dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。21歳OLです。
今まで片思いの相手に近づいても振り向いてもらうことはなく。。。。交際経験ありません。現在・・・自暴自棄に少しなってます。

思えば、好きな人にメールして→返信が来た→舞い上がるとか・・・
好きな人を会社でも見れる→うれしい。仕事に張り合いでる・・・
これって結局自己満足の世界なんでしょね?
なぜか終わった恋を思い出すと。。。虚しい気持ちに苛まれてしまうんです。この先恋人できるかなぁ・・・相手が自分好きになってくれなきゃ意味ないもんなぁ・・・って想いました。
こんな考えは・・・・虚しいだけですかね??

A 回答 (7件)

44歳の既婚男性です。


私は28歳で妻と会うまで女性との交際経験がありませんでした。
何回も片思いをしてふられては落ち込み、また片思いをしては舞い上がり・・その繰り返しでした。
最近になってその理由がわかった気がしています。
理由は2つあります。
1つは自分に男性としての魅力がないということ。
もう1つは女性を選り好みしていたということ。

魅力って努力で身に付けられます。
外見も限界はあるかもしれませんが、かなり改善する事ができます。
ファッションに関しては勉強すればいいですし・・

相手を選り好みする事に関しては意見が分かれると思いますが、私は現在にいたるまで好きで好きでどうしょうもない女性と交際できたことがないです。
要するに妻も好きで好きでどうしょうもないってわけじゃなかったってことです。
まあ不快を感じない程度ですかね。

恋をするにも努力と妥協が必要ってことですね。
でも好きでもない異性と付き合うってかなり苦痛です。
まったく好きでない男性と付き合えって意味じゃないですよ。
「まあ、いっか」っていう感覚も必要ということです。

幸運を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「まあ、いっか」っていう感覚も必要ということです。

なるほど・・・「良い加減」も時には必要なのですね・・・☆
完璧主義と理想で追い求めてるだけじゃ、身動きとれませんもんね・・・

回答ありがとうございまいした。

お礼日時:2007/07/22 13:54

確かに自己満足の世界ともいえますね。

21才は本格的な恋の始まる年令です。片思いが多いほどこれからの恋が本物になると思います。振られ振られた経験から、あなたにはこれから運が必ず向いてくると確信できます。

でも、終わった恋に自分を決して責めないでください。運命なんですね。出会いなんですね。将来に向かって一生懸命努力していく姿、あなた自身の人間的な値打ちを高めることが先決、結果は、そんなあなたなら男性が見逃すはずがありません。問題はどのレベルの男性を捕まえるか、それはあなた次第と思うのです。絶対恋をあせらないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

古いですが・・・「赤い糸」でつながってる相手を信じて・・・
自分磨きを堪能したいと想います。

お礼日時:2007/07/22 14:18

恋に限らず、人間そのものが自己満足のために生きている代物です。


常に欲求を満たしながら生き、満たせないものはストレスとして溜まり、別の手段で緩和させる。
奥深くて複雑そうに見えるのに、単純で馬鹿な生き物ですよ。

あなたの悩む気持ちも分からなくないですが、ネガティブ思考は何も生み出しません。負は負を生むだけです。
あなたが行動できる人なら、必ず相手は現れるでしょう。

もしかするとあなたが気付かないだけで、近くであなたを想っている人がいるかも知れませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間・・・・
>奥深くて複雑そうに見えるのに、単純で馬鹿な生き物ですよ。
人間に生まれた以上・・これからも恋愛に限らず
フラストレーションは溜まるものなのでしょうか・・・・
難しく考えすぎない様に行きたくなりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 14:10

恋は自己満です。


恋愛は、ただ男女の利害を調整し合うものです。
日本中の異性の中から、自分が好きだと思った相手から、
同じように、日本中の異性の中から、好きになってもらうのは、とても珍しい事です。それを求めているなら、叶わないのも無理はありません。
相手が振り向いてくれなければ本当に意味がないでしょうか?
誰かを好きになることは、簡単に言えば、自分にとって得な感情です。
振り向いてもらえなければ自分の心から湧いてきた相手への好意が無駄になるわけではないと思います。もちろん、恋人関係の幸せは手に出来ないので、恋愛感情をシフトする必要はありますが、それまでの過程は無駄ではないと思います。まずは簡単に損得で考えてみれば良いと思います。誰かを気になる、誰かを好きになるのは自分にとって得ですからね。

恋人は合コンや紹介を介すれば簡単にできるでしょう。
まずは自分の求めているものを自覚すれば、むなしい気持ちも軽減されると思います。
貴方が求めているのは、恋人ではなく、自分が好きになった相手と結ばれて、恋人関係になって・・という全てのプロセスを求めているのです。恋人を作る簡単な道はあるのに、わざわざ難しい方を選んでいるということです。自分がそうしたいからしているので、むなしい気持ちになんかなる必要はないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

良く「誰かに良い男紹介してもらえよ」「友達と合コンでも行ってこい」・・・言われます!!!
それが「恋人」つくるには効率いいですからね。。。。
Kai_Rasenさんの回答で自分の虚しさが大分軽くなりました。

お礼日時:2007/07/22 14:05

自己満足だと思います。


自分の自我(エゴ)と相手の自我(エゴ)が重なった時上手くいくと思います。ですが、自分が相手の自我に答えてるか与えているかというとそうではないのに、自分の自我を押し付けて好きになってもらうのは無謀で、自己中だと思います。自分の自我が通らない時はあきらめる必要もあります。

まずは、相手に好きになって欲しければ、その前に男心を知る必要があると思います。いくら振り向いてもらっても、男心知らなければ、結局は依存しきったり、恋愛中毒になったり、相手に重荷に思われたり。

男性からみてかまいたくなる女なのか、触れてみたいと思わせる女なのか?そういう男性がほっておけない気になる女になれているかどうかってとこもあります。

好きな人からメールきた!→即レス・・・では、あきられる可能性100%です。ひとことでいうとアプローチ、言葉とかでなく態度や雰囲気から感じるものは、どんどん出してきっかけは女がつくり、(男性が誘いやすいとか話しかけやすいとか感じるもの)告白は男性からしてもらうように仕向けるくらいにならなくては。

メールの即レスがなぜだめかというと、いつでもどこでもすぐ返事くる女性はほっておいても連絡くるから男性はメールしなくなります。そして話せるだけ話そうとするので、疲れさせます。だけど、返事が来ると思ってたのにすぐこない、待っていたら返事がきた!となると男性がメールをすぐに返したくなります。基本男性はハンターなので自分で追いかける方が好きってことです。

好きな人を「好き」ってだけでは一方通行。だけど好きな人に意識してもらえるなら、相手との距離を縮められます。男性は全く無謀な相手に恋するってことよりも興味関心もってくれている女性を意識したり、やはり誘いやすい方に流れます。意外と臆病だけどきっかけがあれば、手に入りやすそうな方に流れ、そして落ちそうで落ちない危うい感じにのめりこみます。

どんな恋愛しようとも手に入らない恋愛なんてつまらないと思います。やはり意中の相手を確実に手に入れる方が幸せだし楽しいと思います。
うちの夫は出合った時「少なからずもしかして俺のこと好きなのかな?と意識してた」といってます。そして「なんか絶対、上手くいくかもって思ってたから食事に誘った」自分からあまり誘えないタイプだったんですが、こっちから誘いやすい環境つくちゃったら、意外と早かったです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

う~ん・・なるほどぉ。
自分からガンガン行き過ぎてもいかんのですね・・・・。
参考になりました。

お礼日時:2007/07/22 14:00

恋は、もちろん、自己を満足させるための行為です。


恋は100%自己満足のためですが、
あなたのいう「相手は無関係で自分で満足しただけで終わってしまっている」行為ではありません。
だって、あなた「虚しく感じている」んでしょう?それって本当の意味では「満足してない」。
あなたは「自己不満足」の恋しかしてこなかったんですよ。

お母さんは赤ちゃんを可愛がります。愛します。赤ちゃんがお母さんにすぐ「ママだいすき」なんていってくれなくても、愛します。
赤ちゃんがちょっと大きくなって「アイスクリーム買ってくれないママ大嫌い」なんていっても、ニコニコして「そう、でもママは○○チャンのことだ~いだい好きよ」なんていってます。そのくらいで、子育てなんて意味無いもんなぁなんて決して思いません。

愛は継続的に相手の面倒を見ることから生まれます。(サンテグジュぺリ「星の王子様」の特定のバラを王子がいとしく思う、参照)
あなたは過去、性欲にもとづいた幼稚な恋しかしてきていません。
別にそれが悪いことではないけれど。
これから愛されることだけを独善的に願う子供の恋だけでなく、あなたが相手に愛情を注ぐ恋や、両思いの恋などに成長されることを期待します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたは過去、性欲にもとづいた幼稚な恋しかしてきていません。
ヴ・・・・!!そうかも知れません・・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 13:58

片思いは自己満足ですね。



しかし、付き合うと考え方が変わってきますよ。決して自己満足ではありません。相手と一緒に喜怒哀楽を経験することは素晴らしいことだと思います。


一度、交際してみるといいと思います!いい出会いがあることをお祈りします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>しかし、付き合うと考え方が変わってきますよ。決して自己満足では
>ありません。相手と一緒に喜怒哀楽を経験することは素晴らしいこと
>だと思います。

交際を経験するコトで新たな発見もあるのなかぁ?

望みは捨てずに行きたいと想います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!