークを防ぐ各4対のペアと外周と二重シールドという構造をしています。
http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/cat7/index.html
No.3
- 回答日時:
CAT6は1000BASE-TXまでの対応、CAT5eじは1000BASE-Tまでの対応です。
CAT5は100BASE-TXまでですから、1000BASE-Tは非対応ですね。ノイズ対策はCAT6もCAT5eもそれほど替わりませんが、距離が長い場合は単線仕様のものがよいです。機器同士が近い場合はより線仕様の方が取り回しがし易いです。
No.2
- 回答日時:
http://www.sanwa.co.jp/lan/cable6.html
http://www.sanwa.co.jp/product/network/lancable. …
1000BASE-Tに対応なのは、カテ5e以上です。
短距離でLANの接続台数が少なければ、カテ5eでも大丈夫ですが、距離が長くなったり、台数が多い場合には、カテ6を使った方が確実です。
まぁ、新たに購入するなら、カテ6をお勧めします。
http://www.sanwa.co.jp/product/network/lancable. …
1000BASE-Tに対応なのは、カテ5e以上です。
短距離でLANの接続台数が少なければ、カテ5eでも大丈夫ですが、距離が長くなったり、台数が多い場合には、カテ6を使った方が確実です。
まぁ、新たに購入するなら、カテ6をお勧めします。
No.1
- 回答日時:
製品的にはどれも一緒(?)です。
ちょっとは違うかも知れませんがケーブルに関しては、よほどシビアな環境で使わなければ、
どれを使おうがちゃんとネットワークを構成することができる
と思います。
下記のURLを参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A4% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
LANケーブルを、コネクタを...
-
モジュラーケーブルとTPケーブ...
-
10BASE-Tと100BASE-Tの見分け方...
-
TAとPCの接続ケーブルについて
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
モジュラージャックのない部屋...
-
LANケーブルの長さを調べたい
-
秋葉原で ケーブルに強い お...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
自宅のLANケーブルの現状について
-
ドアを開け閉めするとネット回...
-
ネットの接続が切れる
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
LANのハブをつなぐと末端ほど遅...
-
VLANインターフェースがDownす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
プレナム定格?
-
フラットLANケーブルの被覆むき
-
1000BASE-TXと1000BASE-Tってそ...
-
LANコネクターのサイズが違うの...
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
壁からの謎のケーブルの正体は?
-
HUBの故障の原因
-
ドアを開け閉めするとネット回...
-
LANケーブルを切りたい
-
非常に恥ずかしい質問かもしれ...
-
何故、世界中のサイトが見られ...
-
秋葉原で ケーブルに強い お...
-
RJ11コネクタに使用するケーブ...
おすすめ情報