dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初に謝罪しておきます。。。あまりキレイな内容ではなくて申し訳ないですが、
真剣に困っているのでアドバイスいただけたら幸いですm(__)m



彼氏の家にいるとき、また旅行で彼氏と同じ部屋にいるとき。。。

排便できなくなってしまうんです↓↓

音が聞こえたらどうしよう。。。とか、
ニオイがしたらどうしよう。。。とか、
それが嫌に思われたら。。。って。

旅行に行くと部屋に1つしかないし、
毎回便秘でかなり苦しい思いしています。
夏休みも長期の旅行に行くので、いまから心配です↓↓

しかも、
彼氏も気にしてて、できないようです(笑)
「おなか痛い」って言って、
部屋の外のトイレに行って1時間以上帰ってこなくなったりします(^_^;)

相手に気にされると余計気になり、余計できなくなります↓↓
彼氏が出て行ってる間でも、
「もし帰ってきたら。。。」って思うとやっぱりできなくなります。

もしこれから、同棲や結婚することになったら一生困るのか!?って思うと。。。(´Д`;)

男性はそういうの気にするのでしょうか?
でも自分が気にする人(彼氏)はきっと人のも気になりますよね↓↓
相手が相手、事が事なので私がなにか言うこともできないですし。。。

そういうのが大丈夫なカップルの方、乗り越えた方、ご夫婦の方などなど、
なにか解決方法あったら教えてくださいm(__)m
お願いいたします。

A 回答 (34件中21~30件)

こんにちは。



とっっってもお気持ち分かります!
私は20までは小の方も外出デート中はギリギリまでガマンしてました。
「彼のおうち」に至っては・・・小でも行けませんでした。
(今も排尿音が気になってしまいますね~)


大きな方に至っては論外!です。
お腹を壊したときでさえデート中は耐えてました。
私は彼氏と旅行でなく、修学旅行の時点で無理でした。。
4泊5日の旅行から帰って来たらお腹ぱんぱんで。。
苦しかったです。


私はトイレ以前に、若かりしころ、彼氏の前では
・ハンバーガーはレタスが噛み切れなくて出てきたら恥ずかしいから食べれない
・ラーメンなど麺類もすするのが恥ずかしいから食べれない
…その他もろもろでした。

今の旦那様と出会ったころには吹っ切れたというか、何と言うか、、、
向こうの食べ方が上品に見えるくらい激しい食べっぷりです。

だけどトイレの壁はなかなか難しかったですね。
まだ新婚なのですが、大きな方は少し恥ずかしいです。


だけど普通に「ふんばってきたよ~」と言えるようになったのは、
やっぱり向こうが行きたいときは行きたいと素直に申し出ていたから。

どうやら彼氏さんもichigoさん同様気を遣ってらっしゃるみたいですし、思い切って行きたくなったら素直に言ってみるとかどうですか?
反対にichigoさんは彼氏が「大きいのしたい」って言われたら気にしますか?
もしかしたらホッとするんじゃないですか?
「あぁ、私もいざとなったら言えるかな?」って。
彼氏さんも一緒かもしれませんよ?
言いたくても言い出せないから気にしてるのかも??

私は常々「便秘だ便秘だ」と言っておいて、「もうお腹パンパンで苦しいからダメもとで頑張ってくるね!応援してて!!!」と言ってトイレに入り、
恥ずかしかったら「ダメだった」慣れてきたら「ちょっと出た♪」と言ってました。
私の心の中でのリハビリ、と言うか慣らしですね。
(もちろんニオイ消しのシューはいつでも使ってました)
ちなみに便秘→頑張る=時間かける と言うことも自然なので、
するっと快適に出してからにおい消しスプレーを流水音に紛れてスプレーして、
ニオイが消えるまで待つという事も可能でした 笑
(ちなみに「私水の音がしないとおしっこが出にくいの」と事前に軽い話題で触れました。確か、「音姫って知ってる~?これ、流水音の音消しなんだけど、何かこの音聞かないとおしっこ出にくいんだ~。変だよね~」みたいな話題で←でもこれ実は、本当にそうなんです。水道代を考えるとちょっともったいない。。)


時が経つにつれ「もよおしてまいりました」と言えるようになりました。
恥ずかしいことだけど、でも私もichigoさんも気にしすぎなんですよね。
だって、当然のことだもん。


最低限女性としてニオイは残さないようにする心がけは忘れてませんが。
他の回答者様がおっしゃってる、用足し前にスプレーを便座に向けてシューは結構ききますよ~!
私も使ってます。

音に関しては水を流してまぎらわしてます。


大丈夫です。いつか慣れますよ~!

頑張って☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、相手によっては、普通に外で遊んでるとき「トイレ行きたい」って言い出せない場合もあります(´Д`;)
(言い出せないくらい気を使う人は付き合う対象から除外なんですけどね)
彼氏のほうからそう言ってくれたらほんと助かります!!
そうすればあたしも少しは気にならなくなって安心すると思います。
でもなかなか言ってくれなさそうで。。。旅行何回もしてるんですけどね(^_^;)
消臭スプレーはぜひ持っていきたいと思います☆

お礼日時:2007/07/12 23:43

こんにちは。



私の場合、旅行中は入浴の時にしちゃいます。
「お風呂入ってくる。クレンジングしてからだからちょっと時間掛かるかも」と前置きし「トイレ行くなら先いっといて」とトイレも確認し、トイレ(バスルーム)に篭ります。

洗面台の水音でカバーしつつ、します。

そのホテルにマッチが備え付けてあれば、なおGOOD。
マッチ一本擦っておけば臭いもすぐに消えます。
(火の元注意で!ちゃんと消してね)

それからゆっくりバスタイムして出ます。

途中の水音で突っ込まれたら「あークレンジングのティッシュ うっかりトイレに捨てちゃってさー」とか言っとけばOKです。

もしくは水音はあくまでも小さい方と思わせるとか・・。
わたしは2日に一回か3日に一回くらいのペースなので、
一週間くらいの旅行なら何とかごまかせます。
友達との旅行もこの方法です。

しかし、新婚旅行のときは朝食後
「フンフン(=気張りたい)したいから、あなたはロビーのトイレに行ってフンフンしてきて」って宣言して、頑張ってました!
合言葉を決めれば、恥ずかしさもちょっと軽減しました。
(ちなみにウチではおならは「プー」です。「プーしたい」「プーしたでしょ」と言っています)

今は旦那が仕事に行ってる時によくしてます(恥)

参考になれば幸いです~お幸せに~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「トイレ行くなら先いっといて」
いぃかもです!
先にいっといてもらえたら、ちょっと長くなっても気にされないかもですね。
お風呂中、シャワー流しっぱでその間に。。。もいいかもです。
合言葉ですか~。それくらい打ち解けた?関係になれるといいです☆

お礼日時:2007/07/12 23:38

音楽を流すのはどうですか


私は 携帯電話に登録した数曲を
聴きながら用を足す時があります
気分的に楽しいですし 時には歌いながら腹筋にもいいでしょうし
勿論 最大音にして(笑)
そうすれば 長い時間入っていても
お互い気にならないと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音楽もいぃかもですね。あとケータイのテレビとか。
音楽が聞こえてきたら余計不審に思われないか心配ですが。。。(´Д`;)
お互い長い時間入ってても気にならなくなればいいです。

お礼日時:2007/07/12 23:33

私も同棲してたので、最初ははずかしかったですが、さすがに我慢できなくて


「お腹が痛い~。頑張ってくる!!20分はトイレ行ったらダメだよ~」といってトイレにいきます。

20分もしたらもうにおいもないですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>20分はトイレ行ったらダメだよ~ 
それとなくなカンジでいいかもしれません。
そう言える勇気がほしぃです!!(>_<)

お礼日時:2007/07/12 23:31

私も彼氏と付き合い始めのころは排便できませんでした。

よく彼ん家に行ってましたけど...。質問者さんはいつの時間帯に行く習慣がついていますか?私の場合は彼氏が朝風呂に入るのでその間にゆっくりとしてました。夜だったらおもしろいテレビとかあるのでそれを相手が見てるときではどうでしょうか?音とにおいは他の方がいわれるように水を流しながらするとよいとお思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の家に行くのは実家なので昼~夜でお泊りではなぃので、
今時点ではそこまでせっぱ詰まってはないんです。
旅行中は。。。テレビに熱中させてその間に。。。ですね!
さすがにトイレ行ったからって聞き耳立てたりはされないですょね。
考えすぎなのかもしれませんね(^_^;)

お礼日時:2007/07/12 23:28

解決方法といっても、こればっかりは本人が吹っ切れるしかないと思います。


携帯用の消臭スプレーを持ち歩いたり水を流す音で、臭いや音は誤魔化せるけど、同棲や結婚後もずーっとそれを続けるわけにはいきませんよね?

>でも自分が気にする人(彼氏)はきっと人のも気になりますよね↓↓
貴方が気にするから、彼も気にするのではないですか?貴方が部屋のトイレで出来るようになれば、彼も出来るようになるかも知れませんよ?
可愛く「お腹の調子が悪いみたい。臭かったらごめんね。」と言えば良いだけのことです。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一生消臭スプレーでも気にせずできるようになれれば、
それでもいいですケドね。。。
やっぱり自然にそういうのが平気な仲になれるといいです。
気にしてるのがお互い様だからですかね。
向こうが打ち解けてくれれば。。。って思いますケド、
下品にならない程度にがんばりたいです☆

お礼日時:2007/07/12 23:24

なんか笑えますね。

ごめんなさいね。

排泄物はみんなするのです。
そして臭いのしない排泄物をいつも出来る人なんて一人もいません。

あえて言うなら、ベジタリアンと肉食人種では違うかもしれませんが
誰でも臭い時もあれば臭くない時もあります。

子供が出来ると、始終暇なく排出します。
臭い時もあります。
オムツを替えていると手にも付きます。

でも愛する我が子だから、気になりません。
女性としてデリカシーが無いのはどうかと思いますが
気にしすぎるも余計な苦労だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>排泄物はみんなするのです。そして臭いのしない排泄物をいつも出来る人なんて一人もいません。

わかってるんですけど気になっちゃうんですよね↓↓
彼氏が潔癖症に近い?ってくらいな人なので余計に。。。
デリカシーのある限度で気にならない程度になりたいですm(__)m

お礼日時:2007/07/12 23:20

カップルでも夫婦でもない独身OLですが参考までに…。


音姫みたいに水音が流れる機械があればそれを使う!
他の方もおっしゃってますがTVの音を少し大きくして貰うのも良い手ですね!
「トイレその後に」というスプレータイプではない消臭剤みたいなのが売ってます。
臭いが一瞬で消えるのでオススメですよ!私も持ち歩いています。

我慢は良くありませんからあまり気にせず行くのが良いと思うんですが…(一回行けばきっとお互い楽になるハズ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

音姫が部屋にもあればいいんですケドね~!
安い宿ばっかなのでユニットバスだったりだしなかなか。。。
むしろ部屋にトイレがないほうが逆にいいです(笑)
「トイレその後に」持ち歩ける大きさなんですか。
よさそうですね。探して使ってみます!!

お礼日時:2007/07/12 23:14

30代、既婚女性です。



あ~、わかるなぁ。
これ、結構切実な問題ですよね(笑)

一応私がしている対策としては、
旅行時は、携帯用の消臭スプレーを持ち歩く。
音はねぇ^^;
流しながらする。
部屋以外のトイレで済ませる。
ウォッシュレットの刺激で出ることがあるので、
なるべく装備のある旅館やホテルを選ぶ。
車で移動中とかに苦しくなったら、
大きいキレイなパチンコ屋へ入ってもらってますね。
大抵ウォッシュレットがあります。
あとは野菜などの食物繊維を多くとるよう意識する、かなぁ。
かといって、ゴボウなんか食べ過ぎたら最悪ですけどね。

一時、真剣に浣腸液を持ち歩こうかと思ったことがあります(笑)

今年の4月に新婚旅行で海外へいったんですが、
大きいほうをするときは、彼にバルコニーにでてもらってました^^;
彼がするときは、私もでてました。

しかし、この方法だと
「大をします」と宣言することになるので
勇気がいりますよね^^;

でも、結婚して慣れてくると、
以前よりはだいぶ気にしなくはなってきましたよ。
お互いに、
「出た?」
「うん。でた!ばっちり。」
なんて会話もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、切実です。。。(*ノД`*)
できるだけ外でしたいんですけどね。
浣腸液ですか(笑)便秘薬も逆に出たくなりすぎたらって思うと怖いし。。。
します宣言はなかなかできないと思います↓↓
もうちょっとお互い気にならなくなるといいんですケドねm(__)m

お礼日時:2007/07/12 23:11

はじめまして


自分も最初はそうですが人間なんでも慣れてきます・・・が
今の段階ではそれまで待てないって感じだと思います

そこで自分から少し開放的になってみれば?
音は水を流してごまかし ニオイがしたら「お腹の調子が・・・」
といっておけばいいと思います

彼氏も昔のアイドルのイメージ「アイドルはトイレに行かない」を
抱いていないかぎり 「大丈夫?」とは言ってくれますが
「くさっ」とか言うタイプでは書き込みを見てる限りないと思います
「自分もお腹痛がってるぐらいですから」
相手もお腹痛いと言って退出するんですから
ご自分も同じで良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れればいいんですけどね。。。慣れすぎちゃうのも品がなくてちょっと嫌って気もします。
(うちの父親は逆に常に平気でお●らをするのでそれがすごく嫌なので)
あたしも退出するのもいいかもですね!
外の女子トイレなら気にならないだろうし。

お礼日時:2007/07/12 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A