dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳の男です。
薄毛で困っています。

プロペシアに興味があります。服用するかどうか迷っています。
副作用の心配はないようとサイトでは説明していますが、実際はどうなんですか???

ブログなどを見ていると、毛深くなると書かれていましたがどうでしょうか?
また、効果はどのような感じでしょうか?

プロペシアを服用している方、医師の方、または詳しい事を知っている人がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (4件)

プロペシアは,毛穴の中,毛根付近でつられている「脱毛を促すと考えられているジヒドロテストステロン」という男性ホルモンの一種を作らせないための薬剤です。


ちなみに,この発毛剤の有効成分は,5α-還元酵素の働きを阻害するものだそうです。
ただ,すべてのAGA(男性型脱毛症)に有効だと言うことではなく,リアップの方が有効に働くAGAもありますし,もちろん,プロペシアが有効に働くAGAもあります。(両方,効果を得られないケースもないとは言えないそうです)
つまり,脱毛症の主な原因(原因は一つとは限りません)によって,有効に働く発毛剤は違うと言うことですね。

ちなみに,この発毛剤でも「精力減衰」(1~5%未満)「勃起不全」(1%未満)の副作用はあるそうですよ。(開発製造メーカーも輸入販売メーカーも認めています)
ですが,子作り中の男性に処方を薦めていない理由は,http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojin …に書かれていることが理由のような気がしますが・・・違うのかな?

育毛剤や発毛剤を使用しているから安心してはいけませんよ。
確かに,育毛剤や発毛剤を上手に使用していれば,髪の毛フサフサも夢ではありません。
しかし,育毛剤や発毛剤を使用していることで安心していますと,酷い場合では,得られるはずの効果が得られなかったり,そうでなくても,使用中は髪の毛フサフサでも,使用をやめてしばらくしますと,また,元の薄毛の逆戻りという人も少なくありませんからね。
ですから,効果がある場合でも,2~3年の間に,使用を中止しても薄毛やハゲに戻らないように体質などを改善しておく必要があるのです。
それをやらないのであれば,育毛剤や発毛剤の使用は最初からやめておいた方が件名だと思いますが・・・まぁ,ひとときの夢でも良いからという気持ちもわからなくはありませんし・・・。
    • good
    • 0

抗男性ホルモン剤のため、


プロペシア(フィナステリド)を扱っている病院で、専門医とまずご相談を。
この薬は、抗男性ホルモン剤の特徴である副作用の「精力減退」
「勃起不全」の副作用がないという触れ込みで発売されていますが、
私が勤めている病院では、
「子作り中」の男性への処方をオススメしていませんし、
専門医師は、副作用に対応するため、
そういった個々の患者さまへ対応するためにいるから、専門医師なわけです。
そういった情報、ケアを望まれるのであれば、
専門医を訪れる方が、より確実であり、ご安心だと思いますよ^^
    • good
    • 0

ホルモン剤です.アメリカで本来の目的で飲んでいる人に,副作用で毛が生えたので,開発した薬です. 勿論効く症例もあるでしょうから病院で診断して貰う方がいいですね.



誰にでも本当に効くなら,アメリカ人にはもう毛の薄い人は居ないはずです.日本でもかつら屋さんが倒産するはずです.
ホルモン剤を6ヶ月も飲めます? 
    • good
    • 0

調剤薬局薬剤師♀です。


薄毛で服用されてる方、何人かいらっしゃいます。
つい、来局されるたびに頭髪を見てしまいます。
効果のほどをご本人に尋ねるのは、立場上いいのかもしれないのですが
でもやっぱり「生えてきてます?」と聞きづらくて・・・
♂薬剤師からの又聞きですが、
朝起きて、枕についている抜け毛が減った、というのは
あるらしいです。
ですが、プロペシアのパンフを見ても
フッッッサリ生えてくるとは、到底思えないのですが・・・
薬価も高いですしね。
3~6ヶ月は飲み続けないと効果はわからないみたいです。
ご年配の方のような、すっかりツルッツルの毛穴も毛根もない状態には
効果はあまり期待できないらしいですが
30歳ですし、これから恋愛・結婚を控えているなら
試してみても。
ただ、服用をやめるとまた薄くなるみたいですよ。
それと、副作用のない薬はありません。
服用の際には医師・薬剤師にご相談を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!