
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自衛官ではありませんが友人の海自幹部に聞いた話。
>幹部自衛官は転職が多く
転勤ですよね。引越しを伴う転勤を16回した人もいます。
引越し荷物で梱包を開けないまま次の任地に持っていく荷物も多いです。
引越しもトラックだけ手配して運搬は部隊の人がやります。
(家具は傷だらけでいい物を買っても無駄です)
>共働きをせずとも生活が出来るのかも疑問に感じています。
防衛省の職員の給与等に関する法律
下の方に自衛官俸給表があるので見てください。
約1年の幹部候補生学校を終えると士官任用で3尉(2年の修士課程終了は2尉)からスタートします。
(ちなみに海自の幹部候補生学校を終えると約半年の卒業航海で世界一周旅行がもれなくついてます。)
http://www.houko.com/00/01/S27/266.HTM
転勤しても官舎(ボロい)に住むので非常識に安い家賃です。
衣服も貸与、支給され、手当ての種類や額も多いです。ボーナスも当然あります。
米海軍の士官は軍服を自分で買うので、自衛隊はいいよな~って言ってました。
陸海空と自衛隊はありますが、手当ては海自の潜水艦が非常にいいです。
航海手当てが給料の45%分以上出るので海外の寄港地では派手に遊んでいます。
目安で大卒の3尉(25歳)で年収510万円。3佐(35歳)で年収840万円ぐらいになります。
そんなに安い給料ではありません。
これで家賃は只同然、衣服支給、手当もらって航海に行ってるときは食費もかからないので
あまり貧乏ではないでしょう。
共稼ぎが必要かは当人の金銭的価値観や生活程度によります。
官舎で奥さんが旦那の階級で序列化され
旦那の階級を自分の地位と勘違いした上級幹部の奥さんが横暴に振舞う話はよく聞きます。
日常の買い物とか家の掃除とか女王と召使のようにこき使うおばかな奥さんもいるそうです。
部隊での出勤時刻は早いです。朝7時には帰隊(出勤)しています。
遅刻は伝統的に重罪で、船に乗り遅れる人がたまにいますが重い懲罰処分になります。
定年は1尉まで54歳、2、3佐が55歳。1佐が56歳、将、将補が60歳で一般の会社より早いですが
再就職の斡旋もあります。
これから先も弾の飛んでこない所でしか仕事をしないとすれば
超安定した優良な職業だと思います。
一応は職業軍人なので、この先はどうなるかは分かりません。
ご返答ありがとうございます。
官舎での奥さんの話は噂では聞いていましたが、未だにそのような人間がいるとなるとちょっと驚きました。
将来について、しっかりと話し合いたいと考えています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
まず、幹部候補生として自衛隊に入隊しても続かない人もいる世界だと認識した方がいいかもしれません。 防大ではなく、他大学からの幹部候補生はまず生活にもなれないし全てにおいて別世界だと思います。
こなせて、幹部自衛官となったのなら・・・
共働きせずに生活できるかですか? 人それぞれみたいですよ。 なかには奥さんには「薬剤師」さんや「看護師」さんのように全国どこででも働ける人がいい!!と言っている人もいるそうです。(本音かギャグかは知りません)
年収は、幹部は悪くはないですが良くもないですね。労働時間を考えるとどうなんだろうとは思いました。脅すようですが、「亭主元気で留守が良い」のタイプでないと幹部自衛官の奥さんは務まらないかも。家事・育児は手伝いを期待できませんしね。
官舎が安く借りられるので(ただしかなり古い)生活はつましくすれば共働きしなくても大丈夫です。 「マンションが良い」とか「生活レベルを落としたくない」などであればパートに出るなり、手に職をつけてどこででも働けるようにするしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 大卒で陸自一般曹候補生はもったいないですか? 大学を卒業して民間企業に勤めてます。転職で自衛官を受け 2 2023/07/28 20:37
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- 国家公務員・地方公務員 自衛官でもないのにコスプレをして自衛隊の就活ブースで自衛官職員のところに来るやつって何がしたいんです 1 2023/07/30 00:41
- 政治 自衛隊の任期制自衛官(自衛官候補生)という制度は廃止すべきではないでしょうか? 自衛隊に任期制がある 3 2022/11/13 22:26
- 政治 現在の旧帝国陸海軍の伝統を受け継いだ自衛隊の文化を大きく変えなければいけませんね? 3 2023/01/13 22:31
- 国家公務員・地方公務員 海上自衛隊幹部候補生試験の合格と採用について 先週金曜日、防衛省HPで海上自衛隊幹部候補生試験合格者 1 2023/07/18 11:21
- 国家公務員・地方公務員 自衛隊薬剤官の転勤頻度は一般的な幹部自衛官と同じくらいですか? 2 2022/11/27 16:57
- 国家公務員・地方公務員 (多数回答求) 現在定時制高校に通う高校1年生です。 将来は自衛官になる為、高校卒業後は 自衛官候補 2 2022/11/11 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) (多数回答求) 現在定時制高校に通う高校1年生です。 将来は自衛官になる為、高校卒業後は 自衛官候補 1 2022/11/11 00:36
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒の十八歳自衛官なのですが、この進路同級生で一番最悪ですよね? 大学 専門 民間就職とか全てと比べ 4 2023/07/30 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報