
IF文を使って奇数ならODD、偶数ならEVENと画面に表示されるようなプログラムを組もうとしたのですが、ちょっと分からなくなりました。
write(6,*)"Enter x"
read(5,*)x
if(???)then
write(6,*)"x is ODD"
else
write(6,*)"x is Even"
endif
stop
end
自分は上記のように考えてみたのですが、???に入れるべきものが分かりません。
2で割って余りが出るなら奇数というのを???に入れるんじゃないかなと思ったのですが、もしそうならどう書けばよいのか。
どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
ちなみに使っているプログラミング言語はFortranです。
No.2
- 回答日時:
★奇数・偶数の判定
>2で割って余りが出るなら奇数というのを???に入れるんじゃないかなと思ったのですが、もしそうならどう書けばよいのか。
↑
あまりの計算は mod 関数で行います。
http://homepage.mac.com/galois21/fortran/ref.html→『組み込み関数リファレンス』
このリンクの一番下にある『剰余』の項目をどうぞ。
・使い方は回答者 No.1 さんの通りです。
・以上。→下の『参考URL』も今後の参考にどうぞ。
参考URL:http://homepage.mac.com/galois21/fortran/index.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 助けてください‼︎ javascriptで質問があります。 配列を定義して、 29342、45342 3 2022/06/26 22:06
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- 化学 立体化学での質問です。 「メソ体は、不斉炭素が偶数で、分子内に鏡映面がある化合物である。」 といった 2 2022/06/24 02:34
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 malloc関数を使ってください!お願いします! 最 1 2022/07/21 09:28
- Excel(エクセル) B列に、A列の数字が偶数の場合は1減算した数字、奇数の場合はそのまま数字を自動表示したい 4 2022/04/16 12:01
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
pip --versionがエラーになる
-
pythonの実行に関する質問
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
Pythonのコードエラーについて...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
プログラミングに興味があるの...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
Gitについて質問。 クローンし...
-
401エラードキュメントを401.ht...
-
COPYコマンドで、最後に1文字...
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
Rでのデータフレーム作成について
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
python の 連鎖代入の文法
-
REGZAに接続できない(パソコン)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最大値と最小値の間を循環する変数
-
奇数・偶数の区別をプログラミング
-
サブドメインを自前でいくつで...
-
最大値、最小値の求め方
-
忘れないうちに書き留めておき...
-
write downとfill outの違いを...
-
シリアル通信プログラミングで...
-
OpenSSLのSSL_write()をタイム...
-
複数のランダムクイズの表示が...
-
パスカル→JAVA
-
数字の右側にゼロを付加する
-
Fortran 出力形式
-
C言語について。
-
micropython コードについて
-
EILSEQが発生
-
HTMLの値の渡し方について質問...
-
遷移先のURLにパラメータを表示...
-
ACCESSのレポートの表示...
-
フォームのtextareaにnl2brを使...
-
C#のRichTextBoxで表示行数を取...
おすすめ情報