
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
口座の番号、名義は落札者さまの提示する情報以外は相手に知れることはありません。
が・・・オークションで自分の名前も住所も明かさない人とは取引したくない・・・というか、住所氏名を教えてくれなかった時点で一瞬詐欺を疑います。
大丈夫かな、この人・・・と思うと相手の反応も固くなりますので、ある程度の情報公開はして下さい。
口座に関しては、団体名義の口座を作る事も可能だと思いますが。
それは口座を作ろうとしている金融機関の方針にもよります。
開設する方法は皆無ではないでしょうけれど、今は本人確認が徹底されていますから、ちょっと面倒な手続きになるかもしれません。
ただ、普段生活に使用している口座を教えるのが不安なのであれば、オークション専用の口座を作って、そちらには残高を置かない事をオススメします。
というか、私はそうしています。
だって、給料が振り込まれる口座を赤の他人に教えたくはないですから。
No.4
- 回答日時:
>>普通口座では口座番号以外に私の名前が落札者に知られてしまいますか?
はい、知られてしまいます。
出品されている方は、皆そうです。
>>自分の名前以外(仮名、勝手に法人っぽい名前を作る)で口座を作りたいと思っていますが、それは可能ですか?
法人を登記すれば可能ですが、仮名等は無理です。
また、登記をした場合は、登記簿にはあなたの名前が載ってしまいます。
法人登記をするにも手間と費用が掛かりますので、そもそも割に合わないと思います。
なお、クラブや同好会名義で口座を作る場合でも、本人確認法が施行されてからは「○○クラブ 山田太郎」というように個人名が入ってしまいます。
一部のアダルト商品など、出品者名義がばれて困るのであれば、ヤフーかんたん決済を利用してください。
名義人情報は落札者には伝わりません。
ただし、クレジットカードか一部のネット銀行口座を持っている落札者しか利用出来ませんので、入札は減る(価格が伸びない)かもしれません。
結論としては、あなたが心配するほど名義人情報には価値がありませんので、「私が普段の生活に利用している普通口座」を利用すればよいでしょう。
(それによって悪用された実例は皆無です。もしあるとすれば、私が知りたいぐらいですね。)
No.3
- 回答日時:
貴方が個人名義の口座をお持ちの銀行でなら
団体名での口座は作れます。町内会の会計とかクラブの会費とかは
皆さんそうして口座をつくっています。
しかしyahooオークションでは名前、住所、電話番号の3点セットが
揃わない場合は振り込んではいけません。そのような出品者に
振込みをして詐欺だった場合は保障しませんと言っています。
法人でも代表者の名前や連絡の電話の提示が無い場合、取引そのものが成立しないでしょう。
No.2
- 回答日時:
>私の名前が落札者に知られてしまいますか?
口座名義を知ることはできます。(あくまで名義まで)
>自分の名前以外(仮名、勝手に法人っぽい名前を作る)で口座を
>作りたいと思っていますが、それは可能ですか?
無理です。
口座開設の際には身分証が必要です。
(身分証すら仮名で偽造すれば別)
法人の場合には、謄本などを求められます。
わざわざ、そのために登記までするならできますでしょうが、無駄ですね。
そもそも、仮名や自分の名前を隠してまで取引したい理由が理解できません。
反社会的商品や違法品でも扱うのでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
一般的に金融機関での口座開設の際には
身分証明書の提示が義務付けられています。
法人の場合はもっと大変です。(登記簿謄本や印鑑証明など)
郵便口座は確か法人でなくお店のような名義でも
可能だったと記憶しています。
私もオークションを長年しておりますが、自分の名前を
名乗らずに出来る方法なんてあるのでしょうか?
出品のみでも商品を発送するときに、返送することを考えて
ご自身の住所と名前は記載しますよね。
難しいと思いますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- 預金・貯金 郵便局で 座通帳の口座を1人が複数作成することは可能ですか? ばれた場合はどうなりますか? 僕は、親 12 2023/02/08 09:14
- アルバイト・パート 短期バイトについて 3 2023/08/05 20:59
- 預金・貯金 知らない人に 5 2022/05/22 18:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ラクマを使っているのですが、以前私のアカウントが制限をくらったので家族の電話番号でもうひとつアカウン 2 2022/04/23 01:21
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- その他(家計・生活費) 夫名義の口座から引き落としたいです 1 2023/01/20 13:40
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゲームの取引で口座、名義、支店名を教えてしまったのですが、詐欺に巻き込まれる可能性はありますか?? 2 2022/08/27 16:53
- 転職 派遣元に三菱UFJ銀行をする場合の書類の提出方法 3 2022/05/07 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショップなのに一般銀行...
-
ヤフオクで口座番号をお知らせ...
-
「入金確認しました」に対する...
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
銀行振込は名前でスペースを空...
-
銀行員さんが自宅に来る
-
ゆうちょ銀行からPayPay銀行に...
-
銀行に入金したいが、口座番号...
-
北洋銀行からPayPay銀行に振り...
-
引き落とし口座の変更について...
-
【銀行】銀行の「副表(ふくひょ...
-
銀行で口座を作るときに、 職業...
-
高校生が小遣いをかせぐためにB...
-
ATM振込で領収書は出る?
-
SBIネット銀行に届出印ってあり...
-
【ネット銀行の新生銀行やSBI銀...
-
今日給料日なんですがまだ振り...
-
銀行振込でイラスト依頼をした...
-
ゆうちょ銀行からセブン銀行へ...
-
組戻承諾書を紛失しました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで口座番号をお知らせ...
-
住信SBIネット銀行から振り込み...
-
儲かる情報を出品している人
-
初めてのオークション
-
新生銀行の振込み回数警告メー...
-
オークションの入金方法(ぱるる...
-
ジャパンネットバンク振込み?!
-
楽オクの落札の入金口座について
-
ジャパンネット銀行からの振込...
-
YAHOOオークション
-
Yahoo!かんたん決済について
-
振込先口座について
-
口座の持ち主を調べる方法
-
出品者は海外、口座名義は出品...
-
ネットショップなのに一般銀行...
-
オークション詐欺などの警察の...
-
落札者名と通帳の名義人が異な...
-
ビッターズにて落札からキャン...
-
ヤフーウォレットの口座と簡単...
-
オークションで使う口座の名義...
おすすめ情報