
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常の雇用契約のアルバイトなら、
「商品を壊したら殺す!」
と同じく、意味無い内容です。
労働基準法
| (賠償予定の禁止)
| 第一六条
| 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
一方で、会社が労働者に損害賠償請求しちゃダメって事ではないので、質問者さんの過失なんかが原因で損害が出たなら、賠償請求するのは問題にならないです。
--
会社の設備や道具、作業手順などが良くなくて商品を壊しちゃいそうな事があるなら、しっかり、繰り返し改善請求を行って、そういう記録を残しておいて下さい。
そういう事が原因で商品壊しても、会社が適切な対応を行わなかったせいだって話に出来ます。
賃金から引かれるとかなら、そういうのも記録をしっかり残しときます。
未払い賃金の時効は2年間なので、その範囲で対応するのが良いです。
未払い賃金請求の段取りだと、
・まずは、普通に請求
・内容証明郵便で請求
・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。
・それらを労働基準監督署に持込みし、行政指導を依頼。
平行して、支払い督促、小額訴訟など、淡々と処置します。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/14 22:38
詳しくありがとうございます。
損害賠償の契約書をもらいました。
商品の場合は全額。
備品は何割と書いてあります。
これにサインしていいものなのか。
少し不安です。
参考にします。
No.2
- 回答日時:
普通は会社持ちだろうけどね。
そういう契約なら仕方ないんじゃない?バイト代が高いとかあるのかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/14 22:34
今まで接客業しかやったことがなく、自腹買取なんてものはなかったので、どうなのかなと思いました。
バイト代は安いです。
賠償についての契約書を貰いました。
少し不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛隊は入隊者へ身辺調査をす...
-
官公庁と民間の区分
-
自衛隊の中でもしくは航空自衛...
-
自衛隊って底辺職ですよね?
-
国家公務員、地方公務員事務職...
-
俺の先輩、空自から陸自に転職...
-
製造業で工具自腹って普通です...
-
簿記の 『給料』と『賃金』の違...
-
自衛隊在職中でも、通信制大学...
-
ISO審査機関の良し悪しについて
-
介護タクシーの苦情処理に関す...
-
こんにちは。 国家公務員試験、...
-
高卒自衛隊はどの階級までゆけ...
-
会社が破産して給料が未払いど...
-
体力は無くても自衛隊に入れば...
-
自衛隊員は政治家になれないで...
-
大学病院の教授はそんなに権力...
-
自衛隊落ちた人いますか?
-
親の承認等が無くても自衛隊に...
-
監督官庁や自治体が事業所へ口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国家公務員、地方公務員事務職...
-
簿記の 『給料』と『賃金』の違...
-
官公庁と民間の区分
-
自衛隊は入隊者へ身辺調査をす...
-
ISO審査機関の良し悪しについて
-
自衛隊の中でもしくは航空自衛...
-
労働基準局に訴えたらどうなる?
-
高卒自衛隊はどの階級までゆけ...
-
製造業で工具自腹って普通です...
-
親の承認等が無くても自衛隊に...
-
警察から自衛隊に転職したって...
-
財務省 法人企業財務調査 は強...
-
自衛隊在職中でも、通信制大学...
-
医籍登録時の「罰金以上の刑」...
-
消防総監、消防総監になる人は...
-
高卒で自衛隊音楽隊に入ること...
-
LGS50型(片面フカシ壁)に使う...
-
知人の自衛官が内務班の鍵「官...
-
中央省庁間の権限の強さの序列...
-
財団法人の方を接待して良いの...
おすすめ情報