
ホンダアクティトラック V-HA3 H10年式に乗っています。
エアコンの効きが良くないのでガスを補充しようと思い買ってきました。ガスを入れるメータは会社にあるので借りて入れようと思っていますが、車体のガスのバルブがどうしても見つかりません。
Frバンパーを外してみたり運転席のシートを外してみましたが見当たりません。下に潜ってエバポレータからコンデンサまでたどってみましたが、どうしても分からないので質問させていただきました。
エアコンのメーカーは確認はしていませんがホンダプリモ店でオプションで取り付けしてもらったので純正だと思います。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン番号
-
バイクについて質問です。 250...
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
アドレスV125G、エンジン...
-
バイクエンジン変更による強度...
-
スバルサンバートラックのLLC交...
-
ヤマハ ミントの改造について
-
ホンダの原付「ズーマー」の車...
-
なんでアドレスV50に合うレーシ...
-
エンジンの切り方
-
TLM50と同じエンジンのバイクは?
-
GSX250E についての質問です。 ...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
ナットがエンジンの中へ
-
トヨタの1G-FEエンジンについて
-
切れるとバルブ突きするエンジ...
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
ホンダジャズ
-
エンジンルームが熱いですよね?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
TLRの互換性について
-
バイクについて質問です。 250...
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
05 CBR600RRのエンジン番号打刻...
-
エリミ125エンジンを250に載せ...
-
スーパーカブに乗っています。 ...
-
エンジン番号
-
タペット音じゃない…? 異音が...
-
最近CB750fourKシリーズのエン...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
ナットがエンジンの中へ
-
GSX250E についての質問です。 ...
-
タンクにKAWASAKIの文字のある...
-
切れるとバルブ突きするエンジ...
-
スマートDioのボアアップキット
-
バイクエンジン変更による強度...
-
ホンダ製オートバイCB400...
おすすめ情報