
できたら20枚くらいの紙を一度にあけたいと思っています。
小さい穴をあける道具は、業務用で高いものしか見当たらず、
何かいいものをご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
値札などをオリジナルで作りたいのですが、
穴あけパンチだと6ミリで大きすぎてしまい、
できたら2mm.くらいの穴をあけたいのです。
キリとかではなく、穴あけパンチのように抜き取れるタイプが
いいなぁ・・と思っています。
用紙も20枚以上ができると助かりますが、
10枚程度でもできるのなら、とてもありがたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
皆さんの意見と同じですがアドバイスを1つだけ
電気ドリルでおこなうと高速回転していますので上の紙はクチャクチャになります。
そこで5MMぐらいの板を使いましょう。
イメージは
電気ドリル
刃
板
紙
紙
紙
紙
紙
板
わかるかな?
要するにやらかい紙を硬い板で挟んであげれば紙は全て綺麗にあくはずです。
電気ドリルは購入してもいいですし最近のDIY店ではレンタルもあります。
刃は購入になりますが・・・・
刃の種類も木工用・金属用・ステン用と何種類もありますが高い金額ではないのでいろいろ購入して一番いいのを選んでは?
ちなみに邪道ですが5MMぐらいの板ならどんな刃でも穴は開きます。
電気ドリルは高速回転しますので間違っても軍手など使わないように
巻き込まれて大変な事になります。手は汚れますが素手が一番安全だと思います。
では怪我しないようにがんばって下さい。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトをご参照下さい。
http://www.screwpunch.jp/
スクリューポンチという工具で、従来の木槌などで叩いて穴をあけるポンチとは違い、手で押して穴が開くようです。穴の大きさも、刃を替えることにより1mmからあります。
一度に開けられる紙の枚数は、確認できなかったので直接メーカーにお問い合わせ下さい。
では。
No.3
- 回答日時:
卓上ボール盤とドリルで開ければよいです。
ドリルはエンドミルタイプのものを使い比較的高速回転でまわし、なおかつゆっくりとストロークしてやれば綺麗に出来ると思います。
紙は可能でしたら何かでしっかり固定してやってください。

No.2
- 回答日時:
DIY店で入手できそうなものですと、電動ドリルがあります。
直径2mmのドリル刃と電動ドリル(モーターと電池が入っていて、ドリル刃を付けられます。
紙ですと柔らかすぎて、穴が綺麗にならないと思います。
5枚くらいなら、穴あけポンチが使えるかもしれません。
量が少なければ、木槌で叩いて開けます。
量が多ければハンドプレスを使えばいいでしょう。
参考URL:http://www.hamonokougu.com/page062.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 開き毛穴と毛穴汚れ、角栓について教えてください。 私はニキビ肌+脂性肌です。 前に鼻にすごく大きなニ 2 2022/08/11 20:18
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- 書籍・本 分厚い本を1枚ずつにバラしてファイリングしたいです。本はのり付けされているのですが、写真のようにのり 3 2022/05/30 22:08
- 日用品・生活雑貨 バインダーとクリップボードの合体 1 2023/05/04 23:39
- 絵本・子供の本 二人のわがままな娘が出てくる話のタイトルが思い出せません。 1 2022/07/14 20:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FORTRANの紙テープに穴開けるタイプの電算機使ったことありますか?マークシートに記入して、読み込 3 2023/05/29 19:54
- DIY・エクステリア 6mmのネジ、下穴径は何ミリがいい? 5 2023/06/18 23:05
- 会社・職場 バイトで雇用契約書を2枚渡され、一枚は提出、もう一枚は控えと言うことで同じ内容の用紙に記入しました。 3 2022/08/26 22:08
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- クラフト・工作 この形状のストーンをご存知の方、教えてください。 1 2022/08/17 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真ん中に一つ穴を開けたいのですが
-
所持しているパワーストーンに...
-
外国のコインに穴開けして
-
コンクリートに深さ5cm直径5cm...
-
紙の真ん中に穴をあける方法を...
-
プラスチックのボックスに長方...
-
直径2mmくらいの穴を紙に開けた...
-
レザークラフトでこのような縫...
-
穴経12mmの1穴パンチを捜してい...
-
バンパーに鉛筆位の太さの穴を...
-
厚紙に1cmか1.2cmぐらい...
-
ステンレス薄板への穴あけ
-
ボディーにドリルで穴を開ける
-
アルバムの製本方法について
-
紙に1.5~2.5mmくらいの穴をあ...
-
アルコールバーナーを自作した...
-
スコップの持ち手にある穴って...
-
胡桃の殻に穴を開けるには?
-
A4用紙に穴あけパンチで二つ穴...
-
ユンボ(油圧ショベル)で、側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックのボックスに長方...
-
真ん中に一つ穴を開けたいのですが
-
A4用紙に穴あけパンチで二つ穴...
-
厚紙に1cmか1.2cmぐらい...
-
紙の真ん中に穴をあける方法を...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
紙に1.5~2.5mmくらいの穴をあ...
-
ボディーにドリルで穴を開ける
-
直径2mmくらいの穴を紙に開けた...
-
皮ポンチはどうやって研ぎますか
-
陶器に穴をあけて植木鉢にする...
-
バンパーに鉛筆位の太さの穴を...
-
コンクリートに深さ5cm直径5cm...
-
天然石ビーズの穴を大きくする
-
原付ナンバーの「穴」寸法
-
電気ドリルでドラム缶に穴を開...
-
厚さ15mmの鉄板に開いている穴...
-
塩ビ板に穴を空けたいです。
-
【銘木ノブパズル】あいたい輪...
-
「重ねた紙コップに1cmの穴を開...
おすすめ情報