dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初に謝罪しておきます。。。あまりキレイな内容ではなくて申し訳ないですが、
真剣に困っているのでアドバイスいただけたら幸いですm(__)m



彼氏の家にいるとき、また旅行で彼氏と同じ部屋にいるとき。。。

排便できなくなってしまうんです↓↓

音が聞こえたらどうしよう。。。とか、
ニオイがしたらどうしよう。。。とか、
それが嫌に思われたら。。。って。

旅行に行くと部屋に1つしかないし、
毎回便秘でかなり苦しい思いしています。
夏休みも長期の旅行に行くので、いまから心配です↓↓

しかも、
彼氏も気にしてて、できないようです(笑)
「おなか痛い」って言って、
部屋の外のトイレに行って1時間以上帰ってこなくなったりします(^_^;)

相手に気にされると余計気になり、余計できなくなります↓↓
彼氏が出て行ってる間でも、
「もし帰ってきたら。。。」って思うとやっぱりできなくなります。

もしこれから、同棲や結婚することになったら一生困るのか!?って思うと。。。(´Д`;)

男性はそういうの気にするのでしょうか?
でも自分が気にする人(彼氏)はきっと人のも気になりますよね↓↓
相手が相手、事が事なので私がなにか言うこともできないですし。。。

そういうのが大丈夫なカップルの方、乗り越えた方、ご夫婦の方などなど、
なにか解決方法あったら教えてくださいm(__)m
お願いいたします。

A 回答 (34件中11~20件)

あくまで私の方法で、誰にでもできるのかはわかりませんが・・・。



両方とも実家住まいで遠距離恋愛してた頃は、いつもビジネスホテルに滞在。ビジホって大抵ユニットバスなので、用を足してる時に「この壁を挟んで1メートルくらいのとこに彼が・・・」と思うと、やはりトイレには気を使いました。
便秘がちで排便に時間が掛かる私なので、彼に会う時は便秘解消に効くことをしまくります。会う数日前から毎晩腹筋する。牛乳、ヨーグルト、ヤクルト、コーヒー、ファイブミニ、青汁などを極力摂取します。すると出やすくなっています。
もよおしてきたら、ギリギリまでトイレにはいきません。我慢しすぎて便意が消えないように、肛門を開き気味にします。で、トイレに座ったらすぐ出るぞってくらいになってから行きます。そうすると、数日前からの努力で便秘が解消してることもあり、短時間で済みます。
あと、どうしても時間掛かりそうな時は「コンビニ行ってくる」と言って外のトイレに行くという技も使いました。何度か「あ、俺も行く」と言われた時は戦慄でしたが(^^;) 頼む!来るな!と。

長期の旅行に行った時に、例の方法でもっても時間が掛かりそうな時に使えるのは、売店と入浴(女湯)です。行ってくるね~と。彼が思いっきりくつろいでる時に「行ってくるね~。ゆっくりしてて」とさっさと行けば、ついてきません。国内の旅館なら大抵どっちもあります。ビジホにはありませんが。

あと、ごはん食べに行ってる時なら、おもむろにバッグを広げて手鏡を取り出す。顔をチェックするふりをして「ちょっとトイレ行ってくる」と言ってバッグを持ってトイレに行きます。用を足しながらガーッと化粧直し。男は油を抑えて口紅を濃く塗りなおしてたら、それだけでちゃんと化粧直したって思いますよ。食事前ならコンタクトがずれたふりして「ちょっとトイレ~」とか。

思い返すと色々工夫してたなぁ。今は結婚したので、かつてのように壁一枚隔ててトイレ中の私とテレビ見てる彼が・・・って状況はないです。部屋選びの際にいくつかの候補の中から、トイレが廊下にあり、さらに廊下にドアが付いてる部屋を選びました。リビング→ダイニングキッチン→廊下→トイレという感じで、すべてに扉あり。彼がリビングにいて、私が台所仕事をしてる時なら、トイレ行ったことなんてまずわかりません。まあ、彼の方が慣れて「う●こしてくる」とか言いますけどね。

便秘解消作戦は私が自分の体を研究して開発したことで、知り合いに話したことはないので、誰にでも利くのかは不明です。匿名のインターネット世界なので、恥を捨てて書きました。汚い表現とかあってすみません・・・。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

作戦教えてくれてありがとうございます★(笑)
数日前からの努力が必要なのですね!
旅行中毎日ヨーグルトとか食べてみたりしたけど手遅れなんですね(^_^;)
前に関西行ったときはビジホで泣きそうでしたが、
今度は大浴場のあるところなので、入浴のときにって手も使えそうです!

一緒に住む際はトイレまでにドアがたくさんある家を選べばいいですね!
(できればトイレが2つあれば。。。ってなかなかムリですけど、笑)

お礼日時:2007/07/23 23:29

こんにちは。


なんの参考にもならないかもしれませんが、僕も
結構気にしている方でした。

ですけど、僕はこう思います。
うん●は音が出るもんです。
うん●はくさいもんです。
うん●は不快感を与えるもんです。
だけど、全世界中でうん●をしない人はいません。

あとね、経験談ですけど彼女の前でうん●できるようになったり、
おならをプップクできるようになると、絆がなぜかちょっと
深まりますよ。
彼氏に、悩みを直接相談してもいいですよね。

ちなみに、彼女がギョーザを食った後、おならをしまくったのですが
臭くて死にそうでした。でもくさい、くさいと二人で
大爆笑して楽しかったです。

ほんとうに何の参考にもならないかもですが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかってはいるんですケドね。。。なかなか(´Д`;)
気を使う(しかもかなり重い)問題がひとつなくなる分、絆は深まりそうですよね~。
もう少し気楽になれるようにがんばりたぃです!!

お礼日時:2007/07/20 23:31

やっぱりバカっぽく言うのが一番じゃないかと思っています。

いずれは、乗り越えなくてはいけない問題ですから。どっちがファイターになるかということです。

私(男)のお気に入りの表現は、
「ジャスミンを出す」です。特に意味はありませんが、個人的にジャスミンという言葉に品を感じるのでよく使います。もう自分の中では「大便=ジャスミン」ということにしています。まぁ、大体分かって貰えますよ。トイレに向かうわけですから…。

及第点はこれですかね。
「Big jobを片付ける」です。因みにBig jobにはスラングで大便という意味があります。(普通に大仕事の意味もありますよ)これは使い勝手が良いですし、英語達者な人なら「プッ」とか言ってもらえるかも。

使い方は、どちらも真顔で言うことです。決して自分から半笑い状態になってはいけません。あくまで引き締まった顔で伝えるのです。

とりあえず、男は女性のトイレについて何も気にしていないでしょう。そもそも、女性は色々な処理(メイク、生理的なものとか)をトイレでするじゃないですか。なので、長ければなにか処理しているんだなー程度に思ってると思いますよ。あと、においは適当に香水でもふっておけば良いと思います。

でも、結局はお互い人間なんだから、出すもの出さないと人生やってけないわけです。どちらかがファイターになり、「ユー出しちゃいな」と言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイターですか。。。向こうがなってくれないとやはりあたしががんばらないとですね↓
真顔で言うんですか。。。なかなかハードル高いですね(´Д`;)
長さはメイクと思わせれば問題ないですよね!(彼氏もトイレでタバコを吸ってくるので長いし)
においは消臭スプレーでどうにかします!!
音が問題ですが。。。聞かれたら引かれないですかねぇ。。。(;´д⊂)

お礼日時:2007/07/19 00:08

はじめまして!確かに、排便っていうのは禁忌なイメージがありますね(笑)


私も若い頃(高校?くらい)はいえませんでした。トイレにいきたい(小であっても)ってことすら言えませんでした。
今では(25歳・来年の春結婚予定で同棲生活経験済みです)普通に「出る!したい!」とか言って「パトス(情熱)が出そう!テレビの音量あげといて!」とわけのわからないことをいいながら出て行きます。戻ってきたら「すっごいすっきり!!」と半分自慢げ。
何こうさせたかって、やはり彼氏の態度ですよね。
女の子からは言い出しづらいものじゃないですか。
だから彼氏が普通に「トイレいってくる!長いから適当に時間潰してて」とでもさらっといってくれたらこっちも言えるんですけどね。
質問者さまの彼氏さんは奥ゆかしい方のようで… そうするとこちらも言い出しづらいですね。
彼氏がそれらしげ(トイレにいきたげ)なときに「何しに行くの!」とかあえてつっこんで、地雷を踏んでみたらいかがでしょうか。意外にぶっちゃけトークが期待できるかもしれないんですが…
とにかく、排便できないつらさが痛いほど分かるので、がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏のほうから言ってくれたらホント悩まないんですけどねぇ(´Д`;)
品がなさすぎても嫌だけど神経質になられるのも困りモノです↓↓
あえて聞いてみるんですかぁ~!
それで気軽に?送り出してあげたら相手も気にしなくなるかもですね★
がんばって壁を越えたいです!!

お礼日時:2007/07/19 00:01

おならとかトイレの話題をあえてどんどん話して盛り上がるとか、


トイレに行く前に、「悪者と戦ってくる」と言うとかでなごませるといいですよ。この悪者という言い方は、私がトイレ関係の話をできなくて困ったときにこのサイトで見つけたセリフです。

とにかくトイレすることを当然という意識でできるかどうかです。
映画で外国の女性がトイレを探すシーンがたまたまあったのですが、ものすごく当然な態度で、トイレに行きたい!と訴えていた場面があって。女優でさえこんなんだと思ったら楽になりました。トイレはそのくらいに積極的になってもいいことなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪者ですか!たしかにいぃかもです(笑)
そういう話題が気楽にできればいいんですけど。。。(;´д⊂)
仲良くない・打ち解けてないってわけじゃないけど、
潔癖?っぽい人なのでしずらいです(汗)
普通の外にあるトイレは言えるし大丈夫なんですケドね。
旅館などでも「トイレ行ってくる」ってひとこと言えば近づかないだろうしいいかもですね。

お礼日時:2007/07/18 23:54

> もしこれから、同棲や結婚することになったら一生困るのか!?って思うと。

。。(´Д`;)
誰しもそんな頃はありますよ(^_^)。一緒に暮らしたらそのうち慣れると思うので、今は無理する必要は無いと思います。
もし一緒に暮らすときは、お手洗いはキッチンか廊下についているタイプが良いですよ。部屋直結だと辛いです。私は同棲経験があるのですが、これは部屋選びの必須でしたねー。

> 旅行に行くと部屋に1つしかないし、
> 毎回便秘でかなり苦しい思いしています。
私の家では家族の前でもオナラしないし、家族旅行の時も、部屋付きのお手洗いでは大はしません。なので彼氏の前でももちろんしません。
ホテルや旅館は、部屋以外に共同のお手洗いがあると思うので、事前に場所を確認しておけばいざと言うとき(笑)困らないと思います。彼には「ちょっとお手洗いに…」と濁して言えば、分かってくれると思いますよ。
共同お手洗いが無い場合は、彼に「ちょっとお手洗い行きたくて…。恥ずかしいから少しお散歩行ってきて」と言うか(大抵これで察してくれると思います)、テレビの音を大きめにして水を流しながらします。あと普通の消臭スプレーより女性用の清感スプレーの方が臭いが消えるので、小さいサイズを持ち歩いてはどうでしょう。お試しあれ♪

私は音や臭いは気にしますが、大をすること自体は仕方ないと思っています。お腹を壊しやすいのでよくお手洗いに行くのですが、彼もそれを知っているので「お腹痛い」と言うと一緒にお手洗いを探してくれるし、気にせず待っていてくれるので安心してできます。(事情が分かっていれば待つ方も長くても気にならないと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に暮らす際はお手洗いの場所も肝心なのですね。
音姫買いつけたい気分です。。。(^_^;)
あたしも外のお手洗いに行くってのもありですね。
清感スプレーでも臭い消えるんですか~!
なかなか持ち歩けるサイズのトイレ消臭剤が見つからないので、
なかったらそれ持って行こうと思います。

お礼日時:2007/07/15 21:19

確か・・・体のにおいを消す?薬(サプリメント)


みたいなのありますよ。
色々種類(メーカー)があるみたいですが
私が見たのは バラのオイルが入ったカプセルです。
体臭や排便、排尿がほのかなバラの香りになるとか^^;
毎日飲み続けるそうです。

試したことないのでわからないのですが・・・
体験談には効果抜群!!と書いてありました。
芸能人も使ってる方がいるそうですよ。
(叶姉妹も使っていると聞いた気がします)

参考までに^^

大好きな彼とお幸せに!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのサプリ聞いたことあります!
体臭だけでなくそんな効果もあるんですねぇ~。
ありがとうございます、がんばってみます♪

お礼日時:2007/07/15 21:11

参考までに、私の体験です。



今じゃ彼はお○らしながら歩きます(笑)
ちゃんと自己申告制。
「あ、出る。、、、、出た。」
そこまではっきりだと、こっちもなんか微笑ましいです。
私は、というと冗談で笑顔で扇いだり、
「もう~~」
と笑いながら。
でも自分は女なので彼の前ではしません。

大だって、かれは普通に私の家でします。
その直後に入ったことも(笑)
「俺のは、ヤバイぜ!」
と笑いながら言う彼。
イヤというか、お互い笑いながら。

なんか、私たちはそんな悩みもなく
大きさとかの話までしちゃうので;(汚くてごめんなさい)
もっと彼と慣れたら、そんなこともなくなるんじゃないかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたしが気にしちゃうからか、あまりにも堂々とされるのも嫌かもですが。。。
もうちょっと慣れて打ち解けられるといいです。
あたしも気にしすぎなければいいんですよね!
(でも付き合って1年8ヶ月でこんななので、慣れるのはいつのことやら。。。汗)

お礼日時:2007/07/12 23:55

質問者様は、彼が気にするかどうか、気になってできないんですよね?


彼がこそこそするのも、質問者様が気にしていると彼が思っているからですよー?
彼も絶対、同じ悩みを抱えているはずなんですから質問者様が彼にしてほしい行動を、先に彼に対してしてあげてください。

いきなり「今日のウンチはね~」なんて話が出来るレベルにはならないと思いますので、最初は、彼にたいして「私は、彼がうんちにいってもぜんぜん気にならないよー」と態度で教えてあげましょう。

トイレとは関係ないときに「友達がすごい便秘で病院いったんだよー」などの話で「○○(彼)って便秘になったことある?」なんて、さらっと聞いてみたりして、お互いに「俺たちウンチしてます宣言」しちゃうのもいいかもしれません。
ウンチしてませんよって顔をするのは結構きついですよ(笑)

後は、彼がトイレに行ったりおならしたりした時に「気づいてないよ」ってフリをしないこと!!これは絶対です。
なぜなら、質問者様が気づいてないフリをすれば、彼は「やっぱ、恥ずかしいよな」と思って、さらに悪循環ですからね。
トイレに行く時に「いってらっしゃ~い」とか「2時間以上たっても帰ってこなかったら警察呼ぶから(笑)」とか、冗談でもなんでも言って、彼のトイレを自然に認めてあげる態度でいてください。彼はそのうち自然体になると思います。

そして、彼が自然体でいられるようになったら、質問者様もご自身がトイレに行く時に「いってきまーす♪」とか「2時間以上たっても帰ってこなかったら警察呼んで~(笑)」って感じでさらっと行って来れるようになるんじゃないかなと思いました。

私も最初は恥ずかしかったのですが、彼が「うんちいってきまーす」って一々報告していくんで、私も自然に彼が帰ってきた時は「おつかれー」とか「おかえりー」と迎えます。私が便秘の時は、彼がドア越しに応援してくれました(笑)
おならも、二人で競ってます、どっちがいい音だせるか(笑)
楽で楽しいですよ~。

素敵な旅行になるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしてないよって行動ですか。。。がんばりたいけど難しいです(≧△≦)
おそらく、あたしより彼のが気にしてるんですよね(汗)
そのうち宣言とか冗談とか言い合えるようになれるといぃです。
なにかはっきり言わなくても伝わる隠語?合言葉?ができればいいんですけどね(>_<)

お礼日時:2007/07/12 23:51

体壊しちゃいますよ~(笑


失礼、なんかほほえましい質問なので。
自分男ですが、気にしませんよ。特殊でしょうか?
人というのは生理現象は我慢できないといいます。
また、我慢しすぎると確実にどこかに弊害が出てくると思うんです。
便が詰まれば最悪【腸閉塞】場合によっては死に至ります。
尿を我慢しすぎれば【尿毒症】だったかな?その他色々。
いずれにしても体に悪いので、この部分は割り切っていかないと。

匂いを気にするなら「何分以上入っちゃダメ!」といったり
音を気にするなら、彼の耳にヘッドフォンをはめて
「私が帰ってくるまではずしちゃだめ!」とか。
トイレの中には強めの消臭剤を使用。いくらでも手はあります。

体、くれぐれも大事にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にしないって言ってもらえるとちょっと安心です(>_<)
でもおそらく彼氏は気にしてるんだと思いますが↓↓
腸閉塞で病院運ばれるほうが恥ずかしいですよね。。。(汗)
>「何分以上入っちゃダメ!」
が言えるようになりたいです!
それで彼氏が察してくれるとうれしぃです(笑)

お礼日時:2007/07/12 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A